-
1. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:00
「〝ネイルしてる女は料理するな〟ってクレームが来るけどあれ嫌い。ちゃんと手を洗えば問題ないし、そんな細かいことで料理をしなくなることの方がキツい」
この話題にSNS上では「嬉しいです!ネイルして毎日3食作ってます!」「むしろダメな理由がわからん」「ネイルした子の料理めちゃくちゃ好きです。私はネイルしてないけど偏見はないです」「爪の裏が汚いとか、調理中に爪が折れて行方不明になるとかあるんですけれどね」「自分で食べる分なら好きにしていいと思いますが、飲食店勤務でネイルしているのはナシです」「ネイルの種類にもよるけど手袋すればネイルも傷まないし衛生面も気にならないのでは?」といった様々な意見が寄せられていた。+24
-89
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:52
>>1
不衛生やと思うわ+342
-56
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:36
>>1
「ネイルした子の料理めちゃくちゃ好きです。私はネイルしてないけど偏見はないです」
これはこれで意味不明で草+260
-4
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:43
>>1
してようがどうでもいいけど、料理しづらそう+21
-2
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:15
>>1
髪の毛触るのはあかん+54
-0
-
77. 匿名 2025/06/22(日) 08:59:56
>>1
手袋するならいいけどそうじゃないなら正直食べたくないわ
あと個人的には指輪してる手で作られたのも抵抗ある
ネイルは無理でも指輪は大丈夫な人多くて意味が分からないわ
+15
-0
-
80. 匿名 2025/06/22(日) 09:02:16
>>1
でもさ、ネイルやってると無意識に手洗いの時、洗いが緩くなると思う
ガシガシはやらないよね
昔ネイルサロンで働いてたけど爪の裏汚い人結構多かった
家なら好きにすればいいけど、店で料理人がやってたら嫌だ+9
-0
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 09:09:44
>>1
ネイルっていうと長くてラメでストーンっていうイメージあるけど
爪が薄くて脆い人が保護のためにやってる透明パターンもあるから
一概に否定はできない+6
-0
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 09:20:00
>>1
自分や家族に作る程度なら良いと思う
でもお金を貰って提供する立場の人ならやめて欲しいかも
地方の温泉旅館のCMで若女将がグレーのジェルネイルしてる手でお刺身とか触ってる(盛り付けてる)姿を流してた時は不快感があった+9
-0
-
157. 匿名 2025/06/22(日) 18:15:18
>>1
眉間にシワ寄せるキムタクとか
きもい+0
-0
-
161. 匿名 2025/06/22(日) 19:27:23
>>1
ネイルって言ってもそんなに長くない爪で、単色を塗ってるだけとかだったら全然いいけど、ゴテゴテストーンとかついてたり爪長いとそんな中に何かバイ菌とか入ってそうで嫌かな+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
料理研究家・リュウジさんがXを更新。