ガールズちゃんねる

夫が政治に興味ない

272コメント2025/07/01(火) 10:36

  • 1. 匿名 2025/06/22(日) 11:41:07 

    45歳の夫と会話のなかで、私が話していたことに「総理大臣ってまだその人がやってるんだ」
    この一言に唖然としました。そもそも総理大臣が石破さんになってすぐに総理大臣が誰かも知らなかったし、まだ、のんなことを言っているのかと、残念な気持ちです。今の生活や、将来の為に、もう少し政治に興味をもってもらいたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

    +32

    -129

  • 3. 匿名 2025/06/22(日) 11:41:47 

    >>1
    生活に支障がなければOK。

    +95

    -95

  • 8. 匿名 2025/06/22(日) 11:42:45 

    >>1
    さすがにそれはドン引きするね

    +137

    -13

  • 10. 匿名 2025/06/22(日) 11:42:53 

    >>1
    うーん、あなたが正しいと感じることは他の人が同じだと思わないよ
    政治の話は夫婦で極力しない
    昔親が支持政党の事で夫婦喧嘩してたのを子供時代に覚えているから

    +40

    -38

  • 11. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:11 

    >>1
    に「総理大臣ってまだその人がやってるんだ」
    この一言に唖然としました。そもそも総理大臣が石破さんになってすぐに総理大臣が誰かも知らなかったし

    政治に興味というか一般常識を知らないっぽいね

    +189

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:25 

    >>1
    竹下総理から消費税スタート!(3%)

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:43 

    >>1
    でも昔からそうなんでしょ?
    幻滅する瞬間なんていくらでもあっただろうに今更?って感はある

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:55 

    >>1
    バカでも 金を稼いでたらそれでよい!!!

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:56 

    >>1
    じゃあ山本太郎みたいな人がいいの?って聞かれたら嫌でしょ
    友達が多くて仕事が充実してて、精神的に安定してる人ってあんま政治に興味ない人多い気がする

    +19

    -28

  • 24. 匿名 2025/06/22(日) 11:44:46 

    >>1
    社会人として、仕事大丈夫なのかな。
    私も今年で45だけど。

    +13

    -6

  • 25. 匿名 2025/06/22(日) 11:44:55 

    >>1
    デートのついでに選挙へ行こう

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2025/06/22(日) 11:45:30 

    >>1
    本当は考えがあっても家族で政治の話をしたくない、のかもよ
    考えの違いで口論になっても嫌だし
    と考えてみてはどうだろか

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/22(日) 11:45:37 

    >>1
    政治に興味なくてもいいけど
    一般教養レベルの知識は欲しいね

    +17

    -4

  • 31. 匿名 2025/06/22(日) 11:45:40 

    >>1
    ガルやワイドショーに浸かってなくて健全じゃん。平日昼間のワイドショーの必要性、意味不明

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/22(日) 11:46:42 

    >>1>>11
    243. 匿名 2025/06/01(日) 14:39:28 [通報]

    >151
    日本国民みんな、政治・経済にもっと関心持てよと思う
    ガルちゃんでも、日本にとって大事だったり深刻なニュースのトピが立った日も芸能ニューストピがいつも投稿数ランキング上位

    「大谷のニュースばかり流しやがって!」て怒ってる人も、じゃあ何を言うかと思えば「サッカーのニュースをもっと流せ!三笘や久保が活躍したのに!」とか結局スポーツのことしか頭にないのかよ…て呆れる 

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:18 

    >>1
    政治的関心度合いは職業や年収によるとおもう
    つまり、そういうこと

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:25 

    >>1
    自分ではどうしたら良いと思ってるの?
    全く何も改善案が思い浮かばないわけじゃないでしょ?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:43 

    >>1
    旦那さんにとっては生活があまり変わってないからかな
    毎日スーパーで買い物してる身としては、レシート見る度に目ん玉落ちそうになるけどね

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:55 

    >>1
    政治に興味を持てば生活が良くなるのですか?

