ガールズちゃんねる

物価高で引きこもりになりそう

184コメント2025/06/02(月) 23:00

  • 1. 匿名 2025/05/30(金) 13:21:42 

    何を買うにも何をするにもお金が高く、外に出るのが嫌になってしまい半分は引きこもりになってしまっています。完全に引きこもりになりたくないので、何かいい案ありましたら教えてください。

    +273

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/30(金) 13:22:22 

    >>1
    散歩しよ、散歩

    +143

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/30(金) 13:23:49 

    >>1
    ひきこもってガルは本当よくない
    ほぼ不幸になると思う

    +121

    -15

  • 29. 匿名 2025/05/30(金) 13:25:18 

    >>1
    読書すればいいよ
    引きこもってても世界が広がる

    +100

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/30(金) 13:26:36 

    >>1
    捕まるから絶対しないけど
    オレオレ詐欺や老人や障害者騙して悪いことして稼ぐ人の気持ちがよく分かる
    真面目に働いても限界あるもん、それなら人傷ついても金欲しい
    手っ取り早く大金欲しい気持ちは分かる
    マジでそれくらい金欲しい

    +0

    -30

  • 38. 匿名 2025/05/30(金) 13:26:52 

    >>1
    引きこもりという言葉を取り違えてますよ

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2025/05/30(金) 13:26:57 

    >>1
    スーパー行って、日用品と調味料
    それに食料品ちょっと買うと5000円、10000円で行くたびに万札飛ぶからびっくりしちゃう
    一人でこれだから育ち盛りの子供居て家族4人とかの人死んでない?

    +148

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/30(金) 13:32:51 

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/30(金) 13:34:51 

    >>1
    今は自転車で走ると風が気持ちよくて気持ちが晴れるよ。風と太陽に浴びるだけでもいいよ

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/30(金) 13:36:31 

    >>1
    中古の自転車で川沿いを走っては?
    気分転換に良いね。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/30(金) 13:37:15 

    >>1
    風呂はいってな

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/30(金) 13:38:36 

    >>1
    激安スーパーに徒歩かお持ちの自転車で行く。遠くてもそういうスポーツのつもりで楽しむ

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/30(金) 13:44:37 

    >>1
    図書館や公園等無料の施設調べれば結構あるよ
    お弁当作って行ってみるとか
    ウインドウショッピングでもいいじゃない?
    デパートやショッピングモールも見てるだけでも楽しいよ

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/30(金) 13:52:34 

    >>1
    図書館で本探して読む
    家でコーヒーでも飲みながら読むのも良いと思います
    ベランダとかでもいいかも。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/30(金) 13:53:36 

    >>1
    Youtube見ながらトレーニング
    引きこもってても運動不足にはならない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/30(金) 13:56:35 

    >>1
    犬を飼いなさい

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/05/30(金) 14:02:16 

    >>1
    広い土地に移って井戸掘って太陽光発電して畑で食べ物作ったりしてるけど適度な運動とお金に縛られない充実感も得られるからどうせ引きこもるならおすすめ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/30(金) 14:02:18 

    >>1
    私最近めちゃくちゃ体調崩して、3週間くらい寝込んでたんだ。
    半分くらいの時間は胃が受け付けなくてご飯食べられなくて、もちろん外出もしなかったのね。
    昨日家計簿やってたら、すごい予算に余裕があって、当たり前だけど外出しない、食べないってなったら、お金ってあっという間に貯まるんだなって実感した。笑
    ただご飯については普段食べなきゃ生きていけないから、困ったもんだよね。

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/30(金) 14:19:01 

    >>1
    仕事する

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/30(金) 14:55:37 

    >>1
    平日は仕事、土日は副業バイトだから、毎日外に出てる。
    貧乏暇なし。
    引きこもれるの羨ましい。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/30(金) 15:02:47 

    >>1
    外食とかショッピングとか行かなくなった

    その代わり家でお菓子作ったり、話題の食べ物(テイクアウトできる)にお金使うようになった
    それが楽しみ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/30(金) 15:06:56 

    >>1
    むしろ使いな💴

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/30(金) 16:29:12 

    >>1
    お酒が好きなら伊東園グループの温泉宿は1泊1万円以下で朝夕バイキングでフリードリンク(酒類含む)だから伊東園グループの温泉宿に泊まる温泉旅行も気晴らしにいいよ
    伊東園グループの温泉宿は居抜きだから温泉は本物だしバイキングも普通に美味しく食べられたよ
    激安長距離送迎バス付きの宿も多いから今どき本当に激安で温泉旅行出来ておすすめだよ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/30(金) 19:25:24 

    >>1
    お弁当と水筒持って、一日乗車券買ってお出かけしたらどうかな?
    Google map見れば、公園や図書館、神社などお金のかからない施設を探せるよ。
    給水所を表示してくれるアプリもあったはず。
    お金をかけずに楽しむ方法って、たくさんあるよ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:25 

    >>1
    いやいやそれはそれでチャンスだとおもうよ。
    せっかくくれたチャンスだから堂々と引きこもって情報収集とかもう一度立て直したり自分の人生とか幸せについて考えたりするのもいいとおもった。
    【財務省】モーニングショーの生放送で元農水官僚がコメ高騰の黒幕を暴露した瞬間に羽鳥アナが慌ててCMに!
    【財務省】モーニングショーの生放送で元農水官僚がコメ高騰の黒幕を暴露した瞬間に羽鳥アナが慌ててCMに!www.youtube.com

    いつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 皆さまのコメントを楽しみに拝見しております。 ・この動画はメディアによる報道や新聞・ネット記事、SNSを情報源とし、客観的な「事実」「デー...


    米とか、米とか、財務省とか、何でこんなにみんな頑張っても豊かにならないのかとか。

    +4

    -0

関連キーワード