ガールズちゃんねる

子供達が仲が悪い

213コメント2025/06/25(水) 17:55

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 18:10:29 

    >>2
    >>4
    そんなもんで片付けていいのこれ?笑
    平和な兄弟はほんと平和じゃん

    +22

    -23

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 18:11:18 

    >>2
    マジで年齢の問題だと思う。
    それは言っちゃいけないでしょみたいなことを平気で言い合って煽り合って手が出るとかある。
    高学年にもなるとバカバカしさに気づくのか良い距離ができて落ち着くよね。

    +50

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 18:12:59 

    >>2
    >>38
    けどそれをちゃんと親が叱れよって思うんだけど。
    そんなこと言うなって親が教えてないのが問題では

    +9

    -9

  • 77. 匿名 2025/06/24(火) 18:26:59 

    >>2
    私も姉妹育てていて、殴り合いのケンカは無いものの、いつもライバルみたいな感じで困ってて。この言葉は救われるなー。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/24(火) 18:27:39 

    >>2
    うちも。大学生になった今は仲良く?なのかは知らないけど、夜中ゲームセンターに行ってメダルゲームしてるよ。昔は顔合わせれば喧嘩してたのに

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:34 

    >>2
    と思ってたけど最近仲良しきょうだい多くない?
    お友達よりきょうだいで遊んでるほうが楽しそうなくらい一緒にいたり

    +7

    -5

  • 168. 匿名 2025/06/24(火) 20:49:02 

    >>2
    年子の弟と2人姉弟だけど、小学生〜中学生が1番仲悪かったかも。
    高校生なったらお互い忙しくて、弟がどう過ごしてたか今となっては全く分からない(帰っては来てたはすだけど)。

    今はお互いアラサーで結婚してて、特に用事ない限り連絡も取らないけど、旦那からは「弟と結構コアな話してるよね。」って言われたことあるから仲良いのかもね。
    前に母が弟に交通費渡そうとしたら(親都合で弟が帰省したため)「それは〇〇(私)の子供に使って欲しい」と言われて受け取らなかったらしい。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/25(水) 11:26:54 

    >>2
    それがさ、大人になってもそのまま、むしろ悪化する兄弟姉妹もいるのよ
    本当に手に負えない
    血が繋がってる分余計に厄介
    マジで居なくなれと思うもん

    +6

    -0

関連キーワード