-
3. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:11
これは酷い+1160
-17
-
230. 匿名 2025/06/12(木) 10:16:49
>>3
平成生まれの福岡市民だけど唐揚げ昔から一つだったような
大きさは「小さくなった後のナナチキ(セブンイレブン)」くらいだからあんまり小さいと思ったことなかった+12
-0
-
259. 匿名 2025/06/12(木) 10:23:28
>>3
私、福岡市住んでて、中学生と高学年の子供が給食食べてるけど、別に給食に不満はないよ
写真だとしょぼいけど、実際はそんな事ないって。+9
-7
-
294. 匿名 2025/06/12(木) 10:32:43
>>3
給食くらい希望欲しいよね+6
-2
-
558. 匿名 2025/06/12(木) 15:26:18
>>3
でも給食の取るべきカロリーは超してるんだって
生肉扱う時は生野菜が出せないから、味噌汁にたっぷり野菜は入れたんだ。って朝テレビでやってたわ
味噌汁を普通にして、ワカメとキュウリの酢の物でも付ければマシだったのにね+6
-3
-
634. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:11
>>3
唐揚げ、3つは欲しいです+3
-3
-
767. 匿名 2025/06/12(木) 20:24:01
>>2
>>3
>>4
「器が大きいため、相対的に小さく見えてしまった。」
本当にこう思って言ってんのかな?
本当に本当に本当に?って聞きたくなる。
そもそも育ち盛りの子どものお昼ご飯で、唐揚げが多少大きい小さいあろうが、たったひとつだけでおかずがそれだけって、妥当だと思ってるの?って。。。
無理やりでもそう言わなきゃいけない立場もしんどいねー(棒+48
-3
-
994. 匿名 2025/06/13(金) 02:47:11
>>3
外国人生活保護を廃止し、給食に使うべき
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する