-
1. 匿名 2025/05/31(土) 17:09:43
一方で、ノエの口から出た「日本は羊のように従う社会にも見える」という言葉。この真意について、ノエはこう続けました。
ノエ:それって、批判的な議論が十分におこなわれない社会土壌にもつながっていると思うんだ。現代の難しい問題や、日本というバブル(※外部と遮断された状況)の外のことについて話したり、日本ではあまり馴染みのないものに対する批判的な議論が少ないという、ネガティブな側面も持っていると思うよ。
メアリー:それはあると思う。日本人のあり方には「他人の存在を邪魔するようなことはしない」というような考え方があるんじゃないかな。例えば、ゴミのポイ捨てはしない。それは「社会的によくないからしない」とか「人から見下されるからやらない」とか、私はそれがとてもクールだと思う。
アメリカ人は違う。より個人主義を重視しているからね。例えばポイ捨てする理由は、「ゴミを持ち運ぶのが嫌だから」「捨てるのは個人の自由」というような考え方もある。でもそうではなくて、(日本社会には)「正しいことをしなければいけない」というプレッシャーもあって、それはとても重要なことだと思うんだ。
でも、ノエが言ったように、そういう日本人のいいところが、何も言えないような状況につながることもあると思うんだ。例えば、電車のなかに痴漢がいて、誰かが被害に遭っているのを見たとしても、誰も何も言わないことがあるでしょう。「声を上げるのは失礼かもしれない」という理由で。これは本当に極端な例だけど。でも、そういうことがよくあるのは確かだと思う。+33
-76
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 17:13:19
>>1
日本人はイエス・ノーをはっきり言わないって言われてたからアメリカホームステイ中に寂れたボーリングに連れて行かれて楽しい?って聞かれたから
ノー!ってはっきり行ったらびっくりされたわw
結局アメリカですらお世辞や空気読む必要はある
+40
-2
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 17:13:33
>>1
褒めてない褒めてない+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:01
>>1
「人様に迷惑をかけない」と育てられてきた人と「自分さえ良ければ」と育てられてきた人との違いでしょ。+25
-1
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:05
>>1
こいつらの一般的な認識は、アジアはまとめて一括りで中国だからね
日本も中国の一部の島だと思ってるだろどうせ+7
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:39
>>1
羊たちの沈黙・・・・・+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 17:17:04
>>1
GHQのいう事に従って、気づけば韓国に支配されちゃってますがねはい+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:08
>>1
羊のようってかなりバカにされてるって思ったんだけど?なんか腹立つわ
ゴミをポイ捨てしないのが“正しいことをしなければいけないプレッシャー”って考えがそもそもおかしいって気づいてない人に言われるなんて
+11
-0
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:24
>>1
うるせぇ、黙れ!+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/31(土) 17:21:36
>>1
海外の良いところを取り入れようとして結果おかしな事になってしまったのが今の日本+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/31(土) 17:23:40
>>1
アメリカが個人主義なんて嘘だよ
カップル文化とか思春期の子供をプロムに引っ張りだして公開処刑する癖に
そんな残酷な社会はいらんわ。
お一人さまでも色んな事が出来る日本の方がすごい+14
-0
-
93. 匿名 2025/05/31(土) 17:23:58
>>1
日本の男は最悪だよ
+2
-6
-
119. 匿名 2025/05/31(土) 17:30:28
>>1
日本人は人類みな兄弟と思っているよ。
移民歓迎だよ。+0
-6
-
130. 匿名 2025/05/31(土) 17:34:44
>>1
やはりアメ公とは分かり合えないって感じ
日本人が我慢して成り立つ関係性だわ+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/31(土) 17:36:21
>>1
アメリカは自由の国って言われてるけどアメリカよりイギリスのほうが自由の国だと思う。アメリカと同じ民主主義だしアメリカよりもいいところが何個かあるし。医療費とか治安とか+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/31(土) 17:37:13
>>1
アメリカの奴隷になりました。
アメリカの洗脳作戦成功ですよ。
日本人はアメリカにノー言えなくなりました。+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/31(土) 17:38:40
>>1
アメリカよりイギリスのほうが個人主義だと思う+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/31(土) 17:43:31
>>1
みんな、日本への不満を煽り日本破壊をもくろむ反日パヨク共の世論操作にあやつられ、私たちの使命を見失わないで。
私たちの使命は、日本の生産性を向上させるため、政治への不平を言わず必死に働き続けること。そして日本破壊をもくろむ反日パヨクサゲに勤しむことのはず!
