-
4. 匿名 2025/05/30(金) 09:29:18
いいじゃん別に
減るもんじゃないし+524
-173
-
25. 匿名 2025/05/30(金) 09:31:12
>>4
こういう人苦手
減らなきゃ何してもいいのかと😠+157
-55
-
46. 匿名 2025/05/30(金) 09:32:57
>>4
うちのおとんの声で再生されたわ(昭和クソ親父)+55
-3
-
69. 匿名 2025/05/30(金) 09:35:38
>>4
お腹痛めて産む主が、『私でさえ、両親には「確実に決まったらお知らせするね」と秘密にし、友人には「まだ決まってない」と嘘をついていた』のに、先に言っちゃうのはデリカシーないしショックだよ。
心は確実にすり減ってるよ。+89
-24
-
102. 匿名 2025/05/30(金) 09:42:22
>>4
でもたまに数ヶ月差で先に産んだ友達、知り合いに案を話してたら横取りされたとかいう話も色んな所で読むし、言わない方が無難だと思う
横取りされたとしても、後から産まれた方が真似して付けたって思われるのは当然だし+70
-1
-
145. 匿名 2025/05/30(金) 10:06:30
>>4
主の旦那もこんな気持ちなんだろうな
はあーーーーー+33
-4
-
202. 匿名 2025/05/30(金) 11:47:54
>>4
明らかに落ち込んでる人や傷ついてる人にこういう言い方する人ってどういうつもりなんだろうね?
「そっかー!確かに減ってないや!あはは!」とでも返ってくると思ってんの?
完全に二次加害だわ+9
-9
-
249. 匿名 2025/05/30(金) 19:43:45
>>4
そうだよね
私なんて二番目で男じゃなかったら親が自分で考えず
神社で考えてもらった
そして娘の顔と反対の可愛い名前を付けた
性格が悪い子に名前だけは可愛いよねって言われてきた
+0
-1
-
253. 匿名 2025/05/30(金) 19:58:05
>>4
気持ちが減るんだよ〰️+7
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する