ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/06(金) 17:39:29 

    一人っ子の娘も中学生になり週末は友達と遊ぶことが増えました。
    そうすると旦那と二人きりに…
    普段から子供を交えての会話で成り立ってたので気まずい気まずいって感じです。
    私は友達と会ったり美容系のお店の予約したりしてどうにか出かけようとしてますが、旦那は昼間用事もなくいつも一人です。
    同じような方どうしてますか?

    +229

    -33

  • 18. 匿名 2025/06/06(金) 17:43:12 

    >>1
    なぜ気まずいのですか?

    +62

    -7

  • 23. 匿名 2025/06/06(金) 17:44:42 

    >>1
    弟が妹こしらえてあげるチャンスじゃん

    +2

    -17

  • 26. 匿名 2025/06/06(金) 17:45:07 

    >>1
    普通に会話したらよくない?

    +19

    -8

  • 28. 匿名 2025/06/06(金) 17:46:21 

    >>1
    子供が産まれる前はどうしてたの?

    +8

    -8

  • 31. 匿名 2025/06/06(金) 17:46:52 

    >>1
    旦那に出て行ってって言った方が良いよ?
    だってそのままじゃ主が居心地悪いし

    +1

    -12

  • 33. 匿名 2025/06/06(金) 17:47:04 

    >>1
    となりでがるちゃんやりづらいよね

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/06(金) 17:47:50 

    >>1
    高校大学社会人一人暮らし
    これからは子供といるより旦那といる時間が増えてくるよ
    うちはもう社会人一人暮らしだから、開き直って旦那と一緒に動物園やランチや海や色々と出掛けてる
    段々と楽しくなってくるよ

    しかし家の中では、私はリビング、旦那は自室にこもって会話はあまりしないかな

    +74

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/06(金) 17:49:59 

    >>1
    24時間通い放題のジムに夫婦で登録する。お互い好きな時に体動かせるよ。運動は別々だし。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/06(金) 17:51:26 

    >>1
    将来子供が巣立った後、旦那と二人で会話が成り立たないと思うなら犬かペットを飼いなさいと先輩ママさんに言われたよ。
     勿論、我が家には犬がいます。
     親には会いに来てくれない子供も、犬には会いに来てくれるし。

    +38

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/06(金) 17:52:47 

    >>1
    一時期あった!旦那がお出掛けに子供を誘ったら家に居るって選択されて息子大好きな旦那は凹んでたな。

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/06(金) 17:54:21 

    >>1
    私はラッキー!って思っちゃう
    子供いないなら昼間っから致すよ

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2025/06/06(金) 17:55:45 

    >>1
    一緒に遊びに行くのが嫌なら勉強系は?投資セミナーとか。将来役に立つし。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/06(金) 17:59:18 

    >>1
    し・ら・ん・が・な

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/06/06(金) 18:00:04 

    >>1
    日本はこういう機能不全家族が多すぎるんだよね
    日頃から夫婦のコミュニケーションを怠っているからそうなるんだよ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/06(金) 18:12:55 

    >>1
    旦那とお出掛けする

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/06(金) 18:14:00 

    >>1
    1人娘が嫁に行き、うちはいつもそんな感じ。
    二匹の老猫が円滑油

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/06(金) 18:14:42 

    >>1
    喋らなくても気まずくない人と結婚したので、気まずさはない
    暇そうなら『ご飯食べいこう』って食べに行ったり食材の買い物して帰る
    1日終わる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/06(金) 18:17:53 

    >>1
    私独身だから分からないんだけど、夫婦でも気まずいとかあるの?
    仲良いから結婚したんじゃないのかな。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/06(金) 18:18:14 

    >>1
    え、もったいないね
    うちは大学生と高校生だけど夫婦二人のデートが増えてきてすごく楽しいよ
    今日も二人ともリモートだったので一緒にランチしてきた

    主さんとこは共通の趣味はないの?
    うちは世界遺産めぐり(二人とも今年中に一級狙ってる)、料理、カフェ、お笑い、映画など色々あるよ
    昨日からはバチェラー一緒に見てる

