-
1. 匿名 2025/06/04(水) 16:43:01
小泉氏は「需要があれば無制限で出す」との考えを改めて強調。備蓄米が不足した場合には、「ミニマムアクセス(最低輸入量)米(の活用)も含めて、あらゆる選択肢を考えて、コメの価格の高騰をなんとしても落ち着かせる」と語った。+3
-52
-
9. 匿名 2025/06/04(水) 16:44:26
>>1
備蓄米とは別に、いきなり米が店頭に並び出したのは何故ですか?+91
-1
-
15. 匿名 2025/06/04(水) 16:45:55
>>1
本命はアメリカのヒ素入れの輸入米だろ?
どうせアメリカのDSの言いなり+49
-0
-
19. 匿名 2025/06/04(水) 16:46:22
>>1
江藤と違ってシンジロー、仕事早いなー+1
-16
-
34. 匿名 2025/06/04(水) 16:49:16
>>1
夏に太陽フレア危険マックスになる(地震おこる可能性が高い)と警戒されてる今
備蓄米カラで馬鹿の極みになりそう+33
-1
-
39. 匿名 2025/06/04(水) 16:51:10
>>1
アホや
高騰は来年も再来年も続く可能性がある
今この一瞬に全て売ってどないすんねん
ほんとの地獄は来年以降やな
やるなら米高騰の理由を調査して改善するとかも一緒にしなきゃアカン+10
-1
-
44. 匿名 2025/06/04(水) 16:53:56
>>1
日本の家畜の飼料はどうすんのさシンジロー
畜産業のことも考えてよ!!
+9
-0
-
48. 匿名 2025/06/04(水) 16:54:52
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
備蓄米放出してなくなった途端に有事を起こして日本国民を餓絵させて降伏させる作戦?
+22
-2
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 16:55:55
>>1
お米の神様っているんだよ
そんなことして大丈夫か
+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/04(水) 17:02:24
>>1
意地でも備蓄米消費させたいんだね
そもそも日本酒には日本酒用の米だし、大手メーカーは味噌や醤油には輸入米使用してるじゃないか
みんな家の調味料の原材料見てみ
政治家の言葉を鵜呑みにしちゃいかんよ
自分の目と耳と頭で判断するんだよ+11
-0
-
104. 匿名 2025/06/04(水) 18:06:10
>>1
空にする気だな、何で埋めるのかね
もうフルフル米はいいからJAが抱えてんの、安く市場に出してよ
消えた米の行方も徹底的に追え!+3
-1
-
120. 匿名 2025/06/04(水) 21:01:36
>>1
超次元ライブ438【2025.5.31未来の予測 令和の米騒動 日本の米はどうなる!】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.com・選挙対策 ・交代は決まっていた ・本当に米が無いのか? ・古古古米は家畜用 ・海外に日本の米が輸出されている。 ・日本人は海外の米を食べる・・・ ・高額になる米価格 ・今、大切なこと --------------------------------------------------------------- チー...
もはやコント笑+2
-0
-
123. 匿名 2025/06/04(水) 21:43:18
>>1
余ってる?
山と積まれたイオンの備蓄米、やっぱり一部で売れ残る コメ価格への影響は?girlschannel.net山と積まれたイオンの備蓄米、やっぱり一部で売れ残る コメ価格への影響は? 「備蓄米は、ほぼ当初予定通り、6200袋を用意しました。昨日(編注:6月1日)は、1日で約5800袋が売れましたので、品切れはありませんでした。今日(6月2日)は、朝8時の開店時点では、...
+3
-0
-
124. 匿名 2025/06/04(水) 21:47:12
>>1
官僚の入れ知恵だな+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/05(木) 04:42:23
>>1
本当の悪者は誰?JA叩きの黒幕は誰?農協が悪者にされた本当の理由(久保田治己×三橋貴明)www.youtube.com三橋貴明の新書籍「コメ消滅」の詳細はこちら↓ https://in.38news.jp/38kome?cap=9 ※出版記念に6/6(金)までなら20%OFFかつ送料無料 久保田治己様の書籍「農協が日本人の“食と命”を守り続ける!」はこちら↓ https://amzn.asia/d/dl73JC7
+1
-0
-
140. 匿名 2025/06/09(月) 20:03:06
>>1
先物取引きについて一切
マスコミにもとらあげられないけど
なぜ今まで廃止されたり再開されたり
したの?
今回の価格暴騰にはまったく
影響してないの?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小泉進次郎農林水産相は4日、政府備蓄米を日本酒造りやみそなどへの加工用として放出することを検討していると明らかにした。小泉氏は「お米は主食用米だけではない。きめ細かい目配りというのは必要だ」と語った。