-
3. 匿名 2025/05/28(水) 11:36:43
悪くないよ+1131
-252
-
129. 匿名 2025/05/28(水) 11:46:56
>>3
続くならデキ婚でも普通の結婚でも良い
普通の結婚でも離婚あるからデキ婚だとより離婚しやすいのは事実+81
-11
-
178. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:21
>>3
中絶して(させて)妊娠なんて無かったことみたいにしてる人たちのほうが絶対的に多いんだから、産む選択をしたデキ婚は悪くないと思う
ただし、風当たりが強くなる覚悟は持ったほうがいい+45
-24
-
653. 匿名 2025/05/28(水) 14:39:24
>>3
と、他人にはいうけれど自分の子がやったら良い感情ばかりじゃいられないと思う。
娘なら、ちゃんと相手の男は娘と子供に責任を持ってくれるのだろうかと心配になる。
万が一にも娘側が仕組んでやったのなら、命を道具のように使う浅ましさに絶望するかも。
息子なら、なんでそんなにも自制のできないバカに‥情けない…子供が産まれたら逃げも言い訳もできないんだからマジでしっかりしろとしばくかも。
順番を守った結婚でも心配することはあるだろうに、デキ婚だとその心配が10倍くらいになりそう。+74
-5
-
673. 匿名 2025/05/28(水) 14:48:43
>>3
結婚して子どもが欲しいのに出来ない人よりデキ婚の方がまし
+21
-35
-
758. 匿名 2025/05/28(水) 15:58:13
>>3
うん 全然悪くない
子供授かるんだから 祝福すること
子育ても手厚い時代
デキ婚でもなんでもいいし
欲しいのに産めなかったって口に出せない人もいる 同じ思いする人は少ない方が良い。
全然気にしないで良い
+28
-21
-
776. 匿名 2025/05/28(水) 16:14:24
>>3
悪くはないけれど、親がデキ婚と聞いた時は正直複雑だったかな+36
-3
-
818. 匿名 2025/05/28(水) 16:55:27
>>3
貧困家庭同士では反対しないから+7
-1
-
1083. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:36
>>3
今の人達は結婚に慎重になり過ぎてるし少子化が本当にやばいから、デキ婚でハードル飛び越えて出産って勢いあって良いと思う。段階踏むのに越したことはないけどね。+13
-6
-
1119. 匿名 2025/05/28(水) 20:16:46
>>3
うん。悪くない。
離婚率が高いだけ。+8
-1
-
1128. 匿名 2025/05/28(水) 20:27:24
>>3
悪くないよね。その後きちんと愛情かけて育て上げるなら何も問題ない。結果が全てだよ。
順番守って結婚出産したって別れる夫婦もいれば子供そっちのけで不倫するバカだって沢山いるし(特に男親)、虐待するクズだっている。
デキ婚に対してやたら非難してる人って結局他人を誹謗中傷したくて材料探してるだけだよね。
このトピにも沢山いる「悪くないけどだらしないと思う」って言ってる人もそうだと思う。「悪くないけど」って保険かけてるあたりがまた嫌らしいし、結局非難してるじゃんね。
…と独身子なしの私は思う。きちんと子供育ててるなら他人が口出すことじゃないよ。+22
-13
-
1169. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:22
>>3
ありがとう。
私は優しくて高学歴高収入大好きな夫をどうしても逃したくなくて、わざとデキ婚に持っていった。
そしたら予想外に義父母が恐縮しちゃって、結婚してからずっとお姫様扱いよ。知らなかったんだけどフタを開けてみたら夫実家が地主のお金持ちで結婚式はお腹が大きくなる前にって、大急ぎででも盛大に挙げてもらったし、家も車も援助してもらったし、夫もずっとラブラブでいてくれて、結局子ども3人よ。今から子どもが巣立ったら豪華客船で旅行いっぱい行こうねって計画を立てている。
デキ婚じゃなかったら、きっと夫は私よりもっと良いところのお嬢さんとお見合い結婚していたと思うから、当時の私、よく決意したと思う。
男の子のお母さん、こんな女もいるので気をつけてね。+3
-24
-
1172. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:46
>>3
結婚してデキなくてバツ作るより
デキたのを確認してから結婚する方がお互いにいいと思う
デキちゃえば勢いも付いてなんとかなるもんよ
親も孫の誕生で喜ぶしね
+9
-14
-
1493. 匿名 2025/05/28(水) 23:35:53
>>3
他人のデキ婚そのものはどうでも良いけど
デキ婚に至るには「避妊しなかった」「杜撰な避妊だった」って事実があってデキ婚に至れずシンママになる人や中絶する人がデキ婚した人以上に存在してる
だから「デキ婚バンバンしちゃいなよ!」って風潮にならない、ってのはデキ婚当事者でもわかる人はわかってて口を噤んでると思う…、なので「なんでデキ婚って悪く言われるの!」ってわざんざ騒ぐってのは頭悪くて想像力ありません、て告白してるようなものだよね+16
-2
-
1503. 匿名 2025/05/28(水) 23:38:52
>>1
>>2
>>3
良いとか悪いとかない。
社会に出てる大人なら勝手にすれば。
ただし、自分の子どもには絶対勧めない。
世の中の順番とか常識を気にしてるわけじゃない。結婚して子どもが出来て、手放しで喜んで欲しい。もしかしてあのとき出来てなかったら結婚してなかったかも……と一瞬でも思ったり思われたりするの嫌じゃん。我が子には、一点の曇りなく幸せであって欲しいからね。
他人は勝手にすればいい。興味もないw+24
-2
-
1942. 匿名 2025/05/29(木) 06:42:39
>>3
育ちが悪い印象+7
-0
-
1985. 匿名 2025/05/29(木) 07:12:52
>>3
そもそも今に始まったことじゃないしね
対岸の火事のように、アホみたいに叩いてる人がいるけど、実は己の親がデキ婚ってことも大いにあり得る
昭和30〜50年代だって、デキ婚はあったのだよ
知らないっておめでたいことだと思うw
+1
-8
-
2096. 匿名 2025/05/29(木) 08:26:16
>>3
ちゃんと責任持って両親共に子供しっかり育ててるなら全然悪くないと思う+2
-4
-
2281. 匿名 2025/05/29(木) 09:47:58
>>3
悪くないし、結局ふたりがちゃんとしてれば全然問題ないけど
2人の生活基盤が整わないうちに子供が産まれてくるから大変は大変だよ…
+5
-0
-
2749. 匿名 2025/05/30(金) 02:57:28
>>3
少子化なんだからデキ婚でも良し+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する