ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 08:56:22 

    現在非正規で働いています。自分で在宅を条件として選んだわけではなく、紹介された仕事がたまたま在宅勤務有りというものでした。出勤は月に10日以下で、天気の悪い日や、通勤時間がないのが何よりありがたいと思います。
    ただ、職場としては人間関係はじめ色々思うところがあり、そのうちまた転職活動になるかもしれません。
    私は在宅勤務でも時間を有効に使えるタイプではなく、とにかくだらけています。独身なんですが、在宅だと想うとお風呂も入らなくなったり、朝もメイクなんかしないし、パジャマ同然のカッコで一日仕事をしています。
    通勤の面では本当に楽だけど、生活面を考えると私みたいなタイプはフル出社の仕事の方がメリハリあっていいんだろうかとも思ったり。
    在宅有りからフル出社へ転職した方、どうでしたか?すぐ慣れますか?

    +19

    -19

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 08:57:38 

    >>1
    適度に在宅ができる仕事がいいと思う
    私も主さんと同じで自分を甘やかしてしまうタイプだから、適度に人に会わないとメンタル病んでしまう。そういう自分に嫌気がさすというか。

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 08:58:35 

    >>1
    来ないで〜😅

    +3

    -13

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 08:59:21 

    >>1
    個人の体力にもよるけど、独身なら全然いけると思う
    朝だってゆっくり支度できるし、帰ったらダラダラできるし
    そのうち慣れるのでは?

    +21

    -5

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 09:00:41 

    >>1
    グダグダ言ってないで、とりあえずやってみる

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 09:06:00 

    >>1
    在宅でも身なりは清潔にしてるよ
    風呂キャンはだらしないと思う
    ヤバいと思うなら、職場、生活環境変えるのもありだと思う
    在宅になってたまに出勤して来た人が凄い太りまくまくりでびっくりした
    せめて運動習慣つけるとかしよう、、

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 09:11:10 

    >>1
    友達がコロナ禍で4年くらい週に1回出勤になってたのが部署が異動してフル出社になったけど、コロナ禍前は15年フル出社が普通だったからすぐ慣れたといってた。
    その人も主みたいに在宅だと生活のけじめがなくなってあまり合わなかったって言ってた

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 09:26:26 

    >>1
    私はもう通勤には戻れないなぁ
    風呂は入ろうな

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 09:55:41 

    >>1
    平気でしょう
    5年専業やってフルタイム正職員になったけど、なった時、別に大変ではなかったよ
    ちゃんと慣れるし、子育て家事ボランティアしかしてなかった私と比較したら仕事してたのだから、余計に心配いらないかと

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:47 

    >>1
    猛暑きついよ。対策して外出しても実際の体感は想像の5倍きつい。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 19:38:14 

    >>1
    月に何日しか出勤しなくても人間関係が微妙になるの?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/26(木) 21:38:51 

    >>1
    全く一緒だ!
    家だととてもだらけます。
    ギリギリまで寝るし食パン食べながら始業したりもします。だらだら仕事してしまうし有効活用できないんですよね〜

    前職は出社6割在宅4割でした。
    今は出社10です、在宅制度はありますが業務的に出社してます。

    個人的にはメリハリがあって気に入ってます。
    雨の日はめんどいし夏は暑くて最悪ですが、在宅だと運動もしないのでいいかなと。

    在宅が絶対!ってわけでなければそのうち慣れますよ

    +1

    -1