ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/05(木) 20:46:48 

    「パーティドレスに見える」元NHKアナ(52) 長嶋茂雄さんを両腕“スケスケワンピ”で弔問に疑問続出 | 女性自身
    「パーティドレスに見える」元NHKアナ(52) 長嶋茂雄さんを両腕“スケスケワンピ”で弔問に疑問続出 | 女性自身jisin.jp

    「パーティドレスに見える」元NHKアナ(52) 長嶋茂雄さんを両腕“スケスケワンピ”で弔問に疑問続出 | 女性自身


    「青山アナは黒いワンピース姿で現れましたが、両腕部分がレースで肌の色がしっかり見えるほど透けたデザイン。スカートは長い丈ですが、レース部分から両足が透けて見えます。手には青いバッグを持っていました」(前出・スポーツ紙記者)

    SNS上では疑問の声が上がっている。

    《いくらなんでもこの服で弔問はないと思います・・・。 足も透けてますし、セクシーな服としか思えない。 黒い服を用意できる環境も時間もあったでしょうになぜこれを選んだのか。》

    《パーティドレスに見えるのは気の所為でしょうか?》

    +46

    -3724

  • 9. 匿名 2025/06/05(木) 20:48:06 

    >>1
    これはパーティー用だわ。

    +3633

    -9

  • 14. 匿名 2025/06/05(木) 20:48:17 

    >>1
    周りに言ってくれる人がいないのか、周りも非常識な人間しかいないのか。

    +2453

    -13

  • 28. 匿名 2025/06/05(木) 20:48:49 

    >>1
    服装間違えてるわ

    +821

    -7

  • 30. 匿名 2025/06/05(木) 20:49:03 

    >>1
    いやいや…これから結婚式でも行くの?

    +952

    -5

  • 35. 匿名 2025/06/05(木) 20:49:24 

    >>1
    これは人間性を疑う

    +948

    -14

  • 37. 匿名 2025/06/05(木) 20:49:27 

    >>1
    せめて黒ストッキング履いて欲しい…

    +1091

    -9

  • 38. 匿名 2025/06/05(木) 20:49:30 

    >>1
    4人くらい子供連続で産んでその間ずっと産休育休取ってて挙げ句復帰しないで退社した人?
    やっぱり変な人なんだね

    +1499

    -10

  • 44. 匿名 2025/06/05(木) 20:49:50 

    >>1
    〜「喪服で子供の卒業式に出席」に大量プラスのド底辺民度のガル民がジャッジします〜

    +16

    -89

  • 66. 匿名 2025/06/05(木) 20:50:49 

    >>1
    52歳なら今まで葬儀の参列は何度もしてるだろうにどうしたんだ

    +661

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/05(木) 20:50:53 

    >>1
    一時が万事とはよく言ったもの
    育休連続後退職で察する

    +393

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/05(木) 20:51:10 

    >>1
    す、すごい…
    これはないわ
    せめて下に黒のインナーとか着れば良いのに…

    +413

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/05(木) 20:52:00 

    >>1
    別にいいよ。ミスターはそんな細かい事気にしない

    +11

    -55

  • 99. 匿名 2025/06/05(木) 20:52:51 

    >>1
    何でこういう場合に少しでもオシャレでいようとするんだろう。こういう時だけでもオシャレ諦められないのかな。
    普通に地味な服でいいだろう。

    +458

    -2

  • 104. 匿名 2025/06/05(木) 20:53:19 

    >>1
    常識ない上にセンスもない
    叩かれまくってて草

    +350

    -2

  • 107. 匿名 2025/06/05(木) 20:53:27 

    >>1
    私37才なんだけどギョッとしてしまった。
    三浦瑠璃さんみたいに感性が外国人っぽいのかな。帰国子女?

    +260

    -7

  • 109. 匿名 2025/06/05(木) 20:53:54 

    >>1
    暑かったんやろw

    +7

    -46

  • 110. 匿名 2025/06/05(木) 20:53:56 

    >>1
    せめてバッグとストッキング変えたらまだマシだったかもね…
    やっぱりモラルとかそういうのない人なんだな

    +306

    -3

  • 118. 匿名 2025/06/05(木) 20:54:19 

    >>1
    服だけじゃなくて、バッグも足元も。52歳でこれはキツすぎる

    +325

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/05(木) 20:54:56 

    >>1
    このバッグ、エルメスのガーデンパーティだよ

    +206

    -5

  • 133. 匿名 2025/06/05(木) 20:55:08 

    >>1
    せめて上に黒のジャケット羽織れなかった?

    +218

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/05(木) 20:55:59 

    >>1
    普通のスーツ着た方がマシ

    +245

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/05(木) 20:57:03 

    >>1
    喪服はそれなりに持っているでしょ

    +98

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/05(木) 20:57:41 

    >>1
    服もおかしいがバッグがネイビーに見えるのは私だけ?エルメスだか何だか知らんがお葬式にはカジュアル過ぎるし

    +223

    -2

  • 163. 匿名 2025/06/05(木) 20:57:58 

    >>1
    この人、ネプリーグで間違い連発しててNHKなのに…と思った記憶。

    +146

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/05(木) 20:58:37 

    >>1
    えー これはさすがに誰がみてもダメすぎないか?

    +125

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/05(木) 20:58:42 

    >>1
    こんな大人ばかりだもん、日本が無くなるのも無理ないわ

    +103

    -8

  • 181. 匿名 2025/06/05(木) 20:59:12 

    >>1
    しまむら寄れよ

    +194

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/05(木) 21:00:28 

    >>1
    別にマナーにうるさい方ではないけど、流石にこれは他にあったのでは?と思ってしまう
    お昼に電話もらって夜、とかの話じゃないし、用意する時間もあったと思うんだけどね

    +192

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/05(木) 21:04:51 

    >>1
    神田うの、元NHKアナ青山祐子さんの近影を公開…「産休取り続ける」批判の声に反論 - スポーツ報知
    神田うの、元NHKアナ青山祐子さんの近影を公開…「産休取り続ける」批判の声に反論 - スポーツ報知hochi.news

     タレント・神田うの(44)が16日、自身のインスタグラムを更新し、元NHKアナウンサーの青山祐子さん(46)の近影を公開した。


    神田うの、元NHKアナ青山祐子さん、SHIHOらとパーティー報告「素敵な皆様のお陰様でリフレッシュ」 - スポーツ報知
    神田うの、元NHKアナ青山祐子さん、SHIHOらとパーティー報告「素敵な皆様のお陰様でリフレッシュ」 - スポーツ報知hochi.news

