-
1. 匿名 2025/05/30(金) 08:13:40
主は全然わからないです
正直処方された湿布も市販品と比べて何が違うのかわかりません
温感、冷感はまぁ違うわなって感じですが痛みへのアプローチはわかりません
皆さん違いはわかりますか?
違いがわかる方、この湿布がいいよ!っていうのあったら教えてほしいです
つまり主は効き目のある湿布を探してます!膝が痛いです!+19
-2
-
13. 匿名 2025/05/30(金) 08:16:41
>>1
妊婦さんダメなやつもある+5
-1
-
16. 匿名 2025/05/30(金) 08:17:30
>>1
以前整形外科で普通の湿布効かないと親が相談したら、内服の痛み止めと併用しちゃいけないやつを出してもらってたよ。それは貼る時間の間隔とかも指示されてたから他のやつより強いのかもしれない。+4
-1
-
19. 匿名 2025/05/30(金) 08:17:50
>>1
モーラステープは強い+25
-4
-
27. 匿名 2025/05/30(金) 08:23:17
>>1
有効成分の種類と量が違います
お医者さんに聞いてね
強いのを貼り続けると体に悪影響なんだよ+4
-1
-
36. 匿名 2025/05/30(金) 08:33:11
>>1
🏥で処方された湿布、先発品とジェネリックでは貼り心地が違う。ジェネリックは直ぐに剥がれてクシャクシャになってイライラする。+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/30(金) 08:38:24
>>1
肌荒れする度合いが違った
激安シップは肌荒れする+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/30(金) 08:52:14
>>1
市販も処方のも変わらないから湿布の保険適用無くなるかもしれないって話あるくらいだからね。
毎日、体中に湿布貼らないと辻褄合わないぐらい毎月持って帰る老人多すぎやねん+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/30(金) 09:43:33
>>1
モーラステープはつけた後日光にあたったら被れる成分が入ってるらしく真っ赤になった
以来怖くてロキソニン使ってる+2
-2
-
77. 匿名 2025/05/30(金) 10:57:04
>>1
同じような経皮鎮痛消炎剤ケトプロフェンデーブS20mgテイコクってやつの緑色のやつはかぶれるけど、青い色のは大丈夫。よくわからないけど。+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/31(土) 00:04:14
>>1
膝だと変形性膝関節症とかだと病院で処方される湿布薬があるよ
一応変形性膝関節症と診断された場合にだけ処方されるロコアテープというのが一番効くと思う
それ以外でも効果はあるのかもだけど+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する