-
4. 匿名 2025/05/28(水) 17:00:32
帰宅が早いから、一緒に夕食を食べられるのが嬉しい!!+28
-49
-
151. 匿名 2025/05/28(水) 18:34:38
>>4
霞ヶ関勤務だと帰ってくるの10:00とかだよ+13
-2
-
152. 匿名 2025/05/28(水) 18:40:29
>>151
>>4さんの旦那さんは役所とかなんじゃないかな。
義兄弟が霞ヶ関勤務の国家公務員だったけど、終電も終わってて毎日タクシー帰宅だったらしい+21
-0
-
193. 匿名 2025/05/28(水) 19:37:35
>>4
市役所だけど16:30に終わるから、子供のお風呂とか助かってた。+5
-1
-
252. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:25
>>4
うち市役所だけど結婚して15年、定時で帰れることの方が少なかったな。2〜3時間残業がデフォ。今も忙しくて毎日帰宅21時くらい。
有事の際は残業代だけで普段の月給超えたこともある。+16
-1
-
276. 匿名 2025/05/29(木) 01:18:17
>>4
夫市役所だけど、どこの課に配属されたかによって残業かなり違うよー
市民課の時は早く帰ってきてた(マイナンバーのときは0時こえてたけど)
今は児童相談所に行ってて忙しいみたいで毎日21時過ぎちゃう
晩ごはん食べずに待ってるの辛いから早く帰れる課に移動してほしいなぁ…+4
-0
-
305. 匿名 2025/05/29(木) 09:28:42
>>4
マイナス多いけどわかる
うちは職場近いから18時半には家にいる
しかも気も利かないタイプだから正社員の私があとに帰ってきてのんびり私が準備する夕飯待ってる素振りなのもイライラする
何回も喧嘩した+6
-0
-
333. 匿名 2025/05/29(木) 16:37:38
>>4
うち県庁だけど毎日23時すぎに帰ってくるよ。平日ごはん一緒に食べることがない。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する