     タレントの神田うの(44)が23日、自身のインスタグラムを更新。友人で元NHKアナウンサーの青山祐子さん(46)やモデルのSHIHO(43)、アンミカ(47)らとパーティーを開いたことを報告した。


    神田うの 元NHKアナ青山祐子さんへの批判に反論「無給で在籍」「凄く厭わしい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    神田うの 元NHKアナ青山祐子さんへの批判に反論「無給で在籍」「凄く厭わしい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     タレントの神田うの(46)が16日、自身のインスタグラムを更新。元NHKアナウンサーの青山祐子さん(46)との2ショットを添え、青山さんが産休・育休を7年取…


    神田うのと仲良し

    +89

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/05(木) 21:06:03 

    >>1
    ブラックフォーマルにしか見えない
    常識豊かな年齢と職業だったはずにのに
    お顔はそれなりにお年を召してたけど

    +7

    -31

  • 251. 匿名 2025/06/05(木) 21:06:26 

    >>1
    この格好で周りが誰も止めてくれないって逆に気の毒だわ

    +166

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/05(木) 21:07:20 

    >>1
    NHK青山祐子アナ 神田うのブログに登場し過ぎて咎められる|NEWSポストセブン
    NHK青山祐子アナ 神田うのブログに登場し過ぎて咎められる|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     フジテレビの中には、「ミタパン」こと三田友梨佳(25)のように「ブリッコすぎて鼻につく」と、厳しい視線を浴びている女子アナもいるというが、ミタパンよりも厳しい立場なのが、“外様”の…


    「“皆様のNHK”だから、地味にしてなきゃならない雰囲気があるんですが、彼女の場合は、通っていた茶道教室のお友達がお金持ちばかりだからか、とにかくセレブ臭が漂ってくる。
     結婚式では、神田うのさんデザインのドレスで何度もお色直しをしてましたしね。上層部もその点は気にしているようで、うのさんのブログに青山アナがあまりにも登場するので、咎めたこともあるようです」(NHK局員)

    +51

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/05(木) 21:07:52 

    >>1
    ちょっとビックリした
    こんなに常識ない人なのか

    +141

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/05(木) 21:08:07 

    >>1
    これはだめ

    +52

    -1

  • 265. 匿名 2025/06/05(木) 21:08:35 

    >>1
    服のみならず靴もバッグも全部不正解じゃん。

    +138

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/05(木) 21:08:38 

    >>1
    サンキとかしまむらに一万ぐらいであるんだから、それでもいいから買いなよ

    +111

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/05(木) 21:11:43 

    >>1
    弔問は急いで駆けつけるから、必ずしも喪服でなければいけないわけではないけど、レースが透けてる服はNGよね

    +129

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/05(木) 21:15:02 

    >>1
    暑いならせめてシースルー

    レースは無しだわ

    +28

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/05(木) 21:16:55 

    >>1
    遺族側が何か言うならわかるけど全く関係のない第三者が口出すことではない
    非常識かどうかは遺族が決めること
    身内を亡くしたことがある人ならわかると思うけど相手の格好なんて気にする余裕ないよ
    全く覚えてない

    +2

    -35

  • 345. 匿名 2025/06/05(木) 21:17:32 

    >>1
    50過ぎた大人が冠婚葬祭のまともな服を選べないって…変わった人なのかな?

    +117

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/05(木) 21:18:16 

    >>1
    普通のワンピースかツーピースではダメなのかな

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/05(木) 21:18:48 

    >>1
    パーティ行かなあかんねん!

    +38

    -1

  • 360. 匿名 2025/06/05(木) 21:19:25 

    >>1
    喪服例

    +106

    -8

  • 366. 匿名 2025/06/05(木) 21:20:40 

    >>1
    結婚式ならまだしもお葬式で肌は見せちゃダメだよ
    せめて何か黒の無地カーディガンを羽織るとかしないと

    +79

    -1

  • 368. 匿名 2025/06/05(木) 21:21:09 

    >>1
    黒ならokと思ったのか、海外育ちなのかな。
    成人したら喪服は用意しておかないとね。

    +41

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/05(木) 21:22:57 

    >>1
    やってしまったね。
    こういう場面できちんと出来るかどうかって大切だと思う。
    常識ないなと思われたくないよね。

    +82

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/05(木) 21:24:47 

    >>1
    弔問で個性出す人って、亡くなった方を敬うより
    自分の事しか考えてなさそう

    私ならこんな服で行くかな

    +291

    -47

  • 392. 匿名 2025/06/05(木) 21:25:11 

    >>1
    レースの透け感が、パーティー用だね。

    レース部分に黒の裏地が付いているか、
    せめて、上着を羽織り、長めの黒のペチコートをはいていたら、違ったのに。

    +61

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/05(木) 21:26:36 

    >>1
    この年齢で喪服の用意ないの?
    せめてジャケット羽織ろう、黒ストッキング履こう、バックもカジュアルすぎるって⋯
    しまむらみたいなプチプラなとこにも売ってるし葬式に参加したことがない私でもおかしいと感じるレベルよ

    +107

    -2

  • 447. 匿名 2025/06/05(木) 21:31:40 

    >>1
    「黒い服〜、あっ、あった これにしよ〜」って軽い感じで決めたっぽい

    +35

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/05(木) 21:32:04 

    >>1
    すごすぎる
    煽りなしで絶対ありえない

    +44

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/05(木) 21:36:22 

    >>1
    葬儀は勿論駄目(レースのドレス、肌色ストッキング、青のガーデンパーティー)
    結婚式も駄目(ノーアクセサリー、青のガーデンパーティー)

    どちらでもこのスタイリングだと駄目だと素人でも分かるのに何故着て行ったんだろう?本気で不思議

    +53

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/05(木) 21:37:21 

    >>1
    いつから、この国ってこういう時にはこうじゃないとダメみたいになったの?マナーマナー言うんなら、こっそり盗撮してる方がよっぽどマナー違反だろ

    +4

    -40

  • 506. 匿名 2025/06/05(木) 21:42:14 

    >>1
    普通の服を持ってないんだろうな。特徴的なデザインのものばかり買う人いるよね。今まではパーティの場が多かったんだろうけど、この年齢からは不祝儀多くなるよ。もうちょっとTPОに沿った服装を心がけた方がいい

    +70

    -0

  • 520. 匿名 2025/06/05(木) 21:44:44 

    >>1
    馬鹿に限って子沢山。産休取りまくりの人だよね?

