ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 13:53:14 

    たまに自分で前髪をきるのですが、今回ざっくり切りすぎてオン眉のさらに2センチくらい上、ほぼ角刈りのアタック西本みたいな前髪になりました。
    あと2ヶ月くらいはオモシロ前髪なので、どう乗り切ればいいでしょうか?(使ったことないですがターバンで隠すとか?)
    仕事は在宅ですが、買い物などの用事で外には出ます。

    +130

    -11

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 13:53:44 

    >>1
    しばし待たれよ 笑

    +267

    -5

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 13:53:55 

    >>1
    キャップを被る

    +192

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 13:54:17 

    >>1
    中学生か!
    と失礼ながら思ってしまった笑

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 13:54:50 

    >>1
    あぁしらきになりすます

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 13:55:13 

    >>1
    ピンでどうにか留めて前髪を分けてるだけ感を出す

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/17(火) 13:55:39 

    >>1
    ターバンなんてしたら短いのが飛び出て来て大変じゃない?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/17(火) 13:56:19 

    >>1
    その前髪見たい

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/17(火) 13:56:20 

    >>1
    失敗したんじゃなく、あえてパッツンしたんだと言わんばかりに開き直る

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/17(火) 13:56:24 

    >>1
    うわぁああ!それはやっちまったね🤣
    アタック西本て…もうそれ聞いただけで吹き出したんだけど(笑)オン眉どころか「前髪どこいった?」レベルじゃん、それ。

    でも大丈夫!この2ヶ月は“前髪で笑いを取れるレア期間”って思って乗り切ろ?もう「笑わせ屋ですけど何か?」って開き直って堂々と生きよう✊✨

    あと、帽子・ターバン・カチューシャ・前髪ピン留めとかで“元からおしゃれですけど?”感出せば意外といける。むしろ周りが「あれ?前髪切りすぎてるのに可愛い…悔しい…」ってなる可能性あるぞ?(たぶん)

    最終手段は「切った瞬間だけタイムスリップしてきた昭和のキャラなんで」って言い張れば無敵。
    2ヶ月後に伸びた時の感動もひとしおよ。今は…耐えろ、西本…!

    +19

    -19

  • 41. 匿名 2025/06/17(火) 13:56:30 

    >>1
    ガル姉さんて言い方やだな。
    なんか年配が殆どだと思ってるからそういう言い方してるんだしや?
    不愉快

    +7

    -19

  • 45. 匿名 2025/06/17(火) 13:56:52 

    >>1

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/17(火) 13:58:01 

    >>1
    ヘアピンか帽子で誤魔化すしかないと思う

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/17(火) 13:59:42 

    >>1
    むしろなんでそんな無茶をしたかという理由を話さずに助言がもらえるとでも?

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2025/06/17(火) 14:01:54 

    >>1
    前髪ウィッグをポチるのだ!
    急げ!!
    今のって昔と違って自然だし使いやすいよ

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/17(火) 14:03:40 

    >>1
    軽くスタイリングをし、おしゃれで切った風の顔つきで外に出ましょう
    驚きや笑いをちゃんと隠せるか、
    じろじろ見たりしないか、令和のコンプラとやらを試してやりましょう

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/17(火) 14:06:41 

    >>1
    前髪用ウイッグというのがあるでよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/17(火) 14:07:56 

    >>1
    帽子かぶればいいよ!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/17(火) 14:08:21 

    >>4 >>1
    主です。皆様ありがとうございます。
    長さで言うと三戸なつめちゃんくらい(それか数ミリ短い程度)ですが、顔に対して45度くらい浮いてるので、遠めに見るとほぼ無いように見えます。
    可愛い人ならまだしも、私の顔はおかめに似てます。
    とりあえず今日は帽子を買いに行きます。

    +58

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/17(火) 14:08:32 

    >>1
    在宅なら問題なし
    買い物行くくらい帽子被れば済むし

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/17(火) 14:11:39 

    >>1
    私はちびまるこみたいな髪型でひと夏超えたことがある。慣れてくるそして伸びてくる

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:20 

    >>1
    キャップ被ればいいと思うよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/17(火) 14:22:07 

    >>1
    普通にオールバックで良くない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/17(火) 14:25:22 

    >>1
    モード系のメイクで「え?お洒落ですけど何か?」と堂々と過ごす。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/17(火) 14:29:53 

    >>1
    そのままでも可愛いよ
    だって似合うと思ったからあえて切ったんでしょう?

