-
160. 匿名 2025/05/29(木) 11:36:36
>>135
自分自身で選べるならそうするよね。
でも家族はなかなかその場で断る判断出来ないよ、特に小さな子供なら。
どんな状態でも生きていて欲しいって思うんじゃないかな。
これが80歳90歳とかなら、もう十分生きたし、楽にしてあげようってなるかもだけど。+11
-4
-
188. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:17
>>160
どんな状態でも生きていて欲しいって思うんじゃないかな。
↑
これよく言われるけど、親のエゴだよね
自分がされて嫌なことは人にしないって当たり前のことだと思うんだけどな
あと、日本は子供の医療費無料だから延命治療やってもらう人が大半だけどさ、子供であろうと気管切開100万円、胃ろう100万円とかでもお願いしますってなるのかな?
それでもお願いするって言う人が大半なら、歪んだ愛情感あるけど、それも親の愛情なのかもなって納得するけどね
あと、自分が好き好んで延命選んだくせに、介護が大変は言わないでほしい
一番大変なのは、望まない延命をされた側だと思うから+34
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する