    +64

    -1

  • 524. 匿名 2025/06/05(木) 21:45:06 

    >>1 青!?

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2025/06/05(木) 21:48:20 

    >>1
    非常識+ここぞで目立ちたい精神でしょうね なんたってあの異常な育休取りだもん 恥も外聞もない人

    +67

    -0

  • 539. 匿名 2025/06/05(木) 21:48:50 

    >>1
    仮に服がこれしかなくても、ユニクロでいいから数千円の黒のジャケットでも買えばよかったのに

    +41

    -0

  • 547. 匿名 2025/06/05(木) 21:50:31 

    >>1
    娘さんは腕の所が透けてそうで
    透けてない生地だよ

    +107

    -8

  • 561. 匿名 2025/06/05(木) 21:52:41 

    >>1

    日本人?帰化人じゃ。

    +57

    -2

  • 586. 匿名 2025/06/05(木) 21:56:44 

    >>1
    おばはんの大人のピアノ発表会で着そうなやつ

    +10

    -0

  • 588. 匿名 2025/06/05(木) 21:56:52 

    >>1
    ひどーい!
    あの女の露出喪服を思い出した

    三浦なんちゃらと同族やな

    +101

    -2

  • 593. 匿名 2025/06/05(木) 21:58:12 

    >>1
    調子に乗ってるのがすぐわかる。

    +22

    -0

  • 598. 匿名 2025/06/05(木) 21:58:59 

    >>1
    調達する人手もお金も十分あるだろうになぜわざわざ…

    +15

    -1

  • 625. 匿名 2025/06/05(木) 22:02:43 

    >>1
    ちょっと位レース入ってもいいやんと言おうとしたらこれは酷すぎる

    +64

    -0

  • 638. 匿名 2025/06/05(木) 22:04:58 

    >>1

    +22

    -1

  • 648. 匿名 2025/06/05(木) 22:07:36 

    >>1
    よほどの高身長や低身長、極端に太っているもしくは痩せているわけではないのだから、ブラックフォーマルなんていくらでも用意できるじゃない。
    これはありえない。

    +28

    -1

  • 649. 匿名 2025/06/05(木) 22:07:42 

    >>1
    弔慰があればこんな事出来ないわな

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2025/06/05(木) 22:09:51 

    >>1
    うち、これからパーティーに行くねん。

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2025/06/05(木) 22:10:43 

    >>1
    これは非常識

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2025/06/05(木) 22:13:37 

    >>1
    わー

    露出喪服のなんちゃらさんを思い出した

    +49

    -0

  • 685. 匿名 2025/06/05(木) 22:14:04 

    >>1
    葬式の時に生足の人、初めて見た
    普通は黒ストッキングだし、後は黒のジャケットだよね
    52歳で正直これは恥ずかしい
    顰蹙者だわ

    +44

    -3

  • 730. 匿名 2025/06/05(木) 22:19:13 

    >>1
    いい歳こいてんのに喪服すら持ってないのって育ちの悪さだと思うわ
    なにそのレッスンバッグみたいな青いカバンは?
    礼服の専門店くらい東京にたくさんあるでしょうに

    +42

    -0

  • 739. 匿名 2025/06/05(木) 22:20:27 

    >>1
    どーせまたイチャモンかよと思ったら

    本当に非常識だった…

    +57

    -0

  • 744. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:49 

    >>1
    親戚の結婚式に行くために買った服と似てる。
    色は濃い紺色。

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2025/06/05(木) 22:21:58 

    >>1
    この服は刺青みたいで全然好みじゃないけど、黒ならOKぐらいに喪服のハードルが下がって欲しいとは思う
    逆に結婚式にオールブラックは避けてほしいと個人的には感じる、このドレスで自分の式に参列して欲しくない、暗いしなんか夜の雰囲気がする

    +1

    -9

  • 767. 匿名 2025/06/05(木) 22:24:58 

    >>1
    想像以上にバーテーだった
    んでエルメス?
    さすが派手な友人が多い人は違うわ

    +37

    -0

  • 785. 匿名 2025/06/05(木) 22:28:37 

    >>1
    給料泥棒おばさん
    やっぱ常識に欠けてたか

    +19

    -3

  • 816. 匿名 2025/06/05(木) 22:37:25 

    >>1
    これなら白ブラウスに黒かダークグレイのボトムスとかの、オフィスカジュアルで来る方がマシ

    +26

    -0

  • 859. 匿名 2025/06/05(木) 22:46:31 

    >>1
    これはあかん
    喪服きらんと

    +5

    -2

  • 890. 匿名 2025/06/05(木) 22:51:58 

    >>1
    喪服で肌見せはNGって常識だよね。

    +21

    -0

  • 922. 匿名 2025/06/05(木) 22:57:11 

    >>1
    流石にこれは酷いな

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2025/06/05(木) 22:58:39 

    >>1
    あえて擁護するとしたら、通夜や葬儀じゃなくて、”弔問”だから一応は平服で行くのはマナー違反ではない

    でもレースはなぁ・・・

    +29

    -0

  • 938. 匿名 2025/06/05(木) 22:59:19 

    >>1

    今の体型にサイズ合う
    喪服持ってないとか…

    +6

    -1

  • 1013. 匿名 2025/06/05(木) 23:10:27 

    >>1
    普通の感覚なら
    葬式にスケスケレース選ばんでしょ
    非常識すぎる、と思ったら育休の人で納得した

    +26

    -1

  • 1028. 匿名 2025/06/05(木) 23:12:57 

    >>1
    いい歳してこんな常識ない服選びするの驚く

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2025/06/05(木) 23:13:00 

    >>1
    祖父のお葬式の時に葬儀屋?会場?の喪服レンタルでこういうのあったよ
    腕のレースが肘までだったけど、夏用で

    +3

    -1

  • 1047. 匿名 2025/06/05(木) 23:16:24 

    >>1
    仮にこれしか黒い服がないとしたら、袖が隠れるように何か羽織る。

    +17

    -0

  • 1052. 匿名 2025/06/05(木) 23:17:10 

    >>1
    さすがにこれはダメでしょ
    常識的に考えてもねぇ

    +18

    -0

  • 1059. 匿名 2025/06/05(木) 23:18:50 

    >>1
    バッグもなんでこれ?
    それに、まさか素足じゃないよね?

