-
5. 匿名 2025/05/30(金) 11:04:29
みんな古古古米かう?+3
-31
-
18. 匿名 2025/05/30(金) 11:06:32
>>5
不味そうだから買わない+32
-6
-
28. 匿名 2025/05/30(金) 11:07:40
>>5
毎日お弁当でお米よく使うから、普通のお米が売り場になかったら古古古米買うけど、古古古米に流れてお米が棚にも並びやすくなるのかな?
古古古米効果で普通のお米もそのうち少しでも値段下がれば嬉しいね。+12
-3
-
39. 匿名 2025/05/30(金) 11:10:57
>>5
1キロにしてくれれば試しに買うかも。5キロで不味かったら困るので。1キロなら試しやすい+30
-2
-
58. 匿名 2025/05/30(金) 11:19:12
>>5
作ってるから普通に去年の米食べるよ+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/30(金) 11:21:02
>>5
スーパーに並ぶなら買うよ。家庭で食べるレベルなら大して変わらんし、炊飯器でいくらでもリカバリー出来るし。+3
-5
-
88. 匿名 2025/05/30(金) 11:46:18
>>5
今3500円/5キロで売ってる古米は買った。
家族みんな、舌が繊細なわけではないので、特に不満もなく食べてる。
古古古米は、テレビで「試食してみました」みたいなの見てもパサツキや匂いがあるみたいだし、進次郎もブラインドテストで古古古米当ててたし(どれも美味しく食べられるとは言ってたけど)、5キロ買うのはリスクが大きいかな〜とは思う。
1キロ単位で買えるなら、食べ比べしてみたい。美味しくなかったら、カレーかチャーハンにする。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する