-
1. 匿名 2025/06/18(水) 11:01:11
若い頃は父親のことが嫌で仕方がなかったのですが、気づくと歴代の彼氏は似ているタイプでした
父親は優等生のお坊ちゃんタイプ
いつも母の尻に敷かれている所が嫌でした
しかし気づくと自分の夫や歴代の彼氏が優等生タイプでワイルド系の男性はちょっと苦手でした(友達としてならOK)
結局嫌っていた父親に似ているタイプを選んでいたことに驚いていますが、こういう傾向ってありますか?
+10
-5
-
16. 匿名 2025/06/18(水) 11:07:29
>>1
真逆な人選んだけどお酒大好きなところだけ似てる
ちなみに義父と父親はそっくり+1
-1
-
17. 匿名 2025/06/18(水) 11:09:20
>>1
母の尻に敷かれている所が嫌って平和すぎて羨ましいよ+7
-0
-
20. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:07
>>1
あまり父親を知らないので(幼少期に離婚してる)何ともですが、溺愛されてたのは覚えてるので自分のことを大好きな人って意味では共通してるかもです。主人も私のこと大好きなので。+3
-1
-
22. 匿名 2025/06/18(水) 11:13:42
>>1
見た目と血の気は全然違う(父:日焼けで色黒・血の気多い、夫:色白・穏やか)けど、ダジャレ好きと仕事熱心なのは似てるなと思う。
父のダジャレに夫だけが気づいて笑ってる姿に、父大喜び。+3
-0
-
30. 匿名 2025/06/18(水) 11:24:08
>>1
三姉妹だけど、見た目はバラバラだけど3人とも仕事をモクモクするタイプの旦那を選んでた+1
-0
-
42. 匿名 2025/06/18(水) 12:15:56
>>1
真逆です
真面目と言えば聞こえが良いが、ただの堅物頑固者、融通がきかなくて大嫌いな父でした
夫は柔軟で機転がきくタイプです
唯一似てると言えばスポーツ好きでアクティブな所くらい
+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/18(水) 14:56:06
>>1
完全真逆です!!
父みたいな人とだけは結婚したくないと思って生きてきて(亭主関白)
付き合う人は遺伝子レベルで真逆な人ばかり
もしかしたら私が父に似てるのかも+1
-1
-
50. 匿名 2025/06/18(水) 15:20:25
>>1
彼自身は正反対だと思うけど
彼の父親と結構強い共通点有り+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/18(水) 16:35:04
>>1
夫と父親、見た目や性格は全く似てない
そもそも私が父親と見た目も性格も似てて、気が合わないし
ただ、頭の良さや学歴、職歴、稼ぎは大枠で見るとニア
で、娘の結婚予定の彼氏は父親(私の夫)と見た目も性格も似ていない
娘に言わせると、彼氏は強いて言えば見た目も性格も私に似てるらしい(娘の容姿は私寄り、娘と彼氏は見た目が似てる)
ただ、やっぱり頭の良さや学歴、現時点での稼ぎの将来性は私の夫や父親とニア+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/18(水) 17:08:30
>>1
不思議と父や男兄弟と似た人を選んでしまうのは居心地が良いからかもしれないと思う
あと兄弟構成も!自分は兄がいる妹の立場なんだけど、夫は妹がいる兄の立場。なんとも言えずしっくりくるというか居心地がいい
逆にかっこいいなーと思っても一人っ子だったり兄弟の弟の立場の人とはなんとなくうまくいかないというかしっくりこないと思った
無意識に感じるものがあるんだと思うよ+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/18(水) 17:26:47
>>1
共通点もないし逆でもない
要するに無関係+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/18(水) 22:59:35
>>1
父と夫は働き者で仕事もがっつりするし家のこともするし家族大好きで有給も子供のイベントで取ったり1人で出掛けないところがそっくり
顔は似てないけどどっちも神経質そうなインテリヤクザみたいで雰囲気はそっくり
人生で1度だけバンドマンと付き合ったけど負けず嫌いだから大事にされないと倍でやり返しちゃって続かなかった+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/20(金) 01:47:28
>>1
父も夫も頑固で、これと決めたら一歩も引かないところが共通してる。
違うのは、父はアル中で夫は下戸なところかな。
歳をとったら夫の頑固さには苦労させられそうだけど、アル中になる可能性がほぼ0だから、そこはよかった。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する