-
4. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:35
通行人を妨害するのは論外だけど、高校生の子くらいまでは歩道を走らせてあげてほしい+110
-143
-
15. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:26
>>4
というかチャリ通なんて中学高校が一番多いんだから
あれ全部車道走れとか無理だよ+1110
-20
-
51. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:43
>>4
義務教育ではなくても子供だしね
ただ高校生の自転車乗るスピード爆速すぎてやっぱり歩道走られると怖いのも確か+87
-6
-
77. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:37
>>4
高校生がぶっ飛ばして
歩道歩いてる高齢者を頻繁にはねるから
こうなったんじゃないの?+106
-7
-
78. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:40
>>4
でも並走はやめて欲しい+53
-0
-
95. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:34
>>4
いやいや高校生が1番スピード出して危険よ、特に男子+84
-3
-
125. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:02
>>4
車道が危険な場合は歩道を徐行しましょうというだけの話。
ちなみに「自転車における徐行とは4km/h~5km/hをいう」という警察庁交通局交通企画課長の国会答弁がある。
この速度での徐行は行動な技術が必要。無理なら押して通行してねってだけのこと+3
-10
-
246. 匿名 2025/06/19(木) 22:25:04
>>4
小中学生に車道走らせたら犠牲者どれだけでるんだろ
なんでこんなむちゃくちゃな法改正が通るの?
神奈川県だけど、車道で自転車走るのは無理だよ
あと高齢者倒れて引いたらドライバーのせいって怖すぎる+13
-13
-
254. 匿名 2025/06/19(木) 22:27:51
>>4
歩道を走ってもいいけど、小中高の子供たちはよそ見運転やスマホ操作しながらの運転してる子が多いんだわ
しかもスピード出してフラフラ運転してるの
ルール守るなら歩道走ってもいいと思う+15
-5
-
290. 匿名 2025/06/19(木) 22:41:59
>>4
小学生までなら分かるけど中高生はもう歩道走られたら邪魔かな。しかも友達と一緒に並走したり歩行者いてもそのままって子達もいるから迷惑だよ+26
-6
-
931. 匿名 2025/06/20(金) 16:53:23
>>4
イヤだ
うちの園児の方が大事、守るべき
何度も轢かれそうになってる+0
-3
-
936. 匿名 2025/06/20(金) 16:56:16
>>4
正直高校生当たりが1番マナー悪いと思ってる
イヤホン、スマホ片手で動画やゲームしてる
後方確認せずに斜め横断、逆走、歩道と車道を行ったり来たり
一時停止無視、信号のない交差点で左右確認せずに突っ切る
未だに見るよ+6
-0
-
1032. 匿名 2025/06/20(金) 17:53:09
>>4
スピード出ないゆっくり自転車を開発してほしい
爆走する子を止めるのはお金じゃなくて物理でやるべき+0
-1
-
1057. 匿名 2025/06/20(金) 18:15:51
>>4
中高生くらいの子達自転車で5,6台歩道に広がって走ってくるから歩行者の私は車道に出ることある
ルール守らせないからこうなる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する