-
5. 匿名 2025/06/24(火) 17:02:48
氷河期への賠償金は?+1532
-49
-
214. 匿名 2025/06/24(火) 17:46:34
>>5
賠償金て…+53
-136
-
222. 匿名 2025/06/24(火) 17:47:37
>>5
勤続20年目くらいの給与スタートならちょうどよいんでは?+190
-3
-
406. 匿名 2025/06/24(火) 19:15:06
>>5
欲しい
職安に行くもおばさん職員にばかにされ求人なんてないし、相談も受けてくれなかった
昔の職安は最悪
がんばっても浮上できず
正社員の求人もお給料が少ない
月給の方がいいけどお給料もボーナスも少ないし、ボーナスないところもあった
パートで残業した方が女の私は稼げる
氷河期世代早く救済してたら少子化ここまでじゃなかっただろうな
国民年金も支払えなかった分をコツコツ払ってるのに、年金機構から重要って書類がくる
めちゃくちゃ殺意わくわ
払ってるのにさ
+281
-7
-
472. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:42
>>5
最低1000万は欲しい!+94
-10
-
478. 匿名 2025/06/24(火) 20:19:42
>>5
今更職探しのサポートは要らないから、お金だけ欲しい。+154
-6
-
487. 匿名 2025/06/24(火) 20:36:42
>>5
老後破産せずに暮らせる額が欲しい
慎ましく週2,3回パートやって贅沢せずに生きるから、年金増額して欲しい+140
-5
-
507. 匿名 2025/06/24(火) 20:58:33
>>5
それいーね♡+10
-7
-
556. 匿名 2025/06/24(火) 21:41:27
>>5
氷河期世代優先で公務員雇うとか、
経験豊富だしね。+56
-5
-
748. 匿名 2025/06/25(水) 00:10:48
>>5
定年までの逆算で働かなくて良い額をよこせ+12
-4
-
751. 匿名 2025/06/25(水) 00:14:24
>>5
氷河期世代、人口も多いから氷河期世代を救うための政党作って選挙に出馬するところからよ。何人か国政に送り込まないとな。
人口は多い。立ち上がればどうにかなる!!+74
-3
-
800. 匿名 2025/06/25(水) 01:06:28
>>556
>>5
なんの経験?公文書書ける?経験値採用なら年下上司には聞かずとも。ですよね?+8
-12
-
807. 匿名 2025/06/25(水) 01:16:18
>>5
氷河期手当て下さーい\(^o^)/+40
-5
-
815. 匿名 2025/06/25(水) 01:38:24
>>5
謝罪もほしい+16
-5
-
899. 匿名 2025/06/25(水) 06:54:46
>>5
これはその通りでこれまでの割り喰らわせ度に応じた補填賠償がまず先+6
-1
-
929. 匿名 2025/06/25(水) 08:11:50
>>5
毎年、役立たずの子ども家庭庁に7兆円も使わせるなら、氷河期世代に賠償金払ってもいいと思うわ。
若い力を安くこき使われて日本経済の下敷にされた世代だよ。前後の世代と待遇や平均貯蓄額など比べてもあまりにも理不尽すぎる。特に上の世代の利益を守るために、まさに搾取対象にされちゃったんだと思う。
氷河期でも平均年収以下の人たちが特に割を食ってる。彼らの老後のためにも国は何かするべき。生きるだけで精一杯だった人が多すぎる。椅子取りゲームの椅子(正社員数)が圧倒的に足りなかったわけで、ほとんどの人が努力が足りなかったわけではないんだから。+68
-1
-
933. 匿名 2025/06/25(水) 08:15:24
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
>>6 >>7 >>8 >>9
これに文句言う人。
さっさと消えてください。
あなたを養うために、
我々は税金を納めていません。
社会の負債でしかないあなたが、
仕事にありつけるだけでも
有難いじゃないですか。
同世代の平均的な人生を送れないのは、
全てあなたの努力不足。自己責任です。
これ以上社会に迷惑をかけないでください。
社会福祉はタダではありません。
働かない、低賃金者の納税額は社会の足枷です。
あなたの存在が迷惑です。
+5
-62
-
938. 匿名 2025/06/25(水) 08:21:47
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
先生は就職氷河期世代なんですか!?👧👦
先生は今頃働きはじめたの!?🧑🎓👩🎓
今まで何してたんですか?👬
元無職から勉強教わりたくないです!😬💢
覚悟しろよ!🫵🥴
子供たちが、おまえをいじめるからな🫵🥴+0
-48
-
1015. 匿名 2025/06/25(水) 09:49:07
>>5
z世代もくれ+1
-11
-
1097. 匿名 2025/06/25(水) 12:12:02
>>5
軍人恩給みたいな年金出して欲しいよね
氷河期には+20
-2
-
1100. 匿名 2025/06/25(水) 12:34:43
>>5
甘えるな!+3
-9
-
1201. 匿名 2025/06/25(水) 15:29:57
>>5
かつて古事記なるものがあった事を思い出しました+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する