-
1. 匿名 2025/05/30(金) 15:13:44
兄弟は弟のみで、昔から姉妹に憧れています。
一方で母には妹がいますが、特別仲が良いというわけではない様子。周囲を見ていても色々だな、と思います。
姉妹がいる方、どんな関係性なのかお聞きしたいです。+8
-16
-
6. 匿名 2025/05/30(金) 15:15:11
>>1
喧嘩もしない、お互いのプライベートに踏み込まない、全然他人行儀な三姉妹ですw1年に1回も会わないです。お互い連絡もしない。+46
-2
-
7. 匿名 2025/05/30(金) 15:15:14
>>1
服の貸し借りができるみたいで羨ましいですね+5
-10
-
8. 匿名 2025/05/30(金) 15:15:21
>>1
子供の時はそれなりに激しい喧嘩もしたけど、今は頼りになる心強い家族です。+36
-5
-
23. 匿名 2025/05/30(金) 15:17:59
>>1
仲はいいと思う。
普段はそれぞれ家庭もあるしそんな頻繁に連絡するわけではないけど、本当に困ったとか、相談できる人限られるような話とかある時お互い電話したりする。
旦那がミックス兄妹だけどこんなに繋がり薄いもんなんだと驚いた。(もちろん人によるんだろうけど)+14
-0
-
29. 匿名 2025/05/30(金) 15:19:39
>>1
年子で姉がいる
姉妹共にブサ
姉は国立大の医学部
私は大学浪人からの引きこもり4年目
子供の頃からずっと仲が悪かった
両親、祖父母、親戚一同、同じブサでも大人しくて勉強が出来る姉の事ばかり
+9
-2
-
37. 匿名 2025/05/30(金) 15:22:01
>>1
妹がいます。母の子育ての方針が、先に生まれたからってお姉ちゃんが全部我慢する必要はない。平等に育てる派だったので、姉と妹という感じではなく友人のような感じで育てられました。
そんな母も母親面しない人だったので、母と私たち姉妹は親子、姉妹というより友人のような関係で大人になってもずっと仲良くお互いに言いたい事が言える関係でした。
母は亡くなってしまったので、今は妹が一番の親友です。+21
-1
-
45. 匿名 2025/05/30(金) 15:23:38
>>1
妊娠、出産、育児では心強い頼りになる存在+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/30(金) 15:23:43
>>1
一卵性の双子の妹がいます。
めちゃくちゃ仲悪いです。
+3
-1
-
53. 匿名 2025/05/30(金) 15:26:43
>>1
ものすごーーーーく仲がよかった
でも結婚で変わった
今は一生会わなくていい
自分が亡くなってもお葬式にもお墓参りにも来てほしくない
もちろん私も行きたくない+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/30(金) 15:30:58
>>1
大学からひとり暮らしや20代の結婚で実家を割と早く出ているので、そんなに会わないよ
お互い結婚しているとお盆正月の帰省も義実家優先で別な日に帰るというのもある。年1回会うかな位+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/30(金) 15:35:22
>>1
仲良いですよ。周りの姉妹ありの友達たちもみんな仲良しです。+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/30(金) 15:35:53
>>1
2学年差で続いてる4人姉妹。
小さい頃は小競り合いみたいなものがあったけど、大人になってからは本当に仲良し。
服の貸し借りとかは好みが違うから意外としなかった。おさがりも嫌と言えば親が買ってくれたから、もので喧嘩した記憶もない。
離れているから、タイミングが合うメンバーでモーニングもランチも飲みにも行くよ。+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/30(金) 15:44:01
>>1
アラフィフ生涯独身三姉妹だけど仲良いからいつも一緒で何事も相談して決めているよ
生活費も折半だし家事も分担制で家族旅行とか外食や外出も姉妹で相談して決めている
老後の資金も折半だから老後の目処もついていて老後の不安も少ないよ
近所の子持ち家庭からは異常な姉妹みたいに思われて馬鹿にされて挨拶もされないお宅もあるけどまったく気にしてないし毎日楽しくて凄く幸せだよ
姉妹でおばさんの海街diaryだねって笑い合ってる
+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/30(金) 15:50:12
>>1
大人になってから、普通に話すようになった気がする。小中高のときは、よく喧嘩してた。今度、晩ごはん食べに行く。+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/30(金) 15:56:06
>>1
妹が居るけど優しくて良い妹だよ。シスコンです。歌手のAIさんよりじゃないけど‥。時折、料理作ってくれたりして美味しいよ。+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/30(金) 15:58:15
>>1
3つ下の妹がいますが、めちゃくちゃ仲良くて毎日FaceTimeで話してます。(お互いアラサーで家庭持ち)雑談や悩み相談など話は尽きないです。
私は暗い陰キャ、妹は友達多い陽キャで全然違うタイプで10代の頃は仲悪かったのですが、なぜか私が20歳くらいの時から仲良くなりましたw+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/30(金) 16:00:32
>>1
四姉妹です。
仲良しでも険悪でもなく、「自立し、独立した関係」としか言いようがない。
離れて暮らしてます。
大人なので、それぞれの家族、それぞれの生活で忙しい。
みんなこんなもんかと思ってました+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/30(金) 16:09:39
>>1
姉がいるけど仲良くはない。
未診断だけど多分発達障害。昔から外見に無頓着だし独り言多いし一緒に歩くの恥ずかしいと思ってた。
思春期の頃は変わり者の姉にきつく当たりまくってて、今思えば申し訳ない事したと思ってるけど特性持ちの姉がいるのも結構キツかった。
お互い大人になって今はめちゃくちゃ仲悪いわけではないけど、未だに姉の空気読めない発言とかでイライラさせられる事は多い。+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/30(金) 16:35:37
>>1
高校まではあんまり仲良くなかった
姉が留学して文通が始まり、そこからめちゃくちゃ仲良くなった
引きこもりになった期間、姉がいなかったら私は自死してたと思う。
今はほぼ毎日LINEして、月に一度はランチする
1番の理解者で趣味も笑いのツボも同じで親友みたいな存在だな+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/30(金) 19:28:13
>>1
絶縁状態です
遠方に住んでるのが救い+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/31(土) 03:14:29
>>1
三姉妹だけど、長女は心が広くていつも何かとみんなのこと気にかけてくれてる。
次女は自分勝手で妹の私を見下す言動が多い。向こうから色々ブロックして来たから、ブロック解除したらしい今もこっちから連絡することは無い。やつとは音信不通のままでいいかな。
20代までは3人仲良く遊んでたんだけどねぇ…+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/31(土) 03:34:33
>>1
年取ってから最悪になった。親の介護始まってから。性格が最悪で血が繋がってるから他人より腹がたつ。縁切った+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する