    +23

    -0

  • 1102. 匿名 2025/06/05(木) 23:25:50 

    >>1
    海外のお葬式かな?

    +1

    -2

  • 1112. 匿名 2025/06/05(木) 23:28:07 

    >>7
    >>1
    >>5
    でも日本だけじゃない?
    こんなに堅苦しいファッションを求めてくるの
    もう全身黒なら別にいいんじゃん
    鞄が青でも派手じゃなければいいんじゃない?

    +8

    -85

  • 1113. 匿名 2025/06/05(木) 23:28:12 

    >>1
    >>60
    こんなドレスどこに売ってるの?
    洋服の青山で普通に礼服買えよ青山さんだけに。

    +118

    -2

  • 1149. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:07 

    >>1
    これは酷いね
    礼服でレースを使っている物はあるけれど、これはスカートにもレースを使ったデザインで、しかもフレアスカートだし、バッグは青だし、何を考えているんだろう?

    +16

    -0

  • 1151. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:16 

    >>1
    黒なら何でもいいって考えか、喪服を買うお金もないのか。どっちにしても、ダメじゃん。

    +10

    -0

  • 1216. 匿名 2025/06/05(木) 23:54:49 

    >>1
    NHKだから当然常識は備えてると思ったけど、こんな人だったのか
    この年までどうやって生きてきたのか疑問しかない

    モーニング娘じゃないんだから

    +17

    -0

  • 1229. 匿名 2025/06/05(木) 23:57:33 

    >>1
    安っぽい青いバッグもおかしい
    この年で黒いバッグの一つも持ってないんだろうか
    せめてグレーとかならともかく

    +10

    -1

  • 1238. 匿名 2025/06/05(木) 23:58:57 

    >>1
    結婚式で若い子こういうの着るよね
    場違いなだけじゃなくデザインと年齢もリンクしてない

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2025/06/06(金) 00:13:29 

    >>1
    キッツいわ…

    +14

    -0

  • 1308. 匿名 2025/06/06(金) 00:18:18 

    >>1
    これはなかなか…
    炎上狙いなのかな??

    +11

    -0

  • 1314. 匿名 2025/06/06(金) 00:20:01 

    >>1
    結婚式と間違えてる異常過ぎ

    +11

    -0

  • 1319. 匿名 2025/06/06(金) 00:21:56 

    >>1
    すけすけ

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2025/06/06(金) 00:23:48 

    >>1
    26歳の時に同級生が亡くなったんだけどお友達がこんな感じの喪服着てきたよ。
    26歳と52歳で雰囲気違うけど海外に住んでた子だし海外とか日本の皇室とかでも使用されているから黒いレースは使われててもいいんじゃないかな?

    +3

    -18

  • 1343. 匿名 2025/06/06(金) 00:32:33 

    >>1
    待って
    ドでかい黒リボンとかいたよね昔w

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2025/06/06(金) 00:33:41 

    >>1
    更年期真っ最中て顔やな

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2025/06/06(金) 00:35:58 

    >>1
    おしゃれしたつもりだとしても、変
    高いドレスなのかもしれないけれど、この方のセンスのせいなのか安っぽく見えるしお似合いではない
    まあ、それよりなにより弔問の際の服装ではない

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2025/06/06(金) 00:41:00 

    >>1
    やっぱり相当ズレてる人なんだろうね
    勉強できてもいわゆるズレてる人っているからね

    +11

    -0

  • 1373. 匿名 2025/06/06(金) 00:44:41 

    >>1
    酷すぎるね
    こんな格好なら行かない方が良かったのに

    +23

    -0

  • 1375. 匿名 2025/06/06(金) 00:45:21 

    >>1
    産休サンキューの人だっけか

    +8

    -0

  • 1378. 匿名 2025/06/06(金) 00:46:28 

    >>1
    育休の件といい常識ないじゃんこの人

    +15

    -0

  • 1380. 匿名 2025/06/06(金) 00:46:57 

    >>1
    非常識もだけど、年齢に似つかわしくなくて逆に老けて見えるわ

    +19

    -0

  • 1385. 匿名 2025/06/06(金) 00:48:48 

    >>1
    弔問なら白シャツと黒のパンツだけでも許されると思うし、わざわざ選んでこれなら慌ててユニクロで揃えた方がまだ誠実さがある。

    +19

    -0

  • 1391. 匿名 2025/06/06(金) 00:51:43 

    >>1
    この人って、特性持ちかなんかなの?
    このドレス、他の人も言ってるけど、どう見てもドレスだし結婚式。

    TPOというものが分からなそう、空気読めなさそうなとこが阿部昭恵さんと似てるんですけど、やっぱり同じタイプ?

    +14

    -0

  • 1395. 匿名 2025/06/06(金) 00:54:13 

    >>1
    レースの袖がタトゥーみたい
    柄入りの長袖シャツ着てるのみたいに手首きっちりの位置まででタトゥー入れてる外人いるし

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2025/06/06(金) 01:04:18 

    >>1
    ネットで調べようと思わないのか
    元だろうがアナウンサーなら世間からどう見られるか気にしなよ

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2025/06/06(金) 01:04:42 

    >>1
    石破さんの奥さんとセット売りにしたい

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2025/06/06(金) 01:05:16 

    >>1
    何かの帰りに駆けつけた?(苦しい)

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2025/06/06(金) 01:07:01 

    >>1
    かなりのおばさんなのになぜ喪服を持っていないの?
    社会人になったら喪服一式は揃えるものだと思っていたし、体型が変わったら新調するものだとも思っていた
    産休取りまくってた件といい、なんか相当変な人なのかな?なんでNHK入れたのか不思議

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2025/06/06(金) 01:08:50 

    >>1
    服よりバッグだよ

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2025/06/06(金) 01:08:55 

    >>1この年になって弔問に行く服装も知らないとか恥ずかしすぎる

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2025/06/06(金) 01:10:23 

    >>1
    首元に親近感w

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2025/06/06(金) 01:14:07 

    >>1
    (52)………
    これは恥ずかしい
    たとえ(20)でも恥ずかしいのに

    +12

    -0

  • 1454. 匿名 2025/06/06(金) 01:16:15 

    >>1
    ホルターネックに見えるからより華やかに見えちゃうね

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2025/06/06(金) 01:19:23 

    >>1
    喪服買うのめんどいから、黒だしいっかー
    みたいな雑差がですぎやろ…

    腕だけじゃなくてスカートもレースですけてんやん

    +12

    -0

  • 1502. 匿名 2025/06/06(金) 01:45:20 

    >>1
    単に季節的に急に猛暑になったから熱中症対策でしょ
    なんでスケスケワードで攻撃するの?悪意がありすぎ

    体調悪化したら責任取れるの?
    半袖にするわけにいかないんだし何か更年期とか汗が出るとかいろいろ事情があるでしょう

    この国って寒がりが暑がりの露出をやたら攻撃するよね
    体感温度も全く違うのに外国人が露出してても何にも言わない
    日本人だって外国人並みの体質もいるんだし露出がどうやら勝手に決めつけて余計なお世話だわ



