-
1. 匿名 2025/06/02(月) 22:26:49
価格帯不問で語りましょう!
主は首都圏ローカルチェーン店の元祖寿司が好きです。200円〜400円くらいで板前さんが握ったお寿司が流れてきてネタもシャリも美味しいので最近よく行きます。
好きなネタや理想のオーダー打線、ご当地店など回転寿司を語りましょう。+16
-2
-
29. 匿名 2025/06/02(月) 22:30:34
>>1
吉祥寺にあって気になってた
行ってみるね+6
-1
-
85. 匿名 2025/06/02(月) 22:50:19
>>1
浅草住んでたときめっちゃ通ってたw
エンガワ美味しいよね+2
-0
-
104. 匿名 2025/06/02(月) 23:02:07
>>1
2歳の子どもでも食べやすい「お子様カット」という選択ボタンのある寿司チェーン、どこの店か忘れたけどあれ有り難いです🙏
+2
-0
-
107. 匿名 2025/06/02(月) 23:03:07
>>1
回転寿司のアボカド大好き
板前さんがいるところでこんなん頼めない笑
気楽で美味しくて大好きだなー
でも土日平日問わず人がディズニーランド並みに待ってるよね
予約できるところじゃないと並ぶ気にはならないわあれ+3
-0
-
114. 匿名 2025/06/02(月) 23:07:31
>>1
かんたろう美味しいよ
やっぱり北海道の会社のとこは美味しい+3
-0
-
121. 匿名 2025/06/02(月) 23:12:12
>>1
クラずしの茶碗蒸しが食べたい〜!+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/02(月) 23:54:13
>>1
小さい頃よくアトムボーイってお寿司屋さん連れて行ってもらってたな+6
-0
-
149. 匿名 2025/06/02(月) 23:56:38
>>1
ブラック勤めの昼休憩にたまに行ってた回転寿司なのに大将がいるチェーン店
給料少ない時、ランチ500円と決めていて4皿だけ食べて出ようとした時に、お姉ちゃんそれで足りる?とカッパ巻きオマケしてくれた。
それ以来回転寿司に拍車がかかって転居してからもスシローに行くけど、あの時のこと思い出す+9
-0
-
152. 匿名 2025/06/03(火) 00:05:14
>>1
金持ちですな+0
-0
-
155. 匿名 2025/06/03(火) 00:36:19
>>1
元祖ってどういう意味?+0
-0
-
185. 名無しの権兵衛 2025/06/11(水) 19:03:29
>>1 先日はま寿司に行ったところ、レーンにはお寿司の画像が流れており、タッチすると注文もできるようになっていました。
これなら注文用のタブレットを他の人が使っている間にも注文ができるし、画像ならいたずらなどをされる心配もないから、これからの回転寿司はこの形が主流になっていくのかなと思いました。
最初はレーンに本物のお寿司が流れていたのが、注文するとレーンに乗ってやってくる形に変わり、さらにレーンに画像が流れるようになったわけで、回転寿司はどんどん進化していきますね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する