-
188. 名無しの権兵衛 2025/05/31(土) 23:25:02
>>84 緑茶は古くから輸出されており、今でこそ海外でもストレートで飲まれるようになってきているようですが、昔は砂糖やミルクを入れないと飲めない人が多かったため、海外では砂糖やミルクが合いやすい紅茶の方が人気が高くなったようです。
抹茶の場合は、近年抹茶ラテなどの新しい飲食物が誕生したことで、受け入れられやすくなったのかなと思います。
Benefits of Green Tea | Why Green Tea is Good for You | Liptonwww.lipton.com
日本のパンも、今でこそ外国人に受けていますが、10年ほど前は柔らかすぎるという声があったとのこと。
なんでもそうなのですが、日本の文化が海外で理解されるようになるのには時間がかかるんですよね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する