ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/05/31(土) 08:06:35 

    >>1
    綺麗な顔やなぁ

    +1011

    -32

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 08:08:41 

    >>1
    浮気より遥かに悪質なのに

    +18

    -93

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 08:13:48 

    >>1
    東寺さん来てはったんか、、知らんかった
    よくお参りするのよ

    皆さんの立たれてる場所がちょうどお薬師さんのいらっしゃるところなんですね

    +87

    -11

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 08:16:05 

    >>1
    森菜々さん
    埋もれてる

    +55

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 08:17:51 

    >>1
    これね、簡単に言うとイケメン過ぎて歌舞伎にスカウトされた役らしく。
    確かに吉沢亮の適役だけど、ちょっと恥ずかしいよね。
    監督の過去作品のオーディションではばっさり落とされてたからオファリー来てびっくりだったらしい。

    +8

    -56

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 08:19:39 

    >>1
    高畑充希は自分の夫の方が美しいと思っている

    +93

    -24

  • 73. 匿名 2025/05/31(土) 08:27:05 

    >>1
    めざましテレビに吉沢亮さんの名前あって録画したけど、録画してよかった
    カッコいい

    +38

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/31(土) 08:29:02 

    >>1
    色気が足りなくて何か色気が足りなくて
    あと七面相みたいな芸達者みたいなものも足りなくて
    顔が綺麗とかそういうの要らなくて
    色と芸が、じゃあ誰よと言われてもみんな40代過ぎてるし…
    真剣佑あたりが真面目にやるか、柳楽優弥あたりでも良かったような気もするけど、30代はむりか…

    個人的にはそれこそ歌舞伎の誰かがやればいいのにと、ここぞという見せ場ではなかったのかとちょっと思うけど

    菅田くんとかあっちこっちけんとになってるけと本気出せば

    +0

    -59

  • 83. 匿名 2025/05/31(土) 08:32:08 

    >>1
    TVで吉沢亮さんのことを渡辺謙さんが絶賛してたよ

    +46

    -9

  • 125. 匿名 2025/05/31(土) 09:00:59 

    >>1
    みんなスタイルいいんだろうけど、
    渡辺謙が脚長くてスタイル良く見える

    +36

    -3

  • 132. 匿名 2025/05/31(土) 09:07:07 

    >>1
    吉沢亮一時よりスキッとなったな
    痩せたとかとはまた違う意味で空気感が

    あのこと前よりどよんとした感じが減ったって言うか

    +50

    -2

  • 161. 匿名 2025/05/31(土) 09:18:24 

    >>1
    やっぱり前列の役者さんに重厚感を感じるね。軽い感じは東寺には浮いちゃう

    +7

    -5

  • 174. 匿名 2025/05/31(土) 09:27:46 

    >>1
    ケン・ワタナビカッコよかったよ
    場慣れしててさすが

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/31(土) 09:35:22 

    >>1
    めちゃくちゃ厚底やね
    流行ってるのか

    +3

    -9

  • 209. 匿名 2025/05/31(土) 10:10:37 

    >>1
    後ろに小松菜奈らしき人がいる

    +2

    -9

  • 235. 匿名 2025/05/31(土) 11:12:22 

    >>1
    昨日行きました!こんな豪華なキャストの皆さん見れて本当に感無量。吉沢亮くんがカッコ良すぎて見惚れてしまいました。
    渡辺謙さんは他の出演者のサポートをしつつコメントもひと味違っていて、世界で活躍する役者さんはやっぱり違うなと感じました。
    映画は3時間とは思えないほどあっという間で、とにかく映像が美しいのと、踊りのシーンはどれも素晴らしかったです。
    原作が長いので短縮しつつ魅せるのは大変だったと思いますが、鷺娘は感動して泣きました。
    吉沢亮くん横浜流星くんの血を吐くような努力が結ばれて本当に凄かったです。
    次は映画館でもう一度観たいです。皆さんにもぜひ観てほしい。

    +74

    -5

  • 241. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:16 

    >>1
    かなり前から宣伝されてたからとっくに公開されていると思ってたこれからなんだね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/31(土) 11:34:30 

