-
5. 匿名 2025/06/06(金) 11:37:52
正社員で再就職できる年齢て職種や過去のキャリアにもよるだろうけど何歳くらいまでなんだろう。+10
-0
-
12. 匿名 2025/06/06(金) 11:42:16
>>5
一般的には32歳が初挑戦の仕事の期限と言われてたけどこれから少子化と人手不足で少しずつ変わってくるとは思う+11
-0
-
17. 匿名 2025/06/06(金) 11:54:26
>>5
37歳
今日未経験の面接受けてくる
若い人はどうせすぐ辞めるし、アラフォーでも十分チャンスはあると自分に言い聞かせてる
+29
-0
-
19. 匿名 2025/06/06(金) 12:08:00
>>5
体を使う仕事なら何歳でもいけるかと。
+4
-2
-
21. 匿名 2025/06/06(金) 12:12:17
>>5
本当に運と縁とタイミングでなんでもいけると思う
私の知り合いの女性は、60代後半でパソコンに本格的に触ってMOSのスペシャリスト取得して地元の会社の事務員さんになってた
社長さんがなんでも挑戦する人が好きなんだって
私自身もフリーランスで色々してたのを気に入られて未経験の営業も40代で内定頂けた+15
-0
-
25. 匿名 2025/06/06(金) 12:55:53
>>5
私は50歳手前で正社員になったけど、超零細だからなぁ。
キャリアだけじゃなくて、就職先が大手か中小か零細かによっても、違ってくると思う。+7
-0
-
26. 匿名 2025/06/06(金) 14:11:31
>>5
(一流ではないけど)大手企業のフルタイムパートの事務だけど
40半ばくらいの方が正社員として中途で入られましたよ。
子育てが落ち着いて、という感じのようです。
一般企業初めてなのか、今は私たちパートと全く同じ仕事してて私が教育係状態です。
会社的には女性社員の確保を強く推奨してるみたいなので、時代が変わるのかもですね。
ちなみにこないだは妊婦さんが面接受けに来たって聞きました。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する