-
1. 匿名 2025/05/29(木) 21:42:26
能古島から1.4キロ先の本土めざし泳いだ20歳会社員が死亡 福岡 [福岡県]:朝日新聞www.asahi.com
海保によると、男性は同市中央区在住で、同日、友人と渡船で能古島に渡り、同1時45分ごろ、能古島公民館付近の砂浜から、約1・4キロ離れた西区小戸2丁目の小戸公園まで1人で泳ごうとしたという。友人は渡船で小戸に戻り、目的地の小戸公園で待っていたが、予定の時刻を過ぎても男性が泳ぎ着かないため通報した。+224
-22
-
14. 匿名 2025/05/29(木) 21:44:12
>>1
ある意味本望では・・・。
+29
-10
-
20. 匿名 2025/05/29(木) 21:45:51
>>1
はっちゃけやがって!
夏はこれから来るというのに!!
このバカチンガァー!!!!+43
-4
-
28. 匿名 2025/05/29(木) 21:46:26
>>1
まだ時期的に早いでしょうよ
+28
-0
-
29. 匿名 2025/05/29(木) 21:46:37
>>1
予定の時刻の『予定』ってどう設定したのよ、その通りできると思った根拠はなに+146
-0
-
33. 匿名 2025/05/29(木) 21:47:06
>>1
これは…+25
-1
-
49. 匿名 2025/05/29(木) 21:49:23
>>1
そういうのって、いつでも助けられるようにボートとかが伴走?するものなんじゃないの…
友達よ…+128
-3
-
52. 匿名 2025/05/29(木) 21:50:20
>>1
愛媛県今治市にある松山刑務所の施設から脱走し、
海を泳いぎ22日間にわたって逃走を続けた
逃走犯を思い出したわ。
あの犯人、
うちから徒歩4分の所で捕まったのよね。
まだ若く、逃走犯でもないのに
何故そんな事をしたんだろ?
命をかけてする程の事か?と呆れる。
+32
-1
-
55. 匿名 2025/05/29(木) 21:50:34
>>1
イジメじゃないよね?+43
-2
-
58. 匿名 2025/05/29(木) 21:51:12
>>1
いじめじゃないよね?+33
-2
-
61. 匿名 2025/05/29(木) 21:51:40
>>1
凪でも海流ってあるからね+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/29(木) 21:54:31
>>1
福岡の天気、気温を調べたけど
この気温では絶対に泳がない、
寒くて泳げないはず。
2人のスマホ解析してほしい。なんか変。+81
-4
-
71. 匿名 2025/05/29(木) 21:54:42
>>1
若さの驕りというべきか
友人が横でサポートすべきだったか
友人は影を背負い生きるのかも
御冥福お祈りします+4
-1
-
91. 匿名 2025/05/29(木) 22:04:12
>>1
よほど体力、遊泳力に自信あったんだろうな
プールで泳ぐことできるけど海は無理だ+11
-0
-
98. 匿名 2025/05/29(木) 22:08:09
>>1
50年くらい前の男子大学生は大きな川を平気で泳いで渡ったって言ってた+0
-2
-
104. 匿名 2025/05/29(木) 22:10:44
>>1
事件の匂いもする+59
-2
-
114. 匿名 2025/05/29(木) 22:19:02
>>1
海を舐めていたのかな
この時期に海で泳ごうとは思わないし、腕に取り付ける浮き袋もなしに泳ごうと思った動機はなんだったんだろう?
瀬戸内と太平洋しか知らない人なら海を侮っていたのかもしれないけど、日本海の波は別物なんだがね
動画撮影か泳ぎ切ったら褒美があったのかはわからないけど、なんにせよまぁ…ご冥福だ+8
-0
-
120. 匿名 2025/05/29(木) 22:22:40
>>1
自信があったのか挑戦したかったのか?
足が攣ったりしたら終わるよ😰+6
-0
-
138. 匿名 2025/05/29(木) 22:35:09
>>1
酒飲んでなかったのかな?+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/29(木) 22:51:22
>>1
真っ先にイジメが思い浮かんだわ+28
-1
-
152. 匿名 2025/05/29(木) 22:57:00
>>1
男のリスク管理能力って女が思う以上に低いから
非現実的レベルで無駄にポジティブなんよ
え?なんでそれできると思った?みたいな
こんなん足つったら人生終了やん
普通は何かあったらすぐ救助要請できる体制でやるんよね
冒険家の横断とかも+13
-1
-
155. 匿名 2025/05/29(木) 22:59:10
>>1
危機管理意識なさ過ぎ。
きっかけが何だったのか知らないけど、水温も高くないのに泳ぐなんて無謀。
海の1.4㎞は波に流されるだろうし、陸の感覚と距離感も違う。
自然界を過信してはいけないと思うよ。怖い。+7
-0
-
176. 匿名 2025/05/29(木) 23:34:15
>>1
福岡って、百道浜でも高校生が仲間と泳いでいて死亡した。あれも、イジメではないか?と噂されていた。先建ても、寒いのに一人の男の子が泳がされていた。はしゃいでいる風の写真撮られていたけど、おれに触るな!と言っていて、なんかイジメにも見えた。同じ子じゃないと良いけど、、。+8
-0
-
185. 匿名 2025/05/30(金) 00:52:31
>>1 うわ、プレジャーボートで通ったことがあるところだ
ここで生身の人間が泳いでいるとは思わないから運が悪かったらボートでこういう人をひいてしまうかもしれない…
海水浴場でもない海のど真ん中で付き添いのボートや水上バイクなしで人が泳いでるなんて正直想定できない
猪苗代湖の事件(事故ではなくあえて事件と書く)を思い出したよ+1
-2
-
193. 匿名 2025/05/30(金) 02:38:22
>>1
なんの挑戦?+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/30(金) 09:28:37
>>1
地元だけど、船の本数が決まってるし、遅くまで運航してないのよ。
もしかしたら置き去りにされて、本人は仕方なく泳ぐしかなかったのかも。。。
死人に口なし、だよね。+15
-0
-
229. 匿名 2025/05/30(金) 18:16:18
>>1
え、でもこれ途中で海に突き落としてこういう通報したら分からなくない?
1.4kmも泳ごうなんて馬鹿しか思わんよ。本当は◯したんじゃないの?て思うわ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する