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:56 

    >>1
    金持ちだから政治屋なんてどうでもいいんじゃないの?
    政治屋が国民の生活なんてどうでもいいと思ってるように。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/22(日) 11:48:16 

    >>1
    毎日少しずつクイズ出せば?
    イタリアの首相は?とか

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/22(日) 11:48:25 

    >>1
    旦那なりの今の政治に対する皮肉って可能性も

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/22(日) 11:49:09 

    >>1
    政治がどうじゃなく、時事問題に興味無いんでしょうよ。
    当然、日経読んでる訳もないだろう。
    本来、社会人として恥ずかしい事だよ。
    よくも悪くも平和ボケの時代に生まれて、
    中年まで生きてきてしまったとも言える。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/22(日) 11:50:08 

    >>1
    途中から興味が無くなったのが?大人になってからも興味が無いのか?
    選挙には一度も行った事が無い?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:06 

    >>1

    もちろん大人になったら幅広い知識があった方がいいし情報も取りに行って欲しいけど、1つのことに全集中する不器用タイプもいるからね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:21 

    >>1
    ご主人のその年齢でその状態、職場にも教養ある人が殆どいないような会社なのでは・・・
    出世するにつれ自分にはまだ教養が欠けてるわ周囲がすごい、と、旦那焦って歴史なども勉強し直してたことあるよ

    男性は興味さえ持てば自分でどんどん深堀りして詳しくなる人も多いし、きっかけを作るよう時々話をふってみては

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/22(日) 11:52:19 

    >>1
    ご飯の時You Tube時事ニュース流す

    中国人に土地買われてるとか
    ワクチン副作用で1000人以上死んでるとか
    日本人なら危機感感じるような内容

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/22(日) 11:58:03 

    >>1
    45歳までそんなことにも気が付かなかったことに驚く。
    普通はもっと早く、何なら結婚する前に色んな話をする中で政治の話とかもでると思う

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/22(日) 11:58:09 

    >>1
    今更政治に興味もったところで生活に大差ないと思う

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/22(日) 12:03:29 

    >>1
    中途半端な知識とか情報操作された偏屈カマされるよりマシだと思う
    あとお子さんの有無かなぁ
    うち子供望まない三十代夫婦、他所より関心は薄いかも
    ニュースは見るけどテレビ含むマスコミやジャーナリストの言う事鵜呑みにしたくもないし、何となく自分での中でこの人がマシなのかな〜て情報整理して投票は行ってる

    いたら必然的に子供、更には孫の世代の日本って我々より気に掛かるだろうし
    今より良い環境で暮らして欲しい、苦労して欲しくないとか政治や社会情勢は凄く気になりそう

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/22(日) 12:05:00 

    >>1
    >>2
    西川口、蕨がそんなかんじ。意識低く誰も選挙にいかないから、
    帰◯人ばっかりが熱心に選挙にいき、左翼がつよすぎてクルドシナタウンのできたがり。

    いまさらシナクルド人に文句言うのおせーんだわ。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/22(日) 12:05:58 

    >>1
    政治に興味ないけど高学歴高収入で貯蓄1億越えで悪いね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/22(日) 12:12:40 

    >>1
    主が入れたい政党に入れてもらえば?
    主には興味あるんでしょ。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/22(日) 12:16:28 

    >>1
    別れなさい

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/22(日) 12:48:28 

    >>1
    興味あったとしても、何も変わらない変えられないからなー

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:11 

    >>1
    うちの旦那も政治に興味ないよ
    さすがに総理大臣が誰かくらいはわかってるけどね
    でもたくさん稼いでくれてるし生活に支障はないし別にいいよ
    大変なお仕事頑張ってくれてる人に政治に興味持ってほしいなんてそこまで求められない

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/22(日) 13:09:22 

    >>1
    >>131
    帰化人の投票率はやばいからね。
    日本人がこのままいかなければ中国法が適応し、実質一国二制度。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/06/22(日) 13:49:50 

    >>1
    どんな趣味を持とうがダメ出しはせんけど
    夫が政治に興味ないとかきつい
    せめて自国の首相の名くらい知っとけよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/22(日) 14:09:17 

    >>1
    元カレがそうでした。
    さすがに総理大臣は知ってたけど、
    選挙に一度も行ったことないし、
    行くように伝えても、私と一緒なら行く(選挙区違う)けど一人なら行かない、とか言う始末。

    稼いでいるなら政治に無関心でも良いという意見もありますが、
    私の彼の場合、全てにおいて、無知すぎて、教えてばかりでした。
    稼ぎ方(成績の見せ方やアンガーマネージメント、コンプライアンス)もこちらが教えてました(年収400万円から1200万円になりました)

    彼から学ぶことは何もなったし、お金を持つようになったら彼の性格がゲスになったので、別れました。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/22(日) 14:20:31 

    >>1
    それ込みで結婚したんでしょ?