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2025/06/17(火) 14:40:23 

    >>1
    横や後ろの長さがわからないけど、長い部分から持ってきて隠すって手もあるよ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/17(火) 15:00:50 

    >>1
    買い物の時は帽子を深く被るで良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/17(火) 15:00:54 

    >>1
    帽子をかぶれば気づかれない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/17(火) 15:35:23 

    >>1
    マルモのおきての世良さん?みたいに布で隠すのはどう?
    人にどうしたの?と聞かれたら世良さんを意識してるんだって言えば良い

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/17(火) 15:43:11 

    >>1
    そのまま勢いでベリーショート

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/17(火) 15:58:23 

    >>1
    ヘアバンドでおでこ出す

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/17(火) 16:48:00 

    >>1
    なんでたまに切るほど慣れてるくせにそんな前髪なくなるほど切ったん

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/06/17(火) 17:14:59 

    >>1
    デコを黒く塗る
    違和感なくなるよ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/17(火) 18:06:52 

    >>1
    主です。ためになるアドバイスたくさんありがとうございます。
    とりあえずピンで留めるのと、イオンで帽子を買ってきて、あとは蒸しタオルで浮いてるのを抑えたいと思います。

    切りすぎたショックで自分がアタック西本に見えましたが、髪の部分だけで言うと水戸なつめちゃんの髪が浮いてる感じでした。ややこしいアタックすみませんでした💦

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/17(火) 18:12:09 

    >>1
    赤毛三つ編みにしてアン・シャーリーになりきる

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/17(火) 19:07:39 

    >>1
    アタック西本誰か知らんくてググった瞬間、腹抱えて笑った
    前髪切ろうと試みてそんなとこまで歯止めきかんかったんはなんでなんwwwwwwwwwwww

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/17(火) 20:00:06 

    >>1
    前髪エクステいいよ
    私は渋谷のアフィーロって美容室でやってもらった
    シールエクステを前髪用にカスタマイズして貼ってくれる
    1ヶ月もつ。一万円くらいでやってくれる
    伸びるまでそこで前髪貼り続けるのが1番いいと思う

    +3

    -0

  • 157. 名無しの権兵衛 2025/06/17(火) 21:51:46 

    >>1>>89>>152
    前髪のカバー方法ではないのですが・・・
    もし前髪をハサミなどでカットしたのでしたら、どうしてもざっくり切れてしまいやすいので、次からはこういうセルフカットツールを使った方がいいのではないかと思います。
    ちなみに、美容師さんでも自分で自分の髪は切れないので、もし伸びていることに気づいたら、同僚に切ってもらうのだそうです。

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2025/06/17(火) 22:46:13 

    >>1
    買い物なら多少ヨレたり暑くても大丈夫だろうから前髪ウィッグ。私はワンレンで顎下の前髪で流してる感じだけど前髪と触覚欲しくて人毛の買ったらかなりいい感じ!
    一つ結びにして前髪ウィッグ装着するとうねったり張り付きにくい前髪と触覚の完成。大雨の時も全くうねりもパサパサもしないから使ってるよ!
    滝汗出てもウィッグ外して汗拭きシートで額と生え際ゴシゴシしてまた装着するとスッキリする!!!!!
    前髪だけうねったり癖あったりで矯正もだるいし頭皮のダメージとか思うなら買うべきだと思う。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/18(水) 01:16:44 

    >>1
    私も今病気で抜毛して、白髪もあってイチロー状態なんだけど前髪無いとどーにもならんよね。。意外と良かったのはトップだけの小さいウィッグ。あとは帽子でしのいでるけどいかんせん暑いしチャリこいでて飛んでった時は焦りました。なので顎紐つけたり、小さめのキャスケットタイプを愛用中です

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/18(水) 12:31:22 

    >>1
    当分出かけるのやめる
    知り合いに会わない そのうち伸びるでしよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/21(土) 14:26:32 

    >>1
    逆に前髪はそのまま、サングラスをかけて顔を隠すのはどうかな?
    オシャレに見えるかも?

    +0

    -0

関連キーワード