ガールズちゃんねる

懐かしの海外ドラマ

751コメント2025/06/20(金) 03:13

  • 1. 匿名 2025/06/11(水) 00:56:17 

    記憶に残る恐らくもう二度と観る事の不可能な思い出の海外ドラマありますか?私はアメリカドラマの警察署長がもう一度見たいです。今より少し前のアメリカの文化や人間関係と警察署長3代かけて暴かれたおぞましい犯罪。色々と子供心にショックでした。

    +38

    -5

  • 26. 匿名 2025/06/11(水) 01:02:17 

    >>1
    何代目かの署長が本当に嫌なクソ野郎だったよね
    でも地中から彼のバイクが見つかった時はゾクッとした

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/11(水) 01:13:38 

    >>1
    年齢バレるねw

    「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」
    ジャン=マイケル・ヴィンセントが
    子ども心にめちゃカッコいいっって思ってた

    「ナイトライダー」
    ナイト2000の声が好きだったなぁ

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/11(水) 01:17:24 

    >>1
    今はスタスキー&ハッチは、第1期しか視聴不能

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/11(水) 02:17:27 

    >>1
    それDVD出てるみたいですよ!
    吹き替え版もバッチリ入ってるとのこと

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/11(水) 04:21:24 

    >>1
    NHKでやってたダニエルと共に
    ダウン症の男の子とその家族の物語だけど、外国の家庭の日常風景を見られるのが新鮮だった

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/11(水) 05:54:21 

    >>1
    懐かしいものじゃなと、トピは立たないのかなー
    ドラマも映画も昭和アイドルもねー

    +0

    -6

  • 205. 匿名 2025/06/11(水) 06:56:12 

    >>1
    アーノルド坊やは人気者

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/11(水) 08:29:48 

    >>1
    恐竜家族ってやつ
    覚えてる人いるかな

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2025/06/11(水) 11:16:36 

    >>1
    コールドケースだな
    ストーリーに年代に合うBGMが用意されていて、曲のタイトル調べて聴いてた

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/11(水) 13:23:35 

    >>1
    ブラッドデービス懐かしい。
    ヤクの回し打ちでエイズになって早めに亡くなってしまったけど、いい役者だった。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/11(水) 13:26:23 

    >>1
    素晴らしき日々。
    日本語吹き替え版が秀逸だったわ。
    県知事の往年の若さを彷彿とさせるナレーションも良かった。
    俳優陣もストーリーも全部素晴らしかった。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/11(水) 17:48:47 

    >>1
    スタートレック
    TV版の方

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2025/06/11(水) 17:49:03 

    >>1
    タイトルを教えてほしい

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/11(水) 19:19:29 

    >>1
    マイアミ・ヴァイス?は素晴らしかったヤン・ハマーのテーマも

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2025/06/11(水) 21:07:42 

    >>1
    ボーイ・ミーツ・ワールド
    サブリナ
    不思議なオパール

    特にボーイ・ミーツ・ワールドは大好きだったな〜。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2025/06/11(水) 21:08:35 

    >>1
    今はネット配信とかもあるし、観ようと思えばまた観られるのかもしれないけど
    違うよなぁ~昔の海外ドラマの魅力って
    NHKとかBSとかでひっそりやってて、時間も夕方6時とか夜11時とかビミョーな時間で
    その一週間を凄く楽しみにしていて録画したものもあれば、別に観ようと思ってなかったけどタイミングがたまたまあって、テレビつけたらやってて楽しく観てた、みたいなドラマもあって
    いつでも好きな時に観られるものじゃないからの、ちょっとした特別感と楽しさ。
    そしてアメリカンな生活への憧れと妄想・・・・
    今の子はなかなかそういうの味わえないよな~

    +13

    -0

  • 541. 匿名 2025/06/11(水) 21:27:45 

    >>1
    多分見れるだろうけど
    大好きだったなぁ
    ブレンダ、ケリー綺麗だった

    +14

    -0

  • 595. 匿名 2025/06/11(水) 22:42:17 

    >>1
    警察署長 アマゾンプライムで観れますよ。U‐nextでもありますよ(^^♪

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2025/06/11(水) 23:55:52 

    >>1
    奥さまは魔女
    白バイ野郎ジョン&パンチ
    こちらブルームーン探偵社
    7人の弁護士
    ビバリーヒルズ青春白書
    フルハウス

    7人の弁護士で題名あっているかな?
    憧れて法学部行きました。ギリギリ卒業したけど。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2025/06/12(木) 00:43:06 

    >>1
    見た目がださくて冴えないコートの刑事コロンボ
    が毎回ゲスト出演する犯人役の美男美女のスターに
    しつこく質問してウザがられながら追い詰めて最後は
    見事に解決、うちのカミさんがが口癖だったのも懐かしい。奥さんいつもすれ違いで登場しなかったけど。

    +5

    -0

関連キーワード