ガールズちゃんねる

デキ婚ってそんなに悪いことですか?

3136コメント2025/06/10(火) 17:35

  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 11:36:09 

    働けない年齢の未成年の妊娠出産はまた話は別だと思っています。
    でも働ける働いてる年齢のデキ婚って他人に悪口言われるほど悪いことなのでしょうか?
    実際子供がお金かかるとはいえ、日本の制度を考えれば子供が実際お金かかるのって高校生以降だと思うので貯金自体可能だと思います。
    計画妊娠だったのに子供に奨学金利用させる親も少なくないですよね。

    皆さんの意見聞かせてください。
    過度な誹謗中傷はやめてください。

    +161

    -851

  • 10. 匿名 2025/05/28(水) 11:37:26 

    >>1
    お下がだらしない

    +491

    -133

  • 28. 匿名 2025/05/28(水) 11:38:40 

    >>1
    脳の発達が、人間かネズミかで
    明確に分かれる。
    ネズミは際限なく増えて、民家に侵入して
    破壊行為を繰り返す。

    +119

    -45

  • 42. 匿名 2025/05/28(水) 11:39:34 

    >>1
    デキ婚は離婚率が高いから
    子供を育てる覚悟があるならいいと思うよ

    +174

    -7

  • 44. 匿名 2025/05/28(水) 11:39:55 

    >>1
    悪いことではないけど
    計画性ないと思う
    子供できたから結婚するっていう結婚理由だから
    でも少子化だしどうでもいいと言えばいい 

    +197

    -9

  • 48. 匿名 2025/05/28(水) 11:40:13 

    >>1
    カーセックス多いから仕方ないよ。

    +11

    -14

  • 51. 匿名 2025/05/28(水) 11:40:25 

    >>1
    デキ婚で上手く行ってる夫婦って芸能界とか見ても半数はダメになってると印象だからな
    やっぱりダメだなって思う
    結局、妊娠してなかったから入籍しなかったんだろうなって夫婦ばかり

    +169

    -9

  • 54. 匿名 2025/05/28(水) 11:40:26 

    >>1
    悪いことじゃないけどだらしないなと思う

    +123

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/28(水) 11:41:17 

    >>1
    デキちゃったから結婚より
    愛があるから結婚して結果として出産の方が、責任感とか計画性があって良いイメージではあるよね。

    デキちゃったから…の場合はデキなかったら結婚するほど愛してないのかな??みたいな気持ちになるし

    +165

    -3

  • 68. 匿名 2025/05/28(水) 11:41:26 

    >>1
    素朴な疑問なんだけど、よく避妊しない男を受け入れられるよね
    失敗したなら仕方ないとして

    +144

    -5

  • 75. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:05 

    >>1
    手塩にかけて育てた子をぞんざいに扱われたとしか思わない

    +77

    -11

  • 78. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:12 

    >>1
    無責任に生でしといて堕す人よりいいと思う

    +14

    -15

  • 80. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:16 

    >>1
    結婚して「子どもをもうけたいね」となった結果の妊娠、ではないから。
    「できちゃった」から結婚する・産むっていうのがもう、そういう事態になってしまうことそのものが私の価値観とは違うので。

    +99

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:39 

    >>1
    よいのでは、
    成人したある程度収入ある大人ならデキ婚でも結婚してその後幸せな結婚生活なんてあるある
    よい、きっかけねとしか。

    ただ、デキ婚でも背景は色々、叩く人は一定数いるのでそこは仕方がないような

    +45

    -12

  • 88. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:49 

    >>1
    事実婚みたいな状態であえて子供作ったなら別になんとも

    ただし避妊をちゃんとせずにうっかり出来ちゃった系は正直軽蔑する

    +74

    -6

  • 91. 匿名 2025/05/28(水) 11:42:59 

    >>1
    入籍っていう責任を取る前に、ゴム1個つけられない心の弱い男でいいのか心配

    +91

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/28(水) 11:43:01 

    >>1
    欲望に忠実だから
    離婚しやすく、DVしやすい。
    子供作って離婚、
    子供作って離婚を繰り返す。
    感情がコントロールできてない。
    脳のキャパ的に自立はできてない。
    資源は(補助金、土地、食料)は無限にあるわけがない。

