- 
                
96. 匿名 2025/05/31(土) 14:15:54
>>74
嗅神経は血液脳関門を迂回する?ちょっと言ってる意味がわからない
血管脳関門(BBB)って、脳内毛細血管の内壁の内皮細胞に備わるバリア機能のことだよね
だからあなたの主張にもとづけば、嗅神経は毛細血管内を通ってる前提ということになる
けどそんなことはないでしょう?嗅神経の神経繊維の外側に毛細血管が付着して伴走してる構造のはずじゃないの?
仮にその説が正しいとしても、BBBは関係なくて軸索輸送やシナプス間伝播を通じて感染するということじゃないの?
+0
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する