-
4. 匿名 2025/06/04(水) 14:09:35
その免除された学費は誰が出すの?+1938
-6
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 14:13:41
>>4
既存の授業に既存の先生いるとこに入れるだけだから、学籍管理程度の諸経費程度しか大学側はかからないと思う
移動費や下宿代は大学側は斡旋はしても払わないだろうし
+5
-17
-
102. 匿名 2025/06/04(水) 14:20:09
>>4
🟥「日本人のお前らが学費を代わりに払え😊」+100
-10
-
139. 匿名 2025/06/04(水) 14:26:13
>>4
留学生一人につき1,000万円てやつね
そのお金はもちろん私たちが働いて作るお金+192
-2
-
321. 匿名 2025/06/04(水) 16:29:22
>>4
日本人学生には奨学金背負わせ反日国学生には生活費学費まで日本人のカネで出してやる自民公明維新辺りの売国帰化人議員許せんわ💢
+188
-0
-
327. 匿名 2025/06/04(水) 16:36:21
>>4
奨学金返済してる日本人もお子さんが奨学金借りた親御さんももっと売国なりすまし帰化人議員多数の自公政権に怒るべきだよ!まして何千万だか出してやる学生は反日国だらけ
そいつらが帰化して議員や官僚になるマジでヤバい+149
-0
-
348. 匿名 2025/06/04(水) 17:11:39
>>4
富豪なのこの国?見栄なの?なんなの?米も買えないのに?+96
-0
-
352. 匿名 2025/06/04(水) 17:13:50
>>4
ハーバード行くくらいだから、発展途上国でも、自国から援助出てるだろうし、いらなくないない??今後、九州大は、研究費あげろとか、文句いうなよ!!!+121
-0
-
373. 匿名 2025/06/04(水) 18:03:41
>>4
国民じゃないの?
冗談じゃない
母国に帰っていただくのが適切な対応。日本が口出すのはおかしい
+34
-0
-
398. 匿名 2025/06/04(水) 18:43:33
>>4
財源ないから減税できないんじゃなかったの?石破さん日本はギリシャより財政状況悪いって言ってなかった?+47
-0
-
495. 匿名 2025/06/04(水) 21:16:29
>>4
なんで学費免除なの????
怒りが収まらない。
アメリカ留学できる金持ちだらけで、日本の方が物価も格安なのに。+62
-0
-
640. 匿名 2025/06/05(木) 01:17:43
>>4
日本人が出すことに。
外国人の学費全額免除にする前に日本人の学生にそれやってくれないか?+16
-0
-
645. 匿名 2025/06/05(木) 01:27:40
>>4
ハーバードだから学費全額免除相当ってこと!?
短絡的、記号的発想だね
あっちは全員AO入試みたいなもんやぞ
+7
-0
-
663. 匿名 2025/06/05(木) 02:34:04
>>4
国立大が次々と勝手に(政府絡みに決まってる)受け入れ表明してるよね+15
-1
-
665. 匿名 2025/06/05(木) 02:43:35
>>4
日本政府って、中国人留学生にも学費免除、生活支援までしてやっている
そんで卒業したら、日本に残って帰化し、官僚になって日本を支配しているんだって
自民党は与党のフリして、アメリカと中国に日本を切り売りしている
恐ろしい
在日政治家、在日官僚が日本を支配してんだからね!
次の選挙で自民党を落とそう
日本保守、参政党、吉野敏明新党に連立与党をしてもらいましょう
+40
-1
-
742. 匿名 2025/06/05(木) 10:07:04
>>4
日本人が年金カットされて、反日のスパイ野郎の学費に充てられる+7
-0
-
806. 匿名 2025/06/05(木) 12:20:09
>>4
【速報】トランプ政権が大学への圧力を強める中 日本政府10兆円ファンド活用し海外研究者を招へいへ 石破総理が表明+0
-5
-
813. 匿名 2025/06/05(木) 12:26:23
>>4
日本の優秀な苦学生のためなら多少持ってかれてもいいけど、縁もゆかりもない外国の大学の縁もゆかりもない外国人のために何で金を踏んだくられなきゃならんのか+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカのトランプ政権による大学への圧力が強まる中、石破総理は10兆円ファンドも活用し、優秀な海外の研究者を日本に招へいする考えを表明しました。 石破総理 「米国政府の政策転換により米国内での研究