ガールズちゃんねる

声優の顔出しが嫌な人!

711コメント2025/07/10(木) 13:14

  • 111. 匿名 2025/06/13(金) 13:57:12 

    >>3
    こういう人多いんかな
    そのうちアニメの声全部AIがやりそう

    +3

    -18

  • 181. 匿名 2025/06/13(金) 14:33:54 

    >>3
    村川梨衣なんて自らウザキャラやってて2016年に
    中居の番組にゲスト出演しすべりまくってたな。
    後に村川は降板騒動で干され中居も性加害で引退して
    今や共倒れ状態だが

    +3

    -7

  • 249. 匿名 2025/06/13(金) 16:46:46 

    >>3
    だよね

    顔を見ちゃうと2次元の世界ではなくなってしまう
    現実がちらついて没入できなくなってしまう

    野沢直子級のレジェンドでも、個人的には声優の顔出しはやめて欲しい…

    +79

    -2

  • 332. 匿名 2025/06/13(金) 20:33:56 

    >>3
    ただ、ジャイアンの声の人だけは面白いから出てもいいw
    ドイツ語の俺のものは〜のセリフめっちゃおもろかった

    +2

    -17

  • 334. 匿名 2025/06/13(金) 20:36:34 

    >>3
    キャラのイメージが、作品の世界が壊れてしまう。
    今はそういう考えが古いと言われるようになったことは理解はしてる。
    ただ事実ぶち壊しにしてるものもあるのよね、、、

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2025/06/13(金) 21:07:21 

    >>3
    中の人の個性もラジオとか声だけなら平気なんだけどね
    顔が出るとなんだかうぅ⋯となる
    特に地上波バラエティでウケねらったりするとやめてくれーと思う

    +38

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/13(金) 22:10:56 

    >>3
    魔法陣グルグルのククリちゃんの声と芝居が
    大好きだったんだけど
    ご本人はアイドル系とか萌え系ではない方

    でも作品の魅力を引き出せる素晴らしい方だと思う
    こういう人が減ってしまったのは残念

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/14(土) 04:28:25 

    >>3
    中の人が顔出ししてなければ不倫(結婚詐欺レベルの酷いやつは除く)しててもどーでも良い。顔出ししてるとチラつく

    +10

    -3

  • 481. 匿名 2025/06/14(土) 07:42:55 

    >>3
    キャラが喋ってるの見ても、声優さんがマイクに話しかけてる状況が脳裏にでてきて萎える

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2025/06/14(土) 08:50:33 

    >>39
    >>3
    もうさー声優は裏方っていう発想を変えたほうがいいと思う。
    今の時代、声優は華形職業だよ。

    こんだけアニメが日本を牽引するコンテンツに発展した以上、声優側だって注目を浴びるのは必然だし、それ似伴って活躍の場が広がるのは普通だよ。何よりその方が稼げるし。

    声優は見た目以上に激務でそのくせ低収入職。
    なのにアニメを楽しむユーザー側が、声優は裏方で密々やっててほしいなんておこがましいよ。
    音楽業界も、広告業界も、映画業界もアニメ様々でやってるんだから声優が稼げる場が広がるのはいいことだし応援しようよと思うわ。

    +7

    -29

関連キーワード