-
1. 匿名 2025/06/22(日) 16:26:44
お嬢様で家事手伝いをしている、退職したばかり等をのぞき、無職の状態から結婚した人はいますか?
家族や知人でもかまいません。
どうやって知り合い、お相手はどんな方ですか?+22
-60
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 16:28:18 [通報]
>>1返信
ガルの妄想話聞いて何になるの?現実見なよ+32
-3
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 16:29:00 [通報]
>>1返信
30年くらい前ならいたんじゃない?+39
-1
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 16:29:22 [通報]
>>1返信
いわゆる「家事手伝い」でも顔が可愛ければ合コンでも婚活で大人気だろうし普通にいまくるのでは?+17
-14
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 16:30:07 [通報]
>>1返信
無職でしたよ
同級生とずっと付き合っていたので無職の時に結婚して
以降もほぼ無職です+36
-9
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 16:30:39 [通報]
>>1返信
私の知ってる人は親戚の紹介(つまりお見合い)だったよ+9
-1
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 16:31:41 [通報]
>>1返信
結婚相談所行って現実見てきたら?
40歳上とかなら結婚できるかも+9
-4
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 16:32:09 [通報]
>>1返信
寄生虫かな?+5
-7
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 16:32:19 [通報]
>>1返信
さすがに見聞きしたことないなぁ+5
-2
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 16:33:02 [通報]
>>1返信
「私の知り合い(友達)は無職の40代だけど結婚出来たよ」みたいなレアケースを当たり前のように出してくるガル民がいるぞ。+13
-3
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 16:33:52 [通報]
>>1返信
圧倒的に正社員の人の方が、結婚出来る確率高くない?無職はまず出会いが難しいよ。+8
-2
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 16:35:57 [通報]
>>1返信
リアルで同年代のお友達や職場の仲間はいないの?
そういう話って噂で届いてきそうだけど
+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 16:39:22 [通報]
>>1返信
自分がもし男だったら無職の女と結婚したいかね?+8
-3
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 16:42:08 [通報]
>>1返信
とりあえず親に靴買ってもらって歯医者行くかバイト始めたら?
通信制高校はどうなった?+9
-2
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 16:44:10 [通報]
>>1返信
可能性あるとすれば普通の恋愛からならなくはなさそう
でも婚活とかお見合いパーティーみたいなのから出会って結婚は無理じゃないかな
結婚したい理由が、妻を養いたいから結婚したいんですって人は早々いるとは思えない+7
-0
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 16:44:54 [通報]
>>1返信
婚約してから鬱になって無職は1人いるけど、聞かないな
そこ気になるならとりあえず仕事してみるわけにはいかないの?
やはり結婚するとなると、いつか辞めるとしても出会ったときに社会性あって家庭任せられそうな人って大事かなと+2
-2
-
84. 匿名 2025/06/22(日) 16:48:00 [通報]
>>1返信
男側のメリット何?w+5
-2
-
88. 匿名 2025/06/22(日) 16:50:57 [通報]
>>1返信
大学時代付き合ってた彼氏と
私は大学出て留学して戻って結婚だから無職で結婚したよ
+2
-1
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 16:51:51 [通報]
>>1返信
34歳のシンママで6歳上の開業医と結婚したよ
結婚相談所で知り合いました+2
-0
-
97. 匿名 2025/06/22(日) 17:03:10 [通報]
>>1返信
無職で結婚したけど、付き合い始めは普通に正社員で働いていた+1
-1
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 17:05:29 [通報]
>>1返信
主のスペックと行動範囲によって変わる
ただ待ってるだけなら見合いでもしたらいい+2
-1
-
102. 匿名 2025/06/22(日) 17:06:55 [通報]
>>1返信
友達が病気で仕事辞めて休養してたときに再会した大学のサークルの友達と結婚した
大学時代の彼とかじゃなくて、ただのサークル仲間だった人だけどサークルの集まりで縁ができたみたい。
あと、親戚にCAさんだったけど仕事が合わなくてやめて、お見合して結婚した人がいた。この人はお嬢様でお家の伝でお見合いたくさんしてたみたいだから家事手伝いだった人に近いかも。+1
-0
-
107. 匿名 2025/06/22(日) 17:34:02 [通報]
>>1返信
