-
51. 匿名 2025/06/13(金) 19:34:57
>>17
業者が変わっても主に働いてるパートさんはたいていそのまま継続して勤務するから、ここまで急に質が落ちることって普通はないんだよね。もしかしたら新しい業者になってパートさんもごっそり辞めちゃって、全然回らなくなったのかなあ?+20
-0
-
76. 匿名 2025/06/13(金) 20:52:02
>>51
これだと思うわ
いまの従業員ファーストじゃないんだよね
入札って頑張って安くして仕事取ろうとするから無理がある+9
-0
-
81. 匿名 2025/06/13(金) 21:29:15
>>51
経験者ゼロのパートばっかりとかになったら大変そうだ+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/14(土) 06:39:52
>>51
業者も契約打ちきられて良かったんじゃない?重労働の割に給料(地元でも)最低賃金よ。知人が長年給食センターで働いていたけど、飲食店以上に細かい規定が多いの。鍋一つにしても洗うだけで足腰やられるよ。米を炊く釜めちゃめちゃ重たい
一昔前は給食センターで働く人、社会保障が良かったみたいで定年まで働く人も多かったみたい。飲食店も給食センターも同じ賃金ならば飲食店の方が楽+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する