    なんでこう日本人って陰湿なんだろ
    ほんと嫌な国

    +4

    -46

  • 1518. 匿名 2025/06/06(金) 01:53:04 

    >>1
    常識を疑う服装だけど、52歳にしてはかなり綺麗なおばさんだよね。
    スタイルも崩れていないし。
    服装以外は全てを見習いたい。

    +0

    -43

  • 1519. 匿名 2025/06/06(金) 01:53:42 

    >>1
    うわぁ…

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2025/06/06(金) 01:59:13 

    >>1
    あれま、服がなかったのかな
    中年女性に見えるのに黒ティーでも持ってなかったのかしら

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2025/06/06(金) 03:30:59 

    >>1
    ちょっとこれは…誰も止めてくれなかったんか?
    斎場にこんな人いたらメンタルに問題ある人なのかなと思ってしまう

    +11

    -0

  • 1625. 匿名 2025/06/06(金) 04:29:11 

    >>1
    キコさんに似てるね

    +4

    -4

  • 1632. 匿名 2025/06/06(金) 05:14:53 

    >>1
    脚も透けてるし
    映るってわかってたはずなのに、誰に何をアピりたかったのかしら

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2025/06/06(金) 05:15:13 

    >>1

    あっちの方?
    こちらの放送局こういう人多いね。マンションの上の人もそう。

    +4

    -1

  • 1634. 匿名 2025/06/06(金) 05:18:43 

    >>1
    バッグもネイビーブルーw

    よく見たら結婚指輪してないね
    お子さんポンポン産まれたから仲は良いはずだよね
    そういう主義なのかな?

    +4

    -0

  • 1638. 匿名 2025/06/06(金) 05:27:55 

    >>1
    取るものも取り敢えずって呈なので地味目のグレーか黒のスーツでいいんだけどな

    +5

    -0

  • 1641. 匿名 2025/06/06(金) 05:29:48 

    >>1
    若い娘ではないんだから、ある程度の年齢行ったら無難に礼服着て行った方が心から謹んでいる様に見えるよね。
    慰問なんて自分が目立たなくても全くいい場所なんだから。こういう侮みの場で変なセンスの人って悪いけど馬鹿丸出しの常識もセンスも何もない人なんだ~と言う印象しかない。

    +7

    -0

  • 1669. 匿名 2025/06/06(金) 06:09:53 

    >>1
    黒い服他にもあるだろうが
    センスがないんだろうね
    そもそもどこに来て行く服なんだ?
    仮にもパーティーでもなんか変だよ

    +8

    -1

  • 1689. 匿名 2025/06/06(金) 06:24:49 

    >>1
    さすが神田うのとお友達だけあるわ

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2025/06/06(金) 06:24:59 

    >>1
    なぜコレにした⋯
    ものすごい場違いだわ
    常識なさすぎ
    家族も止めろ

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2025/06/06(金) 06:40:49 

    >>1
    「ドレスコード」を考えて欲しいものですね…。

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2025/06/06(金) 06:43:24 

    >>1
    着るモン無いならレンタルせぃ😩

    +3

    -0

  • 1718. 匿名 2025/06/06(金) 06:44:20 

    >>1
    この人、そんなに長嶋さんと親交ないでしょ
    日テレのアナウンサーならまだ分かるけど
    マスコミ詰めてるだろし目立ちたいだけよね
    で、このお衣装

    +6

    -1

  • 1724. 匿名 2025/06/06(金) 06:45:44 

    >>1
    これはひどい

    上に黒のジャケット、せめて黒カーディガンを羽織れば良いだけでしかもその辺りはユニクロやしまむらで駆け込んでも買えるのにそれさえしないってなあ

    +11

    -0

  • 1744. 匿名 2025/06/06(金) 06:55:13 

    >>1
    素敵
    世の中、何もかも変わってきてるんだから
    良いと思う。アプデかもん

    +0

    -5

  • 1768. 匿名 2025/06/06(金) 07:05:18 

    >>1
    まず元アナウンサーでお金も持っているだろうに、この服装を選択したのには驚いた。
    手元になくても、喪服などすぐに入手出来るでしょう。
    どういう服装が良いかというのも、ネットで検索すればすぐに出てくる。
    子どもを立て続けに産んで(40前後で4人の子どもに恵まれたのは凄い)、ずっと育休使っていたNHKの元アナウンサーの方なのですね。
    あと、神田うののブログとかにもママ友達としてよく出ていたね。
    結構ミーハーで目立ちたがりの人という印象があったけれど、ここまで常識知らずとは思わなかった。

    +19

    -1

  • 1838. 匿名 2025/06/06(金) 07:46:34 

    >>1
    青いバック…

    +6

    -1

  • 1869. 匿名 2025/06/06(金) 08:03:14 

    >>1
    知らない人だけどnhkに就職できる人がこんなマナーも分からないのに驚き
    なんで?
    低学歴の私でも知ってるのに

    +11

    -0

  • 1892. 匿名 2025/06/06(金) 08:13:50 

    >>1
    >弔問に疑問続出

    ラップみたいww

    +7

    -0

  • 1908. 匿名 2025/06/06(金) 08:22:12 

    >>1
    あー思った以上にダメだわ
    袖にレースがちょこっとってだけならうーんギリOKにしてもともおもったけどこればダメだ
    通夜で腕章ならしょうがないレベルだ

    +4

    -0

  • 1912. 匿名 2025/06/06(金) 08:23:44 

    >>1
    ダサくはなるけど、ドレスの下にハイネック長袖の黒のカットソー着ておけばよかった
    双肌スケスケより10倍マシ

    +12

    -0

  • 1923. 匿名 2025/06/06(金) 08:27:58 

    >>1
    芸能人だとあぁ・・ってなるけど、知り合いの近所の人とかがこれで来たらギョッとするかも

    +7

    -0

  • 1939. 匿名 2025/06/06(金) 08:32:35 

    >>1
    52にもなってこれは酷い。

    25歳ならまだ、それではおかしいよって教えてあげることもできるけど
    52でこれで来たら、びっくりし過ぎてもう何も言えないや

    +13

    -0

  • 1947. 匿名 2025/06/06(金) 08:36:59 

    >>1
    狂ってる
    弔慰を感じません!

