-
3. 匿名 2025/06/15(日) 00:05:46
ゴミは自分で持ち帰ればいいと思うのでゴミ箱不要+142
-27
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 00:17:37
>>3
良い人ぶってる+6
-20
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 02:54:08
>>3
中国人は持ち帰る習慣がないから、どこでも置いていく。観光地のトイレはゴミ箱がないから洗面台にペットボトル大量に並べて去って行く。トイレでペットボトルみたら中国人の仕業だから。+28
-1
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 03:21:51
>>3
もっともっと、ところかまわず捨てるだけ
ゴミの国から来たゴミの民度なめすぎ+5
-2
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 06:47:49
>>3
ゴミ箱量は減らしてるんよ
だから残るゴミ箱のゴミが溢れるんよ
中身の残った空き缶も捨てるからゴミ袋内はヤバいよ+7
-0
-
112. 匿名 2025/06/15(日) 07:36:00
>>3
その通りだけど外国人にその感覚は浸透しないだろうね
ほんとに一部の外国人とかは意識してくれたりとかあるかもだけど
日本でも花見や花火、BBQになるとバカなやつ多いし
ゴミ箱置いたとしても回収する人手も手間も大変だし、でもゴミ箱なくて道端に溢れたゴミ見るのも嫌だしどうしたもんだろね
+14
-0
-
115. 匿名 2025/06/15(日) 07:48:26
>>3
そうだけど、このご時世に外国人観光客にそれ求めるのは間違いなく無理。一昔前の観光客でも無理だったじゃん。今の外国人観光客一昔前より輪をかけて民度低いし。+15
-1
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 08:15:17
>>3
外国人が多いところはもう皆そのへんに捨てて帰るよ
中国だけじゃなく欧米の人も。観光地に住んでるけど
ベンチの端にゴミが置いて帰られるもん
ほぼ外国人+9
-1
-
137. 匿名 2025/06/15(日) 09:25:18
>>3
厳格にそれを通すと、イベントに出店してる店で買う人ゼロになると思う
コンサート行ってずっと家までゴミを手にして動き回るのって話
結果ポイ捨てが増える
売った所はその商品に関するゴミは回収させるようにしたほうがいい+5
-1
-
139. 匿名 2025/06/15(日) 09:50:34
>>3
旅行先の観光地でそれは現実には無理でしょ
食べ歩き前提でゴミが出るものを売っている店にはゴミ箱設置も義務付けるのがいいと思う+7
-0
-
142. 匿名 2025/06/15(日) 09:57:30
>>3
自分で持って来た物のゴミならそうするけど、観光誘致する場所なら、ゴミ箱あるべきだと思う。
売るだけ売って、後は知らんぷりも、ちょっと無責任だと思うし、歩き回る観光だから、なるべく身軽に楽しみたい。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する