ガールズちゃんねる

歌詞の意味が分からない曲

725コメント2025/06/22(日) 12:35

  • 1. 匿名 2025/06/14(土) 14:07:30 

    いまいち歌詞の意味が分からない曲ありませんか?
    私は今だと、ドラマで使われている「ダンスに間に合う」です

    歌詞の中で「ダンスに間に合う」と何度も出てきますが
    どういう意味なんでしょう
    この曲は何を伝えたいのでしょう

    皆さんはそういう曲ありますか?
    自分の解釈等も教えて欲しいです

    +33

    -47

  • 9. 匿名 2025/06/14(土) 14:08:44 

    >>1
    ダンスパーティーには間に合う
    →人生まだ楽しいことはあるんだよ!今が一番若いよ!

    っていう意味だとスッと入ってきてたけど、違うのかな

    +426

    -16

  • 13. 匿名 2025/06/14(土) 14:09:13 

    >>1
    なんの歌か知らんけど、そこだけ見るとダンスパーティーに間に合うってイメージかな?
    シンデレラ的な。

    +149

    -8

  • 22. 匿名 2025/06/14(土) 14:11:00 

    >>1
    歌詞全部読まないとちゃんとわかんなくない?

    +68

    -4

  • 34. 匿名 2025/06/14(土) 14:12:04 

    >>1
    歌詞読んできた。
    楽しいこと諦めなくていいみたいな意味の歌じゃない?
    ダンスが恋愛とかにかかってると思う

    +165

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/14(土) 14:13:57 

    >>1
    最後から2番目の恋の曲でしょ?
    アラ還でもまだまだ間に合うって事じゃないの?

    +143

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/14(土) 14:14:54 

    >>1
    主人公たちがアラカンだけど
    まだまだ、人生いい事がいっぱいあるよ
    諦めないで、自分軸で見つけて
    行きましょうって意味かなと

    +138

    -4

  • 109. 匿名 2025/06/14(土) 14:20:38 

    >>1
    差し出す指に君は指で返した

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2025/06/14(土) 14:32:09 

    >>1
    ドラマだと一部しか使われないこともあるからね

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/14(土) 14:53:54 

    >>1こういう疑問を持つ人ってたぶんその言葉一文しか見てないんじゃないかな?歌全体の歌詞は見てるのかな?
    あと歌詞はただの理屈じゃないものも結構あるよ

    +111

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/14(土) 15:24:00 

    >>1
    ダンスって一般的には着飾ってみんなで楽しく、晴れやかでキラキラした場だよね。自分が主役になれるというか。
    「まだそれができるよ」「楽しいことや輝けることがあるよ」って背中を押す意味じゃないの?

    中高年が主役のドラマの内容を考えたら分かると思うんだけど…。

    +63

    -4

  • 277. 匿名 2025/06/14(土) 15:37:18 

    >>1
    やん、パン、パンルラルラ~
    ヤンパンパンルラルラ~

    +2

    -3

  • 287. 匿名 2025/06/14(土) 15:42:26 

    >>1
    そこで立ち止まっちゃってたら世の中「砂糖は甘い」だらけになっちゃうよ

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2025/06/14(土) 16:56:21 

    >>1
    GLAYの曲ほぼ全部

    +2

    -11

  • 413. 匿名 2025/06/14(土) 21:49:08 

    >>1
    スピッツのHoliday
    こんな気持ち悪い人 やめようと思う僕でも
    なぜか険しくなるほどに すごく元気になるのです

    好きな人を気持ち悪い人っていうのは、相手の女の容姿が悪かったとしてもこうは言わないと思うんだよね
    ノンケがなんだかんだでゲイと付き合うことになった歌かなーと思ったんだけど、どうなんだろう

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2025/06/14(土) 23:52:13 

    >>1
    Superfly

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/06/15(日) 04:51:09 

    >>1
    甲州街道はもう夏なのさ
    夏の夕暮れとかにまどろみながら毎年聴くけど理解しきれてない

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2025/06/15(日) 08:09:23 

    >>1
    DA PUMPのUSA

    「ユナイテッドする朝焼け」が意味わからい
    歌詞の前後読むと余計に???になるよ

    そもそも全体の歌詞が何言いたいかわからん…80sのアメリカ文化への憧れはなんとなく分かるけどさ…

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2025/06/15(日) 08:59:21 

    >>1
    タイトルをみて井上陽水のためのトピだと思いました。
    陽水の曲のなかでは氷の世界に一票です。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2025/06/15(日) 10:30:42 

    >>1
    半オンスの拳がうけてる

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2025/06/15(日) 11:22:30 

    >>1
    またdisりかよw

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2025/06/15(日) 11:42:32 

    >>1
    vaundy 踊り子

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/06/15(日) 11:44:38 

    >>1
    ダンスパーティーの目的は「ダンス」だから「間に合う」なら
    今夜が「今からでも」とか「これからでも」の、揶揄だなって事で、ダンスは
    メインイベントである「目的」が間に合うって意味かと……

    ♪今夜〜ダンスには間に合う!
    このドラマ見てないから、なんとも言えないけど
    今まであえて先延ばしにしてた事柄も、今夜なら間に合うし、間に合わせるとの歌詞では?

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2025/06/15(日) 11:49:14 

    >>1
    歌詞って聴き手によって何通りもあっていいんだよ
    正解はない

    +3

    -1

  • 688. 匿名 2025/06/15(日) 15:04:52 

    >>1
    ちあきなおみの「夜へ急ぐひと」

    +0

    -0

関連キーワード