ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 16:38:27 

    高校生になった息子のために毎朝お弁当を作っています。市販の冷凍食品以外で、常備してる食材があれば是非教えてください。私は卵だけは切らさないようにしています。色々買いたいのですが日持ちも気になります。例えばお弁当用ウインナーも大容量とかありますが、皆さん冷凍して使ってるのでしょうか?

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/28(水) 16:39:55 

    >>1
    冷凍食品を活用しています。
    卵焼き、ウインナーは毎日焼いてますがあとは冷凍食品です。
    ナポリタンなどの冷凍食品美味しいですよ。

    +27

    -16

  • 26. 匿名 2025/05/28(水) 16:42:22 

    >>1
    冷蔵のハンバーグはそのまま入れてもお昼には常温だよ

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/28(水) 16:43:08 

    >>1
    卵とほうれん草、小松菜。あと、梅干し。
    副菜は、簡単なほうれん草か小松菜のおひたしにしがち。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/28(水) 16:45:02 

    >>1
    香薫(ウインナー)は100gあたりの値段見て、安い方を買ってるよ、近所のスーパーだと日によって変わるので。
    常備してるのは毎日入れてる、梅干し・漬物・佃煮系・ミニトマトかな。
    後は卵焼きとウインナーと前日の残り物詰め込んでます。
    子供が幼稚園の時はチーズ、ブロッコリーもだったけど、チーズはもう嫌になったみたいだし、ブロッコリーは高いから冷凍インゲンに変えました。

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/28(水) 16:53:14 

    >>1
    ブロッコリー
    彩も大きさも良い!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/28(水) 16:56:22 

    >>1
    大容量のウィンナーもだし、ナゲットも大容量のやつ冷凍して常備してる
    トースターでチンすれば良いだけだからいいよ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/28(水) 17:06:28 

    >>1
    おっお弁当か、私も何か参考に…と思ってトピを開いたが、市販の冷凍食品って野菜も含むなら私が常備しているものなど卵とウインナーとミニトマトくらいだわ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/28(水) 17:10:10 

    >>1
    梅干し

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/28(水) 17:27:19 

    >>1
    パプリカ、日持ちもするし色も綺麗だし使えるよ。インゲンは茹でて冷凍しておく。冷凍インゲンは買ってきても良いし。あとは冷凍のコーン。
    今からの時期は蒟蒻畑。カップのやつ。隙間に入れられるし、冷凍させて保冷剤代わりにもなる。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/28(水) 17:37:58 

    >>1
    夕飯に煮物したときに、紙のお弁当カップに小分けして冷凍。レンチンして入れる。唐揚げやハンバーグも作ったときに弁当サイズのも作って冷凍。
     
    ツナ缶あれば、卵焼きに混ぜて味変更したり、
    キャベツ、ピーマン、人参、シメジなどを胡麻油で炒めて油切ったツナ缶、ごま、かつおぶし、しょうゆでからめる

    かまぼこやちくわを軽く炒めて(傷み防止)、ワサビマヨネーズか、カラシマヨネーズか、梅肉と醤油で和える。

    うちは、ウインナーと冷凍食品食べてくれないので、毎日のおかず頭悩ませている。
    私も皆さんのコメント参考にしたい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/28(水) 18:18:08 

    >>1
    ポークビッツが子供が好きなので業スーの大入り買って冷凍してるよ!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/28(水) 18:34:13 

    >>1
    赤黄色オレンジのパプリカ 
    切って冷凍してる 色味は大事

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/28(水) 20:36:46 

    >>1
    薄切り豚バラ肉

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/28(水) 23:22:27 

    >>1
    小分おつまみ味付けうずら
    卵おかず作る時間ない時に弁当箱のスキマにねじ込む

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/29(木) 11:11:23 

    >>1
    夫のお弁当は幕の内風なので手作り副菜かな。
    作ってストックしてるよ。
    でも、高校生なら向かないよね?

    +0

    -0

関連キーワード