日本へのへの不平不満を叫んでいるやつらは、J-NSCや愛国サポーターズの手により次々に日本の国力の弱体化をたくらむ反日パヨクとして認定、共謀罪認定され反日反自民のレッテルを貼られています!
+2
-2
-
155. 匿名 2025/05/31(土) 17:44:54
>>1
メェ~~~って鳴きゃいい?+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/31(土) 17:48:31
>>1
日本人はそろそろティラノサウルスになる時が来たのよ
ノエもメアリーは知りもしないくせに、ぷんっ+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/31(土) 17:55:14
>>1
日本人として誇らしい
日本は世界のお手本として精進していきます+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/31(土) 18:15:47
>>1
政府が変なことをしても大きなデモや暴動を起こすことなく、騒がず従順で勤勉に働き、働く者は多くの税金や社会保険料を納め社会的弱者が働かずとも生きていける社会
社会主義の国だと理想とする国民だよね+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/31(土) 18:19:58
>>1
日本の文化は好きだけど日本に住みたくはないというのが欧米人の共通見解
昔の日本人が東南アジアで遊ぶの好きだけど住みたくないのと同じ+5
-2
-
219. 匿名 2025/05/31(土) 18:37:41
>>1
自分とこどーにかしろや+1
-0
-
220. 匿名 2025/05/31(土) 18:39:28
>>1
日本人はルールとモラルを守ってるだけだよ+2
-0
-
234. 匿名 2025/05/31(土) 19:33:10
>>1
ネトゲやってるとポイ捨てのくだりみたいな価値観の差めっちゃ感じるわー
無自覚自己中だから注意したところで無意味だし
日本にも嫌な風潮もあるけど、人に迷惑をかけない文化はほんと好きだわ+2
-0
-
237. 匿名 2025/05/31(土) 20:03:21
>>1
あの民度が低いアメリカ人に、良いことであれ悪いことであれ、とやかく言われたくないわ+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/31(土) 20:09:02
>>1
日本人の羊のように見える国民性は
災害時対応や復興に必然だからそうなってる
東日本大震災のときにもつくづく実感した
あんなときに私が!私が!と自己主張したり取り乱したりせず
淡々と並び、待ち、耐えて秩序を取り戻した
アメリカ人には絶対に理解できないだろうし無理
+2
-1
-
246. 匿名 2025/05/31(土) 20:52:21
>>1
>「社会的によくないことは、やってはならない」という暗黙の了解があり、それに従って秩序を保つ日本人は“クールだ”という意見が出た一方で、そうした日本人の礼儀正しくルールに従う性質が、大切な批判や議論ができない社会の風潮につながっているのではないか
そうだね
秩序を保ちつつ、きちんと冷静に議論や批判もできるのが成熟した社会なんだろうけど
なかなか難しいわ
まあそれでも私は日本人で良かったです
+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/31(土) 21:02:39
>>1
その素晴らしい文化を持つ日本をお前らの祖先は空襲や原爆でボロボロにして破壊したんだバカタレ
アメ公風情が分かった気でいるな
日本の事考える前に自分の国の大統領の気がふれた関税政策を憂いてろ+0
-1
-
262. 匿名 2025/05/31(土) 23:52:38
>>1
この方の言っていることは正しいと思うよ
だからブラック企業がいつまでものさばってる+0
-0
-
285. 匿名 2025/06/01(日) 12:07:26
>>1
自分のごみを放り投げて誰かが片づけることになるというのは、
個人主義というより自己中なだけ
自分のごみは基本持ち帰るというのが個人主義+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「日本はとにかく文化が素晴らしい」「日本は羊のように従う社会」アメリカZ世代から見た日本ってどんな国? | TOKYO FM+