    +4

    -0

  • 1954. 匿名 2025/06/06(金) 08:39:21 

    >>1
    アウト

    +3

    -0

  • 1964. 匿名 2025/06/06(金) 08:42:08 

    >>1
    い、今の喪服はおしゃれになってきているのね。💦

    +5

    -68

  • 1977. 匿名 2025/06/06(金) 08:50:02 

    >>1
    えー?あたおかでは?これパーティー用だし不謹慎

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2025/06/06(金) 08:52:17 

    >>1
    こんな服装で父親の葬式に来られたら腹立つ

    +9

    -0

  • 1981. 匿名 2025/06/06(金) 08:52:29 

    >>1
    女感出すなよって思う

    辻も派手なメイクにバカでかいリボン付けてて
    批判されてたよね

    +7

    -0

  • 1982. 匿名 2025/06/06(金) 08:53:24 

    >>1
    いるよ
    あなたに逢いたくて  
    ではなく
    私を見せたくて
    なタイプが

    +7

    -0

  • 2005. 匿名 2025/06/06(金) 09:00:25 

    >>1
    >>4
    >>7
    お察しw
    日本人…???

    +16

    -3

  • 2009. 匿名 2025/06/06(金) 09:01:55 

    >>1
    ガーデンパーティでもこんなに冴えなく見えるんだね

    +10

    -0

  • 2043. 匿名 2025/06/06(金) 09:10:29 

    >>1
    日本が出来てから今までパーティードレスで弔問するような人間いたのかなってぐらいヒドイ。

    +15

    -0

  • 2096. 匿名 2025/06/06(金) 09:32:51 

    >>1

    +0

    -16

  • 2157. 匿名 2025/06/06(金) 09:59:16 

    >>1
    恥ずかしい・・・
    もうおばあちゃんになりかけの年齢なのに、常識も知らないなんて

    +17

    -0

  • 2160. 匿名 2025/06/06(金) 10:03:21 

    >>1
    想像をはるかに超えたパーティーワンピだった。
    まさかここまで喪服感ないやつだとは、、、
    いい歳して恥ずかしい。
    さすがは元NHKだし、さすがはそのNHKを育休取り続けた女。
    社会人として最悪だろ。

    +18

    -1

  • 2176. 匿名 2025/06/06(金) 10:12:45 

    >>1
    バカなおばさんです

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2025/06/06(金) 10:20:42 

    >>1
    トピ画が『結婚式の二次会何着てく?』のトピで草

    +4

    -0

  • 2220. 匿名 2025/06/06(金) 10:29:14 

    >>1
    これはまずいって自分でもわかる。結婚式とかで着るやつ。すごい。

    +9

    -0

  • 2226. 匿名 2025/06/06(金) 10:31:17 

    >>1
    急だったとしたってこれはない。
    もしも仮にどうしても持っていなくて買う時間すらなくても人に借りるとかそれすらもしもどうしても無理だったとしても、黒いシャツとかTシャツに黒いスラックスに黒い布バックだったとしたってまだこれよりはましだと思う。

    +11

    -2

  • 2263. 匿名 2025/06/06(金) 10:48:35 

    >>1
    でかいリボンつけてた人もいたよね?
    こういう人たちは
    どういう心理でこの格好にしたのだろう
    周りの人は助言してあげないのかな…

    +4

    -0

  • 2268. 匿名 2025/06/06(金) 10:51:00 

    >>1
    育休取りまくって辞めた時点で
    常識なさそうと思ったが、この服はないわ。
    しかも52…
    ヒールも高杉ないか?

    周りは悲しい気持ちなのに、
    すけすけレースからおばさんの腕見えて不愉快になるだろ🤮

    まだ18歳くらいの世間知らずだったら、
    まだ「まぁ若いし、今回恥をかいて、次の弔問では気をつけようね」って感想になるけど、52って…w

    +11

    -1

  • 2269. 匿名 2025/06/06(金) 10:51:49 

    >>1
    この人お育ち悪いのかな?
    海外でうまくやっていけてたのかしら
    まぁハイソの中には入れないだろうが

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2025/06/06(金) 10:53:16 

    >>1
    流石にこれは酷すぎるから、もしかして長嶋家かその家族に個人的に恨みでもあったとか。

    +7

    -1

  • 2278. 匿名 2025/06/06(金) 10:55:44 

    >>1
    52歳でしょ?
    同い年だけどさすがにこの服装はどうかと思うわ⋯思うけど、もうこの年齢だと誰も指摘しないのよね。
    裸の女王様の状態ですわ。

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2025/06/06(金) 10:56:58 

    >>1
    いい年した女性がパールも身に付けてないし、靴も飾りがついてるように見えるし、バッグは日常使いのもので色は青、極め付けはほぼレース。

    ありえない。
    海外でもここまではないと思うし、日本では絶対ありえない。

    +6

    -0

  • 2308. 匿名 2025/06/06(金) 11:11:30 

    >>1
    Amazonでバッグまで1式セット売りして翌日配送できるから揃えられるし、その辺の百貨店とか礼服売場にももちろんあるし、、
    ストッキングはコンビニでも売ってるし
    そもそも相応しい格好する気持ちがないよね
    なんなん?