    >>1
    高畑充希てどこにでもいる。なんかしょっちゅう見てる気がする。

    +26

    -2

  • 267. 匿名 2025/05/31(土) 12:23:49 

    >>1
    小さいんだよ

    +4

    -7

  • 296. 匿名 2025/05/31(土) 12:57:28 

    >>1
    お亮はやっぱり美しいね

    +39

    -8

  • 353. 匿名 2025/05/31(土) 15:47:31 

    >>1
    ダボダボのサイズ感が合ってない

    +2

    -10

  • 377. 匿名 2025/05/31(土) 18:04:19 

    >>1
    仙台の試写会は元アナウンサーの方が来てじゃんけん大会してくれて会場温めてくれたけど…

    横浜流星逢いたかったな…

    +7

    -4

  • 380. 匿名 2025/05/31(土) 18:20:25 

    >>1
    田中泯さん
    玉置浩二と近い

    +38

    -1

  • 386. 匿名 2025/05/31(土) 18:44:03 

    >>1
    特にファンではないけど、今日のブランチ見て面白そうとは思った

    +14

    -2

  • 421. 匿名 2025/05/31(土) 21:34:56 

    >>1
    邦画はあまり映画館で見ないがこれは見に行きたいかも

    +15

    -2

  • 425. 匿名 2025/05/31(土) 21:43:53 

    >>1
    渡辺謙久々みた
    白スーツ似合うね

    +12

    -1

  • 451. 匿名 2025/06/01(日) 00:09:27 

    >>1

    見惚れるビジュ

    +11

    -9

  • 474. 匿名 2025/06/01(日) 06:29:30 

    >>1
    京都は月桂冠や黄桜とか清酒メーカーもあるし、食べ物も美味しいから、飲み過ぎ注意やね。誰とは言わんが笑

    +10

    -7

  • 548. 匿名 2025/06/05(木) 15:02:44 

    >>1
    【映画評】李相日監督「国宝」…吉沢亮が横浜流星と演じる歌舞伎女形の一代記、芸の力で心奪う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    【映画評】李相日監督「国宝」…吉沢亮が横浜流星と演じる歌舞伎女形の一代記、芸の力で心奪う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     その役者は何を追い求めて、芸の道を歩むのか。李相日監督による映画「国宝」(6月6日公開)は、吉沢亮演じる、美貌の歌舞伎女形の一代記。原作は吉田修一の同名小説、脚本は奥寺佐渡子。暗闇に光の粒子が浮遊

    +5

    -3

  • 614. 匿名 2025/06/19(木) 19:38:03 

    >>1
    「心が死んじゃう」「妥協せずこだわる」吉沢亮と横浜流星が『ZIP!』で明かした究極の本音(エンタメNEXT) - Yahoo!ニュース
    「心が死んじゃう」「妥協せずこだわる」吉沢亮と横浜流星が『ZIP!』で明かした究極の本音(エンタメNEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    6月19日に放送された『ZIP!』(日本テレビ系)に俳優の吉沢亮と横浜流星が登場。現在公開中の映画『国宝』の撮影裏話などを語った。 二人の役どころは、女形の歌舞伎役者。劇中では、立ち居振る舞いなど


    Q:もしも撮影現場にルールができるなら?
    A:いつもワンテイク、緊張の一発勝負撮影
    B:いつも100テイク、長丁場のヘトヘト撮影

    吉沢はAを、横浜はBを選択した。

    吉沢は「飽き性なんで」と先ほどと同じ理由を述べたうえ、「えげつないですよ、100テイクってのは」と続け、「なんで?ってなるじゃないですか。7テイク目くらいにいいのあったでしょ?という思いを抱えながら100テイクまでいくのは心が死んじゃう」と本音を漏らした。

    一方の横浜は「役者目線でいくとAなんですけど、自分たちがいけても全員で作っているものなので、(ワンテイクで全員に)全部ハマることってなかなか少ない。もの作りで妥協せずにこだわるのは大事なのかな」と語った。

    +0

    -4