-
1. 匿名 2025/06/23(月) 23:14:33
新製品は軒並みヒットを飛ばし、中でも保湿クリーム“潤浸保湿 パウダーバーム”(24年4月発売)とUV化粧下地“潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース”(25年2月発売)が好調に推移。口コミやSNS上でも話題となり、成長を後押ししている。
■10年越しの炭酸技術で敏感肌市場に新提案
欧州での展開も見据え、「キュレル」は9月6日、花王の炭酸技術を活用したスキンケア製品2品を発売する。
+64
-55
-
27. 匿名 2025/06/23(月) 23:21:48
>>1
ガル民はキュレルアンチ多いよね。
擬似セラミドとかすぐ叩くし。
花王の工場の技術レベルとかまで考えてないし。
成分を水で溶いただけとしか思ってないレベル。+54
-29
-
32. 匿名 2025/06/23(月) 23:22:08
>>1
キュレル、可もなく不可もなくで、嫌いではない。+34
-1
-
41. 匿名 2025/06/23(月) 23:26:05
>>1
これが合う人はマジの敏感肌ではないと思う。私は合わなかった。他と変わらない。+31
-25
-
58. 匿名 2025/06/23(月) 23:36:04
>>1
万年アトピー肌にギリギリいかないくらいの肌荒れだけど、キュレルはめちゃめちゃしみて痛い。あと日焼け止めめっちゃ焼ける。
キュレル
ノブ
dプロ
無印
ママ&キッズ
アロベビー
ドゥーエ
コラージュ
…あと思い出せないけど色々使ったけど、ミノンが1番よかった。
あと次がセタフィル。
+16
-8
-
78. 匿名 2025/06/23(月) 23:54:59
>>1
一時期キュレルが染みて痛くて痛くて使えないくらいまで肌荒れした。
+7
-0
-
85. 匿名 2025/06/24(火) 00:03:51
>>1
私はアルージェの方が好き+32
-2
-
114. 匿名 2025/06/24(火) 02:07:24
>>1
敏感肌用製品を出す一方で
肌を痛める毛穴シートパックも販売してるよね
サントリーがセサミン売りつつ
ストロングゼロ売ってるのとかぶるわ+3
-6
-
128. 匿名 2025/06/24(火) 07:38:37
>>1
アトピー超敏感肌
キュレル全く合わなかったよ+8
-2
-
184. 匿名 2025/06/25(水) 15:18:50
>>1
セラヴィ、ラロッシュポゼとかには敵わないと思う+2
-0
-
190. 匿名 2025/06/30(月) 23:37:17
>>1
スペルが英語だと Cruel っぽいよね
意味は無慈悲とか残虐とか今でいうサイコパスっぽい感じの悪い意味+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界の敏感肌向けスキンケア市場は3兆1600億円規模に拡大。国別では、米国が9100億円、中国が6600億円、欧州6300億円、日本1600億円、アジア9カ国で1500億円、カナダ1040億円と、...