    +16

    -0

  • 2314. 匿名 2025/06/06(金) 11:12:25 

    >>1
    後ろの家すごい
    ヨーロピアン

    これに合わせて来たとか?
    無いか笑

    +2

    -0

  • 2327. 匿名 2025/06/06(金) 11:22:13 

    >>1
    スポーツ紙の記者のコメントを添えて取り上げられてるくらい「非常識な格好」ってことよw
    元NHKっていつまでも肩書がつくからNHKも迷惑でしょうね

    +11

    -0

  • 2336. 匿名 2025/06/06(金) 11:27:30 

    >>1

    こんな柄の日焼けしそうでやだ。
    この方の私服が気になってきたよ。

    +6

    -0

  • 2350. 匿名 2025/06/06(金) 11:32:58 

    >>1
    葬儀は身内だけでやったから、これはただのお別れ会。お別れ会でこれは普通。

    +1

    -11

  • 2367. 匿名 2025/06/06(金) 11:37:55 

    >>1
    これからパーティ〜?だとしても足は生足?
    なんか色々とおかしい
    とりあえず祝い系の服ではあるね

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2025/06/06(金) 11:52:23 

    >>1
    激ヤバだね

    +1

    -0

  • 2406. 匿名 2025/06/06(金) 11:58:06 

    >>1
    50過ぎてスケスケ自体恥ずかしいし何故弔問にこれでOKと思ったのか知りたい。

    +24

    -0

  • 2411. 匿名 2025/06/06(金) 11:59:53 

    >>1
    私もオシャレ好きだから若い頃は喪服でもオシャレを意識して非常識だと怒られらた、だから気持ちはわかるが、喪服は喪服でダサくても我慢できる歳になった。

    +12

    -0

  • 2413. 匿名 2025/06/06(金) 12:00:37 

    >>1
    首にある白い線?ヒモ?はなんだろ?
    中に白キャミ着て首の後ろで結んでるとか?

    +1

    -1

  • 2420. 匿名 2025/06/06(金) 12:02:59 

    >>1

    +6

    -3

  • 2453. 匿名 2025/06/06(金) 12:14:53 

    >>1
    こんな肌見えのドレスは論外だけど、この人を叩こうと「喪服じゃないと〜」「葬儀だから〜」って言ってる人は、弔問と葬儀の区別もついてないし、葬儀前の弔問の一般的な服装マナーも知らないし、それなのに的外れな叩き方するのは青山さんと同じくらい恥ずかしいと思う。

    +3

    -17

  • 2488. 匿名 2025/06/06(金) 12:24:15 

    >>1
    体操か何かやっていてスポーツ推薦で大学行ってNHKに入局したアナウンサー。
    インテリぶっていたけどクイズ番組で頭が悪いことがバレてしまった。
    今回の件でさらに確信しました。

    +14

    -0

  • 2491. 匿名 2025/06/06(金) 12:25:19 

    >>1
    さすがにこれはない

    +4

    -0

  • 2520. 匿名 2025/06/06(金) 12:33:58 

    >>1
    こういうの見ると、まともな礼服はもちろん持ってはいるけどもう10年近く着てないしちゃんと着れるかどうか確認しとかなきゃと思うわ。あと黒ストッキングや黒パンプスも直ぐに履けるように常備が必要よね。

    +17

    -3

  • 2526. 匿名 2025/06/06(金) 12:34:43 

    >>1
    これが似合う顔ならまだしも、顔は地味な真面目顔なんだから喪服着た方が綺麗に見えたと思う。
    となると、なぜこんな服を選んだのか不明。
    地味な黒いトップスに黒いパンツでも今の時代はまだ許されるのに、さすがにこのスケスケはおかし過ぎる。

    +15

    -2

  • 2546. 匿名 2025/06/06(金) 12:40:27 

    >>1
    そんなに暑かったの?

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2025/06/06(金) 12:53:37 

    >>1
    これしかなかったのか。喪服デパートでもどこでも売ってるしすぐに用意できるはずだが。

    +5

    -2

  • 2587. 匿名 2025/06/06(金) 12:54:48 

    >>1
    自分の身内の葬儀にこんな格好の人間が来たらどんな気持ちになるのかとか1ミリも考えなかったのかな。

    +8

    -0

  • 2591. 匿名 2025/06/06(金) 12:55:49 

    >>1
    旦那とレスで欲求不満なおばさんが来てそうな服

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2025/06/06(金) 13:07:07 

    >>1
    人の格好とか気にしないけど
    コレはアウト

    +8

    -0

  • 2669. 匿名 2025/06/06(金) 13:22:30 

    >>1
    シースルーで弔問に来られる方は初めてみました。
    ストッキングもバッグの色もつくづくビックリです。この方どうされたんでしょう?

    +27

    -0

  • 2681. 匿名 2025/06/06(金) 13:27:53 

    >>1
    スカートも透けてるじゃん…
    オフィスカジュアルでもアウトな服装できついなコレ。あと何故わざわざ青のバッグ?!

    +6

    -0

  • 2685. 匿名 2025/06/06(金) 13:28:36 

    >>1
    これは違うね
    ちょっと頭悪いのかな

    +3

    -0

  • 2732. 匿名 2025/06/06(金) 13:58:21 

    >>1
    わざわざ選んでこの服を着てるんだろうな

    +5

    -0

  • 2734. 匿名 2025/06/06(金) 14:00:55 

    >>1
    喪服着ようとしたらチャック閉まらなくて、他に黒い服がこれしかなかったとかかな?
    私いまサイズギリギリの喪服とラメ入りの黒セットアップしかないから、なんだか他人事と思えなかった

    +3

    -3

  • 2803. 匿名 2025/06/06(金) 14:37:19 

    >>1
    ありえない。せめて黒ジャケット着ろ。

    +18

    -1

  • 2804. 匿名 2025/06/06(金) 14:38:00 

    >>1
    喪服持ってなくて、黒だからいいかなって慌てて着ていったら大顰蹙買った顔してる。
    うっかり屋さん?

    +3

    -3

  • 2865. 匿名 2025/06/06(金) 15:15:46 

    >>1
    レースがどうこうよりセンスがない

    +11

    -0

  • 2867. 匿名 2025/06/06(金) 15:15:59 

    >>1
    50代だったら知人や親戚に突然の不幸が起こることも多いから法事の服装一揃えを用意しとかないと恥かくのよ
    東京はいいわ、すぐ買えるとこあって準備できるんでしょ?
    田舎は買っとくのよ、店が遠いんだから間に合わない
    喪服や黒の喪服っぽい服、黒い靴と黒い鞄、数珠、黒ストッキングや白ハンカチ、台付袱紗に御香典袋と筆ペン

    +9

    -1

  • 2877. 匿名 2025/06/06(金) 15:23:10 

    >>1
    上にジャケット着ればよかっただけじゃないかな。
    バッグも紺色と言えなくもない(カジュアルだけど)。

    弔問は地味目の平服でいいはず。
    カッチリした喪服を着るのは逆にマナー違反でしょ。違うの?
    みなさんのコメント読んでわからなくなってきた

    +8

    -20

  • 2891. 匿名 2025/06/06(金) 15:29:38 

    >>1
    良い点を言えばメイクが薄めな所ぐらい

    +2

    -0

  • 2916. 匿名 2025/06/06(金) 15:43:28 

    >>1
    50も過ぎてこの年齢で一般常識なさすぎ 
    人としての欠陥品、感覚を疑うわ

    +2

    -0

  • 3017. 匿名 2025/06/06(金) 16:05:06 

    >>1
    52歳にもなってこれはまずいでしょ
    若い子ならいざ知らず、ストッキングもバッグもあれだし

    +17

    -1

  • 3073. 匿名 2025/06/06(金) 16:23:11 

    >>1
    キモっ。私30代だけど50でこれは痛過ぎて
    なんか最早気持ち悪い…。
    日本人なの?

