-
1. 匿名 2025/06/18(水) 15:58:37
中1の息子はどんなに暑くても年中長ズボンしか履きません。
5年生までは半パンに涼しい素材のTシャツを着ていましたが、去年から急に上もオーバーサイズの乾きにくい5分袖くらいまであるTシャツやシャツに下もダボダボでポケットがたくさんついた黒いパンツや厚手のデニムなど、涼しさよりも見た目重視になってきました。
体毛や体型が気になってきたのかなとも思いましたが、毛は薄い方で体型も縦に伸びたからか一気に丸みがなくなりシュッとしたので何がきっかけかはわかりません。
同級生はお母さんが選んでくれていそうな服を着てる子が多いので周りの影響も考えにくいです。
熱中症を考えるとTシャツ半パンの方がいいと思うのですが、中高生男子は半パン履かないのでしょうか?
皆さんのお子さんはどうですか?
+0
-24
-
7. 匿名 2025/06/18(水) 16:00:49
>>1
中2男子
半パン買ってないよ
本人がというより「もう履かないよね?」「そうだなー」みたいな感じだけど
みんなそんなもんよ
トップスもボトムもゆるっとしたやつ
今大学2年の甥っ子も中学生からそんな感じだったしもう随分前からよ+20
-7
-
20. 匿名 2025/06/18(水) 16:14:57
>>1
中1
スネ毛はうっすら
まだ外でも履いてるよ~でも主の子みたいな服装も持ってるし着てくこともある
まぁ別に誰に迷惑かけてるわけでもなし本人のすきにさせてる+5
-0
-
25. 匿名 2025/06/18(水) 16:18:41
>>1
主の息子の服は、単に中高生男子が皆今着てるタイプの服ばかりだよ
うちの息子も部屋着はそのへんのTシャツに短パンだけど、外行く時は主子みたいな服にわざわざ着替えて行くよ
小学生女子だけの流行り服があるように中高生男子にもその世代の流行り服があるのよ+2
-0
-
30. 匿名 2025/06/18(水) 16:23:11
>>1
30代半ばの私の時代も半ズボン履いてる男子見たのは小学生までだった
なんかダサく感じるのかな?
子供っぽいというか
大人になるとカッコよく着こなせるようになるのかもしれないけど+1
-0
-
31. 匿名 2025/06/18(水) 16:24:44
>>1
すね毛が濃くなってきたんやろな
息子が風呂入ってる時にわざと風呂の扉開けてどこにどれくらい生えてきたか確かめてみ+0
-6
-
36. 匿名 2025/06/18(水) 16:33:12
>>1
体型とかにもよるよね。
スタイル良くて背が高ければ、そうとう変な服じゃなければそこそこかっこうよく見える。
短パンだろうが長ズボンだろうが決まるよ。
チビで太ってるとかだとやっぱりそれなり+3
-1
-
37. 匿名 2025/06/18(水) 16:37:43
>>1
中1
息子も周りの子もハーフパンツとTシャツが多いです。
まだ中学生になったばかりだし、服装もこれから変化していくのかな。+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/18(水) 16:41:09
>>1
うちの長男はウェーブ体型で、上半身に比べて足がしっかりしているからか気にしてハーフパンツは履かなくなったな。
もう成人してるけど、いまだに履かない。+0
-0
-
43. 匿名 2025/06/18(水) 17:07:44
>>1
中3
履くよー
昨日、これ買ったよ+10
-0
-
57. 匿名 2025/06/18(水) 20:05:04
>>1
中学生なら
好きにさせてあげなよ+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/18(水) 20:19:18
>>1
逆にうちの中3は短パン履きたがるけど周りにダサく思われそうで私が躊躇してる
中高生男子の流行とか全然分からないけど履くのかな?中3でも+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する