ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2025/05/31(土) 15:17:45 

    >>7
    だったら貧乏家庭は何を食べればいいというのか。今この瞬間に5000円の米を買う余裕のない人達がいっぱいいるんだよ。餓死しちゃうよ。

    +102

    -37

  • 116. 匿名 2025/05/31(土) 15:18:31 

    >>7

    別に古いお米でも安い方がいいって人もいるし別に良くない?

    買うなよとか家畜がーとかいう人ってなんなのって思うわ。自分がブランド米買うなら黙って買ってればいいでしょ

    +101

    -36

  • 131. 匿名 2025/05/31(土) 15:20:31 

    >>7
    備蓄米の売り上げって誰が受け取るんだろ?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/31(土) 15:21:58 

    >>7

    急にマスコミ使ってやたら「シンジロー備蓄米」の宣伝しまくってるのは怪しいは思ってた

    5キロ2000円アピール→こぞって食べ比べアピール→売り出しアピール

    怪しさしかないわ

    +145

    -13

  • 230. 匿名 2025/05/31(土) 15:47:40 

    >>7
    じゃなくて、人に売るな、なのよ
    海外に売り出した新米買い戻して来いと
    そもそもが日本を滅ぼそうとしてる政府

    +145

    -10

  • 256. 匿名 2025/05/31(土) 15:58:51 

    >>7
    買うなとは思わないけど
    せめて古古古米は5kg500円くらいで売って欲しい
    ぼったくりはダメでしょう

    +139

    -10

  • 270. 匿名 2025/05/31(土) 16:07:29 

    >>7
    今まで当たり前のように新米食べれてたのに1年もしない内に食べれなくなるなんておかしいよ。政府もマスゴミもその原因を有耶無耶にせず明確に国民に説明しろよ💢

    +127

    -4

  • 368. 匿名 2025/05/31(土) 17:20:01 

    >>7
    それでも私は買うよ
    ここ古米
    だって安いもん
    主食に何千もかけてらんないのよ、正直

    +14

    -13

  • 390. 匿名 2025/05/31(土) 18:05:20 

    >>7
    しかも今年不作じゃないって
    なんでコメがないんだろうね
    自民党と財務省さんよー

    +79

    -1

  • 428. 匿名 2025/05/31(土) 19:43:52 

    >>7
    買う買わないは自由だろ
    色んな事情あるんだし

    あなたに関係ないじゃん
    偉そうに

    +7

    -7

  • 460. 匿名 2025/05/31(土) 21:07:18 

    >>7
    食べたこと無いからなんとも言えない
    試食してみたい

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/31(土) 21:39:03 

    >>7
    いや売るのは自由。だけどもっと安くしろ!!

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/31(土) 22:16:29 

    >>7
    それな。当たり前のように古米を買う話してるけど、凶作でもなかったのに新米どこに隠した?外国に日本米の素晴らしさを伝えるとか言って外国に安く売ったか?日本人に古いお米高く売っておいて。誰が儲けてる?

    +58

    -0