    +8

    -0

  • 3081. 匿名 2025/06/06(金) 16:26:57 

    >>1
    せめて黒のカーディガン上に着ればこんなに話題になることなく済んだのに‥

    +11

    -0

  • 3102. 匿名 2025/06/06(金) 16:31:50 

    >>1
    韓国式なの?w

    +5

    -1

  • 3118. 匿名 2025/06/06(金) 16:40:43 

    >>1
    パーティドレスでしかない

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2025/06/06(金) 16:50:38 

    >>1
    いい年してまともな喪服も持ってないなんて…

    +18

    -1

  • 3172. 匿名 2025/06/06(金) 17:00:22 

    >>1
    慶弔関係の出席って数える程しか行ったことないから正式な喪服って持ってないけど、流石にレース無し黒ワンピースで黒ジャケット羽織って黒バックで行ったわ。

    +2

    -1

  • 3178. 匿名 2025/06/06(金) 17:01:59 

    >>1
    うっわー。キツイってオバハン。
    教養が無いって歩く生き恥。

    +6

    -0

  • 3185. 匿名 2025/06/06(金) 17:03:25 

    >>1
    🤮🤮🤮

    +2

    -0

  • 3225. 匿名 2025/06/06(金) 17:22:35 

    >>1
    これはないと思うけど、でも意外といい年してしかも既婚者なのに普段着と遊びに行くような服しか持ってない人って結構いる。
    ガルのクラッシックトピで、何を着て行くかの話で別にドレスじゃなくていいからちょっとキレイ目な格好と言うコメントにそれがない人が凄いいたもん。

    +5

    -2

  • 3262. 匿名 2025/06/06(金) 17:39:21 

    >>1

    広島の恥だ、と思った人いるかな?

    +6

    -0

  • 3273. 匿名 2025/06/06(金) 17:43:05 

    >>1
    値段が高い服のほうが気持ちがこもってると思ってるとか?
    いくらの服か知らないけど

    +2

    -0

  • 3288. 匿名 2025/06/06(金) 17:48:09 

    >>1

    ありえない!この人ほんと非常識だよ。
    NHK時代から。

    +14

    -1

  • 3300. 匿名 2025/06/06(金) 17:55:29 

    >>3175
    >>1のおばさんが??

    +2

    -0

  • 3318. 匿名 2025/06/06(金) 18:04:49 

    >>1
    非常識にもほどがないか?
    なんでよりにもよってこんな服を選んだの??

    +8

    -1

  • 3320. 匿名 2025/06/06(金) 18:05:32 

    >>1
    炎上したかった不謹慎馬鹿か昨日山から降りてきた猿が人間に化けたかのどっちかやね

    +1

    -0

  • 3324. 匿名 2025/06/06(金) 18:08:19 

    >>1
    何が何でもメディアに出たかったんだろうねこの婆ちゃんは
    それか仕事なくて相当お金がないのか

    +6

    -1

  • 3357. 匿名 2025/06/06(金) 18:35:51 

    >>1
    せめてバッグはコインロッカーに入れといて、黒ジャケット羽織って黒ストッキングにしたらまだ…遠目なら…

    +2

    -1

  • 3397. 匿名 2025/06/06(金) 18:55:49 

    >>1
    こういうところにかけるマスコミに言われたくないだろうね

    +0

    -0

  • 3402. 匿名 2025/06/06(金) 18:57:16 

    >>1
    これは絶対あかんやつや

    +10

    -0

  • 3424. 匿名 2025/06/06(金) 19:05:34 

    >>1
    私が遺族なら、そんなパーティーみたいな格好で来る位なら来なくて良いと思ってしまうな

    故人の大親友なら兎も角、ただの知人でしょ?非常識にも程がある

    +9

    -0

  • 3492. 匿名 2025/06/06(金) 19:40:02 

    >>1
    レースに驚いてたけどよく見たらバッグはエルメスなんだね。本当に色々とチグハグ

    +5

    -0

  • 3522. 匿名 2025/06/06(金) 19:52:20 

    >>1
    こんな時くらい目立たない様できないものか?

    +4

    -0

  • 3536. 匿名 2025/06/06(金) 19:57:52 

    >>1
    何か羽織ればいいのに

    +1

    -0

  • 3553. 匿名 2025/06/06(金) 20:08:55 

    >>1
    わたし、同世代どけど、52歳でこれはかなり痛いな

    +19

    -1

  • 3559. 匿名 2025/06/06(金) 20:12:52 

    >>1
    いいおばさんがみっともない

    +14

    -1

  • 3564. 匿名 2025/06/06(金) 20:15:40 

    >>1
    これは…

    +2

    -1

  • 3565. 匿名 2025/06/06(金) 20:15:45 

    >>1
    告別式じゃなく弔問だから、このワンピでもせめてグレーのジャケットを羽織っていればここまで酷評されなかったものを...

    +10

    -1

  • 3696. 匿名 2025/06/06(金) 22:48:15 

    >>1
    この年まで喪服着る機会なかったの?
    幸せね

    +6

    -0

  • 3699. 匿名 2025/06/06(金) 23:03:45 

    >>1
    夜、言われて次の日早朝からとかだったの?
    それでもコンビニはやってるから黒ストは買える

    +2

    -0

  • 3769. 匿名 2025/06/07(土) 21:37:58 

    >>1
    NHKアナって常識知らずでもなれるんだなって思った

    +9

    -0

  • 3838. 匿名 2025/06/10(火) 00:16:08 

    >>1
    人生初の葬式に出る時可愛らしい数珠を買ったら葬式はパーティじゃねぇんだぞって父に言われてせっかく買ったのに使えなかった(苦笑)

    +2

    -0