ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/14(土) 19:00:09 

    すでにアマプラを超え、ネトフリ射程圏内…月会費が飛びぬけて高い国産配信サービスU-NEXTが爆伸びのワケ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    すでにアマプラを超え、ネトフリ射程圏内…月会費が飛びぬけて高い国産配信サービスU-NEXTが爆伸びのワケ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    すでにアマプラを超え、ネトフリ射程圏内…月会費が飛びぬけて高い国産配信サービスU-NEXTが爆伸びのワケ | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”


    U-NEXTには、ほかのグローバルプラットフォームとは異なるサービスの特徴がある。まず国内サービス最大となる36万本以上のコンテンツ数(見放題32万本、レンタル4万本)を取りそろえていること。

    もうひとつ独自の特徴となるのが、映像配信だけでなく、漫画や雑誌、書籍など約118万冊(※)が読めること。これこそ、他サービスとの差別化となるU-NEXTの強みであり、とくにサブカル層などのエンターテインメント・コアファンからの満足度が高い(漫画77万冊、書籍34万冊、ライトノベル7万冊、雑誌200誌以上。無料と有料がある。漫画の無料は1万5000冊以上、15万話以上)。

    一方、月額会費で見ると、TOP5のなかでU-NEXTは飛び抜けて高額だ。しかし、その55%ほどとなる1200円相当のポイントが毎月付加され、映画館チケットへの交換やサービス内のさまざまな有料コンテンツを楽しめる。とくに映画館チケットへの交換は、コアファンだけでなく幅広い層に活用され好評だ。

    +45

    -18

  • 19. 匿名 2025/06/14(土) 19:05:55 

    >>1
    AVが観られるからかな?

    +25

    -5

  • 29. 匿名 2025/06/14(土) 19:10:38 

    >>1
    DMMが好き
    邦画に強いし2.5の舞台見れる
    鬼滅の刃良かったなあ
    NHKで放映したアニメも見れるよ

    +10

    -10

  • 34. 匿名 2025/06/14(土) 19:13:43 

    >>1
    1ヶ月だけ無料お試しで使ったけど作品数はすごいしチケットを買えば他のサブ スクも同時に見れたりして本当に便利だったから契約するか悩んでる
    作品数がダントツ 多いのは確かに魅力だ

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/14(土) 19:14:48 

    >>1
    漫画って家族に何みてるのかバレるのかな。それなら私は動画と漫画分けたい。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/14(土) 19:16:33 

    >>1
    すぐポイント貯まるからしょっちゅう映画館のチケットに交換して映画見てる
    なんだかんだで毎月の様に続けて行ってたり見るもの無かったら2ヶ月あけたり

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/14(土) 19:19:22 

    >>1
    UーNEXTから金貰って宣伝してる?

    +4

    -10

  • 76. 匿名 2025/06/14(土) 19:44:39 

    >>1
    サブスク高いのに全部見放題じゃないのが意味わからないんだけど
    ポイントくれるってむしろケチくさくない?

    +14

    -2

  • 147. 匿名 2025/06/14(土) 21:41:26 

    >>1
    U-NEXT入ってるけど、漫画とか読めるの?読み方分からない。。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/14(土) 23:41:50 

    >>1
    U-NEXTは、かなり昔の日本のドラマがみれるのがいい。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/15(日) 05:19:54 

    >>1
    以前は眼中になかったけど、今年テレビ購入した際の3ヵ月無料キャンペーンでparavi(tbs系)
    や旧TSUTAYA系(テレ東多い)のコンテンツが吸収されていること、ポイントでNHKオンデマンド購入できることを知り気に入った  その後u-nextの株購入し株優で毎年6ヵ月無料で見ることにした TBSドラマよく見るので今後録画不要で過去作品ほぼ全て見れるのは嬉しい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/15(日) 12:12:52 

    >>1
    Netflixのイギリス法人か知らんけど、イギリスのヘンリー夫妻に謎の多額の金をはらってるってみて、辞めようかなって思ったりもする

    庶民が払った金がそんなところに流れてると思ったら、なんか不快

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/15(日) 16:28:10 

    >>1
    フルタイム勤務の土日休みの日にU-NEXT観るのが唯一の楽しみ!韓国から邦画や漫画 雑誌など見たりポイント貯まった時に映画券に変えて映画館で観たりしてる。もう5年くらい、韓国観まくりだから元取り過ぎなくらい

    +3

    -0