-
2009. 匿名 2025/06/06(金) 04:57:54
>>1100
さらに横。
うちの社内では(大手勤務の妻が増えてるので)女性の方が出産すると復職・転職ができない事を考えて、転勤辞令が出たら断って転職する男性まで出て来ました。
確かに今は人材不足で男性の方が仕事を選びやすいし、一度転勤帯同すると圧倒的に女性の復職は難しい事を考えれば正しい気もします。
うちも夫婦とも大手で育児中ですが、どちらかが転勤になった場合、希望転勤してついて行くと子供にも無理が出るので単身か転職の予定にしてます。+12
-1
-
2378. 匿名 2025/06/06(金) 09:51:32
>>2009
体力すごいな!!+0
-0
-
2397. 匿名 2025/06/06(金) 10:01:26
>>2009
こういう人の声ばかりが大きくなって、「単身赴任」なんていうおかしな家族の形態を選ばない家庭の方がおかしい、っていう風潮になったら嫌だなあ…
うちは家族で一緒に暮らすことを何より優先してるから、何年かおきの海外転勤家族で帯同するために私は専業主婦
夫婦がそれぞれの仕事優先で単身赴任を選ぶのは自由だけど、それを選ばない自由が社会にあって然るべきだと思う
家族が一緒に暮らしたい、特に子供にとって父母が揃った環境で子育てしたいというのは当たり前の願望なんだから+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する