いまどき家事手伝いって+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/22(日) 17:54:45 [通報]
>>1返信
私
就職できないまま大学卒業
そのまま彼氏と同棲して結婚したよ
その後に仕事は見つかったけど結局3年くらいで妊娠して辞めた+0
-0
-
109. 匿名 2025/06/22(日) 17:58:09 [通報]
>>1返信
女は男と違って無職も非正規も結婚できるの。
第2子や第3子妊娠すれば年収300万も〇になるもの。
30代で年収800万や年収1000万稼ぐ男なんて都会には腐るほどいる。
そんな男は居ないっていう女が必ず湧き出るけどさ、マジで腐るほど居るんだよ。
妥協したけりゃ年収600万の男で妥協すりゃいいけど、年収600万なんて平々凡々すぎて結婚してもママ友にマウント取れないけどね。
高卒で年齢妥協して婚活すれば、30代年収800万の男と余裕で結婚できてマイホーム暮らしの専業主婦になれるんだよ。
最近は同格婚だって言う女ほど旦那が大して稼いでない。+4
-3
-
110. 匿名 2025/06/22(日) 18:02:21 [通報]
>>1返信
友達なら2組いる。どっちも旦那さん美容師だわ+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/22(日) 18:12:46 [通報]
>>1返信
無職じゃないけど、半年だけの契約社員やってる時に、結婚相談所で会った人と結婚したよ。+1
-0
-
119. 匿名 2025/06/22(日) 18:35:50 [通報]
>>1返信
若くて相手に気に入られたら全然可能だよ。
私なんて28でクリーニング屋でアルバイトしてた時に32歳の大企業勤めのお客さんにめちゃくちゃアプローチされた。
28歳って若くないと自分では思ったが、相手は若い若い!とか言い出して私と付き合う気満々だった。
でもぐいぐいこられて引いてしまった。
あの時結婚してたらどうなってたんだろう?と考えたりもするが、今は違う人と結婚した。
若い時の無職は結婚可能性あるけど、30過ぎたら難しいと感じる。+5
-0
-
128. 匿名 2025/06/22(日) 21:15:15 [通報]
>>1返信
残念ながらお嬢でカジテツ以外ではないよ
そのお嬢ですら、外聞も悪いからと縁談がまとまるまで縁故で働いてた(私の職場で)。
都心に豪邸と運転手つきの家族車、家政婦さんつきの暮らしをしてる一族でも。
知的障害の身内が、同じ知的障害男性と結婚してるけど、それも作業所(職場?)での出会いだし。
まれにはあるだろうけど、そんなの結果論。
バンジージャンプのバンドが切れたけど、たまたま樹木にひっかかって助かったみたいな。
どんな確率低いケースでも、奇跡的に生き残る人はいるけど
その体験談が聞けるのはたまたま生存したという「生存バイアス」のせいだと理解しないと。
「生存バイアス」で検索を。
+2
-0
-
133. 匿名 2025/06/22(日) 21:54:26 [通報]
>>1返信
探せばいるにはいるだろうけど、「自分も無職だけど、同じように上手く行けるかも!?」とか考えない方が良いと思う。
冷静に考えて、若くて美形とか、よほど有能で働くパートナーを支える覚悟があるってわけでもないなら、ただの無能な不細工無職を養いたいと思わないでしょ?
無職でも満足のいく結婚できた人って、その相手の懐がよほど広く深くてそれを認められるくらい余裕がある人とか、実家が太くて元々何も心配が無い人達なのよ。
自分が男性側だったとして、そんな女性側というか、一社会人として何も魅力が無いような奴を可愛がりたいと思う?
自己分析できてないというか、そもそ同年代の友達もいないような人がいつまで経っても「白馬の王子サマがいつかワタシを迎えに来てくれる!」と思ってるのかもしれないけど、
王子様どころか凡人基準の町娘としても終わってるような貧乏ババアなんて誰も迎えに来ないから。
さっさと現実見ようね。+3
-3
-
135. 匿名 2025/06/23(月) 00:09:47 [通報]
>>1返信
私は無職で婚活した
私は仕事に追われ結婚願望があまり無いタイプでしたが、さすがに37歳で独身、そろそろやばいと感じて、6つ年下の彼に結婚を打診したら結婚はまだできないと言われ別れることに。
今の仕事をこのままでは、忙しさのあまり私は結婚できないと悟り退職して婚活&転職活動。
いわゆる無職でオーネットに入会。
収入が無い上、結婚相談所費用、都内で家賃15万、凄まじく赤字なので、引越しもした(家賃8万に)
転職は、結婚してからも続けられる仕事を選んだ。(年収はそれまでの半分以下の300万強)
先に仕事が決まって、その後入会して2〜3ヶ月後に婚活の方でも夫に出会えた。
勝手がまだ分からない新しい仕事(職場)をしながら、婚活の同時進行の時期が体力もメンタルも一番しんどかったけど耐えた。
夫
4歳年上、早大卒、サラリーマン年収1600万
出会って2年後に結婚+1
-0
-
137. 匿名 2025/06/23(月) 01:10:49 [通報]
>>1返信
無職はあまり聞いたことないなぁ
パートやバイトで正社員の男性と結婚した子は数人知ってるけど可愛い子や美人ばかりだったし若かった+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/23(月) 07:03:50 [通報]
>>1返信
働いてた時の職場で出会い、病気で辞めて5年無職続いてる中結婚してくれた。今専業主婦
今思えば無職の女選ぶとかヤバいなって思うけど、感謝してます。+1
-0
-
155. 匿名 2025/06/23(月) 12:09:26 [通報]
>>1返信
38歳、求職中で相談所入ったけど
すぐ結婚できたよー
普通の見た目なら大丈夫+3
-0
-
162. 匿名 2025/06/24(火) 11:18:53 [通報]
>>1返信
付き合って同棲して無職コース(彼氏が養ってくれる)はあると思うけど無職から出会って付き合って無職のまま結婚は中々いないんじゃない?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する