-
1. 匿名 2025/05/30(金) 09:40:29
ルナソルの4色パレット(アイカラーレーション)はリニューアルして6600円→7700円になり1100円値上げをしたのですが、それまでは新作が出るたびにちょいちょい買っていたけどリニューアル後は1回も買ってないです
RMKのように一回り小さいけれど6000円台を維持して欲しかったなと思います
みなさんは値上げして買うのをやめた商品はありますか?
コスメ限定トピではないので、ジャンル問いません。
私はそのほかにチョコレートを一切買わなくなりました…+513
-14
-
6. 匿名 2025/05/30(金) 09:41:07
>>1
シーチキン+252
-11
-
18. 匿名 2025/05/30(金) 09:41:51
>>1
アイシャドウで底見えした物ほとんどないから、量減らして価格は抑えて欲しいね。+634
-7
-
46. 匿名 2025/05/30(金) 09:44:32
>>1
シュウウエムラのクレンジングオイル
使用感は好きだったけど、値上げでこの値段を出すほどではないなと思った+187
-3
-
57. 匿名 2025/05/30(金) 09:45:41
>>1
アボカド。
奮発して買っても半分以上の確率で中が黒い失敗アボカドを選んでしまうから…。+252
-2
-
74. 匿名 2025/05/30(金) 09:49:28
>>1
チョコレートは今も買ってる
美味しい😋+36
-8
-
100. 匿名 2025/05/30(金) 09:59:14
>>1
オリーブオイル
+39
-4
-
104. 匿名 2025/05/30(金) 10:01:23
>>1
ココアの値段が2倍になって
もういいやって+93
-3
-
131. 匿名 2025/05/30(金) 10:12:48
>>1
アイシャドウは使いきれないから、今の半分のサイズでもいいわ。
今使ってるパレット、全部同じ割合で四色入ってるんだけど、
ベースの色だけ底見えしてる。
もうそこは2倍にして、締め色は1/3にしてくれたっていいのに+132
-2
-
155. 匿名 2025/05/30(金) 10:22:03
>>1
ルナソルは5000円以下の頃のイメージのままだわ+54
-1
-
163. 匿名 2025/05/30(金) 10:24:40
>>1
コーヒーお茶とかカフェイン系やめた
+4
-6
-
177. 匿名 2025/05/30(金) 10:37:31
>>1
ルナソル今そんな高いんですか!!
若い頃愛用していたので懐かしいです。
+49
-1
-
200. 匿名 2025/05/30(金) 11:23:06
>>1
果物
粉チーズ
海苔
チーズ系と海苔はずっと買ってない
たまにベビーチーズ買うくらい+52
-2
-
205. 匿名 2025/05/30(金) 11:33:21
>>1
わたしもアイシャドウパレット買わなくなった!
パレット買うの楽しみで集めてたけど、コロナ後の何でも値上げ値上げで買うのやめました
一昨年買ったエトヴォスのパレットが最後だけど、パレット長持ちするからまだどれもなくならないし、しばらく買わないだろうな+33
-2
-
215. 匿名 2025/05/30(金) 11:54:51
>>1
ZARA
20年前は両手で抱えるほど買っても3万だった
+16
-2
-
285. 匿名 2025/05/30(金) 20:18:11
>>1
ヨーコチャン。デザインも素材も同じモノだけど2年前と比べて三万以上ワンピースが値上がりした。
絹ならまだしも綿よ?人件費鑑みても値上がりペースがひどい+21
-1
-
287. 匿名 2025/05/30(金) 20:24:23
>>1
お菓子と実質値上げと値上げしまくってる商品
買ってもすぐ無くなるし質も悪くなった
美味しくない
+10
-1
-
318. 匿名 2025/05/30(金) 21:53:28
>>1
ルナソル、7700円なの!?
かつて若かった頃、スキンモデリングアイズやシアーコントラストアイズが流行った頃、
5500円でも高いな~と思いつつ買ってて、6000円超えてからめっきり買わなくなったけど
まさかの7700円とは
もう定価じゃ買わないわ
デパコスガンガン買える人たちってほんとすごい+50
-1
-
348. 匿名 2025/05/30(金) 23:14:16
>>1
果物、週に1.2回買ってたけど
今は月1とかになった。
最近だと桃、デラウェア買ったけど2つで4千円いかないくらいだった
高いねぇ+8
-1
-
352. 匿名 2025/05/30(金) 23:20:14
>>1
え!そんなに上がったの?!知らなかった。+3
-1
-
356. 匿名 2025/05/30(金) 23:30:18
>>1
・ケーキやお菓子
全く買わなくなったわけでは無いが、購入頻度を大幅に減らした。
ケーキは手作りするようになった。
・洋服
コロナで好きだった服のブランドの実店舗がなくなり、デザインが変わってしまった。
別の好きだったブランドは、消滅してしまった。
+31
-1
-
357. 匿名 2025/05/30(金) 23:32:10
>>1
外食と旅行
値上げ続きで、ほぼ外食しなくなった。
旅行も行かなくなった。
+20
-2
-
365. 匿名 2025/05/31(土) 00:14:28
>>1
菓子パン、漬け物、惣菜、インスタント味噌汁、ここら辺ほぼ買わなくなりました
+3
-1
-
378. 匿名 2025/05/31(土) 01:24:21
>>1
スーパーに売ってるような安い菓子
単純に不味くなったから
不味くなった食品類も買わなくなったけど
毎回お前もか!って思う日々+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する