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2025/06/06(金) 18:19:06 

    >>1
    近くの
    角上魚類で毛蟹買ってきて夫に茹でてもらい、日本酒呑みながら無言で食べる。
    そして寝る!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/06(金) 18:19:33 

    >>1
    別々の予定いれてるよ。
    夕ご飯一緒には食べる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/06(金) 18:19:52 

    >>1
    週末だけなら旦那と二人でご飯食べに行ったりドライブしたりすればよくない?
    遠出する気がないなら旦那と近場でランチしてスーパーに買い物行くとかでもいいやん

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/06(金) 18:21:22 

    >>1
    気まずくはない

    たまにはラブラブしてもいいし
    一緒にネトフリドラマ見たり
    ランチや夜呑みに出かけてもいいし
    向こうがパチンコ行くなら私は昼寝したり半身浴したり

    家族なんだから好きに過ごせば良い

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/06(金) 18:22:49 

    >>1
    別にそれでいいならいいんじゃないかな
    過ごし方に決まりはないから

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/06(金) 18:55:02 

    >>1
    ネトフリかアマプラ観て過ごす
    うち最近はnontitleにハマってる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/06(金) 18:57:25 

    >>1
    わかるよ
    私は耐えきれなくて図書館行く
    家では図書館で借りた本をひたすら読んで会話あんましない

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/06(金) 19:20:30 

    >>1
    結婚何年ですか?何歳?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/06(金) 19:58:32 

    >>1
    うちはお互い携帯ゲームに夢中だから同じ部屋にいても会話しないよ。でも嫌だとは思わないしそれでいいと思ってる。
    気になるならたまには主からお出かけ誘ってみたら?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/06(金) 20:02:11 

    >>1
    うちは旦那が活発で友達ともそうだし1人でもけっこう出掛けてる。
    私は主の旦那さんみたいに家で1人だけど、私は家でのんびり過ごすのが好きなので何も問題ない。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/06(金) 20:29:44 

    >>1
    まだマシな方じゃない?
    娘さんが結婚したら二人きりがずっと続く…

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/06(金) 21:00:00 

    >>1

    うちも子供二人中学生になって、週末部活や友達との予定で一緒に出かけることがすくなくなりました!
    でも、旦那とイオンに行ったり、夕食のメニューを考えながらスーパーに行くのであまり苦ではありませんが、主さんは戸惑いますよね…自分の時間に使ってみては?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/06(金) 23:26:06 

    >>1
    うちもそんな感じになったよ。
    それまで夫婦の会話といえば子供たちの話ばっかりで、お互いのことを話すのが少なくなってた。
    2人の時間ができたときに、何話せばいいんだろうって思ったことあったからよくわかる。

    しばらくそんな微妙な時期があったけど、子供たちが大学生になり、急に自由時間ができた私がキャンプにハマって旦那が付き合ってくれるようになってからは、キャンプに行く道中やキャンプ飯を食べながらとか、焚き火を見ながら、お互いのいろんな話をするようになって、今は2人でいることがまた楽しくなってきたよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/07(土) 00:38:21 

    >>1
    うちも子供が中学生で夫婦2人の時間増えたけどめっちゃ楽しいよ
    ってか気まずいって人多くて逆に驚愕した
    本当にがるちゃんって夫婦仲良くない人多いんだね かわいそ

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2025/06/07(土) 01:46:29 

    >>1
    全くの別行動全開です。
    ママ友と遊んだり、一人で都内に行って
    行きたいお店行ってご飯食べたり
    散歩したり。
    本当は一緒に過ごせればいいのだけど
    のんびり過ごすのが苦手みたいなので
    一人で出かけてます。
    もちろん子供抜きで二人で
    家に居ることもありますが
    無言でも気にしないのが一番(笑)

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/07(土) 11:04:41 

    >>1
    今日は部活に行ってる
    うちは犬いるから2人っきりな空気はない

    +1

    -0

関連キーワード