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2025/06/22(日) 14:56:31 

    >>1
    興味がない方がある方よりマシだよ

    ネトウヨになって暴れられても困るし
    反ワクになって親族・会社・近所にビラ配りまくっても困るでしょ

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2025/06/22(日) 19:06:02 

    >>1
    残念ですね。私は日本と日本人が好きなので政治=生活や日本の今後そのものです。
    先祖を忘れた日本人の行く末|宮台真司×川嶋政輝
    先祖を忘れた日本人の行く末|宮台真司×川嶋政輝www.youtube.com

    ▼宮台真司さんとの奇跡の対話は『ゆにわ塾』で! https://online.uniwa-juku.com/content/162432 ▼宮台真司さんの書籍 制服少女たちの選択 完全版 After 30 Years https://amzn.asia/d/aDierFV 聖と俗 対話による宮台真司クロニクル https://amzn.asia/d/01jk1t...


    日本が「独立国」とはいえないワケ|原口一博×川嶋政輝
    日本が「独立国」とはいえないワケ|原口一博×川嶋政輝www.youtube.com

    原口一博先生のYouTubeチャンネルはこちら✨ /@kharaguchi ▶︎むすび大学リアルセミナー8/12「希望ある日本の再生」の詳細はこちらから! https://www.wix.hokkyoku-ryu.com/post/musubi-sem2408?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR1XoACgqJ7ekZaelxCALi_zZtxJagNz5eb5szd...


    【石破総理の衝撃発言! 日本の未来はどうなる?】 (ひこばえTV 第3回)   #松浦光修  #石破茂  #ひこばえTV
    【石破総理の衝撃発言! 日本の未来はどうなる?】 (ひこばえTV 第3回)   #松浦光修  #石破茂  #ひこばえTVwww.youtube.com

    【毎週水曜日19時更新】 チャンネル登録をお忘れなく! いいねやコメントお待ちしております! 「ひこばえTV」始動――松浦光修、66歳の新たな挑戦 こんにちは、皇學館大学特別教授・松浦光修です。 このたび、長年の大学教員生活を経て、「ひこばえTV」というYouTub...


    若い人のほうがよほど知っているかもしれないですね↓
    「国を守れ!日本人の怒りを聞け!」18歳 女子大生 対中国問題 街頭インタビュー
    「国を守れ!日本人の怒りを聞け!」18歳 女子大生 対中国問題 街頭インタビューwww.youtube.com

    政治家に言いたいことはありますか?日本人のホンネをお届けします。 インタビューをお受けいただける方は公式Xまでご連絡ください。 ◆公式X https://x.com/nipponkiitemita ◆チャンネルプロデューサー  八村匠  https://x.com/hachimura_sho この動画は事前に...


    「許せない!外国人への生活保護はすぐ廃止!」20歳 大学生 移民問題 街頭インタビュー
    「許せない!外国人への生活保護はすぐ廃止!」20歳 大学生 移民問題 街頭インタビューwww.youtube.com

    政治家に言いたいことはありますか?このチャンネルでは普段は言いにくい日本人のホンネをお届けいたします。 インタビューをお受けいただける方は公式Xまでご連絡ください。 ◆公式X https://x.com/nipponkiitemita この動画は街中でお声がけさせていただき、許可...

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/22(日) 21:31:21 

    >>1
    旦那がれいわ新選組支持、中国支持よりマシ
    私のことは頭からバカにしてるから、私が反論してもマスメディアや変な情報に騙されてるって言ってきて話にならないからもう適当に話し合わせてる

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/23(月) 00:07:00 

    >>1
    変な左巻きとかネトウヨよりはマシ
    総理大臣を知らないのは本人が恥をかくだけでなく妻や子供まで馬鹿にされ兼ねないから、さりげなく話題に出しつつ知ってて貰う

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/06/23(月) 02:37:42 

    >>1
    うちのもそんな感じだよ だから選挙だけに連れて行く

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/23(月) 05:14:48 

    >>1
    現状に満足できてるから不満も出ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/23(月) 06:55:21 

    >>1
    知り合いの男みたいにインテリぶって政治にぐちゃぐちゃ文句言ってて(ネットで仕入れたことばっかりだから私も知ってるけど、話したくないので知らない振りしてる)、そのクセ選挙に行ってないような口だけ男よりはマシかもしれない。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/23(月) 09:54:24 

    >>1
    今回の参院選のポイントだけ話したら?
    中国に内側から侵襲されてる、減税の議論が起きてる、大陸で戦争が始まってる‥‥とか。
    それか選挙行く気が無ければ一緒に選挙行くとか。

    +0

    -0

関連キーワード