-
220. 匿名 2025/07/03(木) 06:53:17 [通報]
>>219
夜はオムツじゃ嫌がるのかなあ
尿意を感じて排泄のために起きるのとてもえらいと思うけど、毎日(?)0時4時に起きるのって膀胱やホルモンの発達的にはまだだったんじゃないかなと思う
その時間に2回も起きたら子どもも寝不足だろうし成長発達にも良くないよね
お子さんと話してオムツすすめてみたら?
あと旦那さんの騒音対策で耳栓すすめる
3Mの柔らかいタイプの耳栓、寝てる時にも使えるよ
ロングスリーパーに合った睡眠確保の仕方模索して頑張ってみよ!+12
-0
-
221. 匿名 2025/07/03(木) 08:32:39 [通報]
>>220返信
ありがとう😭
耳栓は私もさっき思い付いたところです。やはりあったほうがいいですよね。
夜はオムツ履かせてます!でもオムツにおしっこしたくないらしいんです。
昼寝も嫌がってしないし、トータル10時間も寝てないんじゃないかな…。上の子が同月齢のころは13時間寝てたと思います。
幼稚園のあと市民プールにでも行かせてぐっすり寝かせるか…でも私が更にしんどくなりそう🥺
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する