ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 00:57:53 

    思ってても言っちゃダメよ
    政治家ってそういう所馬鹿な人多いよね

    +1502

    -60

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 01:06:32 

    >>6
    ずーっと軽はずみな事してるじゃん玉木は
    今さら治らないと思うよ

    +192

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/31(土) 01:12:26 

    >>6
    何とも思ってないんだろうね
    ナチュラルに見下してるから

    炎上してから慌てるくらいだし

    +131

    -5

  • 90. 匿名 2025/05/31(土) 01:20:07 

    >>6
    前後切り取らずに聞いてたら別に普通だよ。
    むしろ、そんな状態のものを人に食べさせようとしてくる方が農家の方たち、買う方にも失礼だよ。

    +20

    -22

  • 114. 匿名 2025/05/31(土) 01:28:24 

    >>6
    玉木なんてもともと脳なしの馬鹿だからね
    馬鹿だからこうした馬鹿な発言をする
    馬鹿だから選挙時に不倫もする
    この馬鹿を推してたおばさんがガルにも結構いたよね
    その人達も人を見る目のない馬鹿なんだろうね

    +82

    -6

  • 159. 匿名 2025/05/31(土) 01:48:49 

    >>6
    玉木さん兼業農家の家に育ったらしいし、少しは一般の感覚も持ち合わせてるかと思ったんだけどね。庶民の意識とはかけ離れてそう

    +35

    -8

  • 189. 匿名 2025/05/31(土) 02:15:20 

    >>6
    大炎上もっとやれー
    バカな政治家ボロを出せー
    ってSNS上ではそこらじゅうでお祭り騒ぎしてるんだけど
    もうダメねこの国おしまい

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2025/05/31(土) 05:57:53 

    >>6
    むしろそんなのしか居ないのが日本の政治家なんだよ

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/31(土) 06:05:00 

    >>6
    なんでこんな感じなの?男って認知歪んでない?

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/31(土) 06:27:50 

    >>6
    小泉みゆきさんとはどうなったの?
    綺麗に別れられたの?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/31(土) 06:32:40 

    >>6
    人格が終わってるのと、品がないよね。

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2025/05/31(土) 07:53:57 

    >>6
    そう?私知らなかったから知れてよかったと思ってるわ
    じゃあ買わないって選択肢できたし

    事実を言っただけだし、いずれ家畜米になるようなお米、買うか買わないか自分で選択したらいいじゃない

    +38

    -5

  • 415. 匿名 2025/05/31(土) 08:00:23 

    >>6
    知らないで買ったら、もっと怒るんじゃないの?
    その事実を隠して販売とか言いそう

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2025/05/31(土) 08:26:14 

    >>6
    とりあえず自民に対して非難しなきゃいけないからね

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2025/05/31(土) 08:27:30 

    >>6
    でも実際、家畜?飼料?に回るちょっと前の米かぁ…と思う。テレビではこうやったら美味しく炊ける、とかってお米マイスターが解説してたりするけど。
    去年くらいまでの新米の価格で数年前の米を買わなきゃいけないのが切ないな、と。海外には日本の米が売ってる報道をみたりすると余計に。

    +18

    -1

  • 527. 匿名 2025/05/31(土) 09:02:29 

    >>6
    進次郎も言ってるのに進次郎は謝罪しないの?

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/31(土) 09:10:45 

    >>6
    自分は食べる必要ないから言えるんでしょ
    江藤の自分ちは米はたくさんある発言と同じ。
    自分たちは美味いお米食べてるし、これからも食べれるし、困ってないからわからない。
    国民のことなんか結局わかってないんだよ。
    国民に寄り添うフリして、それっぽいことたくさん言ってるけど
    こいつが一番サイテーじゃん。

    仕事ができればプライベートはどうでもいいとか言ってた人いたけどさ
    不倫する男なんて結局こんなん

    +13

    -1

  • 582. 匿名 2025/05/31(土) 09:36:57 

    >>6
    ネット見る人なら知ってるけど知らない高齢者はその発言で知る事になるし結果的にいいんじゃないの?バカ正直で。騙される国民多いし。

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2025/05/31(土) 10:07:54 

    >>6
    言わないと逆にだめでしょ

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2025/05/31(土) 12:11:09 

    >>6
    玉木さん今すごく焦ってそう
    与党叩きは手っ取り早く民衆の支持集められるけどどんどん過激な言い方しなきゃってなってるのかも

    +1

    -1

  • 976. 匿名 2025/05/31(土) 13:48:38 

    >>6
    エサ発言が農家に失礼だって言い草が気に食わない
    実際そうなるし、この状況作った政治家のせいだろ

    +9

    -0

  • 1178. 匿名 2025/05/31(土) 15:40:33 

    >>6
    そんなこと農家の方も分かっているけど、だからって公の場で言っちゃうのはなぁ…って
    山尾、須藤は仲間に入れるし何でこうなった

    +4

    -0

  • 1304. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:07 

    >>6
    思っていて言ってもいいけど、その”人間用のコメ”とやらをどうすれば安くなるのかを言わないと
    その道筋を提示した上で、省や政権は「できるのにやらない」というアプローチなら理解できる
    それを何の策も案もないのに、国民のニーズはそれではないって国民の代弁者アピールはどうでもいいよ
    私が玉木さんの立場なら今後国民とともに備蓄米を食べるね
    国民が大変な時に優越感に浸っている場合ではないからね

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2025/05/31(土) 18:10:21 

    >>6
    不用意な発言→炎上→苦し紛れの言い訳で鎮火を図る→大炎上→発言を全面撤回し謝罪

    江藤前農水相の時と同じパターンなのに、何も学習してない。

    +6

    -0

  • 1632. 匿名 2025/05/31(土) 20:39:12 

    >>6
    普通のサラリーマンとして社会で働いたり月20万30万の生活したことがないから世間知らずばかり

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2025/05/31(土) 20:40:02 

    >>6
    国民の代わりに言ってくれてるんだろが!!!!!!

    +1

    -1

  • 1638. 匿名 2025/05/31(土) 20:42:30 

    >>6
    言いたい事言わないから、与党にコオロギたべさせられるんだよ!!!
    海外ではすぐに政府がコオロギに規制だしたのに、日本の与党政府はコオロギ食べさせるパフォーマンスしてコオロギを国民に食べさせようとする

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2025/05/31(土) 23:33:09 

    >>6
    事実そうだったとしても、沢山食べる人がいるから
    後先考えず言っちゃダメだったかも

    +1

    -1

  • 1908. 匿名 2025/06/01(日) 00:48:08 

    >>6>>1
    Xで同じ発言、何人もの人がしてるわ
    農家の人がお金出して売る米じゃないって言ってる

    +3

    -2