ガールズちゃんねる
  • 424. 匿名 2025/05/28(水) 18:44:00 

    >>4
    ジジババどんどん引退してるからなぁ。コメの値段よりも次のシーズン足りないことのほうが不安。

    +107

    -1

  • 974. 匿名 2025/05/28(水) 21:45:05 

    >>4
    純粋な疑問なんだけど、農家なんて絶対やりたくない!ってガル民は常々常々常々常々常々常々言ってるのに何を思ってのプラスなん?
    自分ではやりたくないけど誰かは私の為にやれよってこと?

    +26

    -11

  • 996. 匿名 2025/05/28(水) 21:51:04 

    >>4
    お米が主食の日本が、主食が小麦のアメリカにすらも少ないってどういうこと?

    +48

    -0

  • 1304. 匿名 2025/05/28(水) 23:33:41 

    >>4
    この補助金と奨励金の額すごいんだよね
    夫の友だち、何もしないで数千万もらってる
    まじ政府は無駄金払ってるよ、お米作ってもらえばいいじゃん

    +35

    -4

  • 1332. 匿名 2025/05/28(水) 23:48:08 

    >>4
    コメを捨てた世はほろびる

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2025/05/29(木) 02:14:05 

    >>4
    この生産量のグラフ作為的すぎない?
    1961年を100%の基準にしてるのなら、そりゃ減るでしょ
    パンとか麺とか主食も多様化してきたんだから

    他の国は日本より遅れて人口爆発してるから、他国と比較したらそりゃこうなるよ
    とても悪意に満ちたグラフだね

    +6

    -2

  • 1996. 匿名 2025/05/29(木) 09:46:28 

    >>4
    でも人口減ってるならこれくらいの減りなら問題ないというか適当なような

    +1

    -2

  • 2124. 匿名 2025/05/29(木) 10:53:01 

    >>4
    米の輸出に税金補助してる暇あったら、
    減反政策逆にして農家に補助すればいいのにね
    輸出補助金も農家の足りない部分を補うことに使えばいいじゃん
    何でやんないんだろう 後がもう無いのに

    +6

    -0

  • 2196. 匿名 2025/05/29(木) 11:59:28 

    >>4
    まるで賃金のグラフや

    +2

    -0