    +79

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/28(水) 11:43:05 

    >>1
    計画性も無いしビッグダディファミリーの予備軍みたいなイメージ。
    あと何かしら結婚に反対でもされてんのかなーって印象も多少ある。なし崩し的に結婚しようとしてる人って意外といるし。

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/28(水) 11:44:44 

    >>1
    悪くないよ
    婚前交渉せずに結婚した人などほぼいない
    時期の違いだけでみんな同じ

    +7

    -32

  • 108. 匿名 2025/05/28(水) 11:45:12 

    >>1
    自分の母親はデキ婚で私をハタチで産んでその後バツ2になって私は本当に散々な人生だったからデキ婚には反対だよ
    ちゃんと自分の意思で子供が欲しいと思って準備ができた時に作るべき
    特に若い時のデキ婚は子供が不幸になる確率が高い

    +93

    -3

  • 110. 匿名 2025/05/28(水) 11:45:41 

    >>1
    デキ婚してすぐ離婚してると「あぁ、やっぱりな」と思う

    +75

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/28(水) 11:46:16 

    >>1
    出来たけどケジメがついてない中途半端な気持ちで無理やりな結婚だから自分は嫌かな

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/28(水) 11:47:31 

    >>1

    でき婚でも
    年齢によるよ
    自分は若い時に結婚
    だけど…後から
    夫がバツイチ子持ちそして
    かいしょうがないのに
    気づき別れました

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/28(水) 11:47:38 

    >>1
    悪いことではないけど、その後、
    「子どもができなきゃ結婚しなかったんだろうな」
    って感じになってる夫婦が割と多いから、イメージが悪いんだと思う。

    あとデキ婚なのに結婚式を挙げると、参列者全員にデキ婚って発表することになるから、陰で一生言われるよね。
    たいてい花嫁さん、妊婦で体型崩れて、悪阻だの微熱だのあって、ご両親も疲れてる感じだし。

    ただそれも、本人が恥かいて可哀想なだけで、悪いことではない。
    かっこ悪いだけ。

    +49

    -6

  • 137. 匿名 2025/05/28(水) 11:47:50 

    >>1
    悪いんじゃなくて無責任だから批判されるんだと思う

    生まれてくる子に対して無責任

    結婚してから授かった人は、子供を迎えるために資金面も含めてしっかり準備できますが
    デキ婚の場合、子供のために準備する期間に結婚式や入籍、親戚へのあいさつ等自分たちの都合で時間もお金も使うことになる

    そして、親のこの差は全部生まれてきた子が被る

    +30

    -10

  • 138. 匿名 2025/05/28(水) 11:48:07 

    >>1
    計画妊娠でお金ないのはしらんが、作るつもりもないのに慌てて結婚はそりゃだらしないと思う
    批判じゃなくて、出来てもいい相手ならさっさと結婚すりゃいい話じゃんっておもっちゃうだけ

    +45

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/28(水) 11:48:33 

    >>1
    そうなる前に戸籍謄本の確認だけはした方がいい。既婚者なのに騙して妊娠させてトンズラする男もいるから。子供ができてから取り返しのつかないことが起こっても身動き取れないのが一番困る点だと思う。よく言われるだらしないとか無計画そうとかはただの個人の感想に過ぎないけど現実的な部分は押さえた方がいい。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/28(水) 11:50:13 

    >>1
    他人の家の貯金にまで口出ししてまで肯定するほどのものとも思わない
    計画的にお金も貯めてるなら逆になんで入籍しないの?って思う

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/28(水) 11:50:33 

    >>1
    出来婚の人が離婚したらやっぱりねってみんな思うし実際多いよね。

    結婚の覚悟がないところがスタートだったりするからね。

    長く付き合ってるならいいけど

    短い交際期間だったらシングルになるか子が不幸になるかだからやめたほうがいい。

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/28(水) 11:50:47 

    >>1
    いい大人が突然デキ婚って職場では嫌がられるよ
    後任をどうするかとか辞めるなら新たに人雇わないといけなかったりするし
    過去に引継もしないで辞めていった人いて無責任すぎるなと思った


    +50

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/28(水) 11:50:50 

    >>1
    それでもやっぱり、出来たから(仕方なく)結婚するってイメージ。出来てなければ結婚してないんだろうなって。それにデキ婚したカップルは、離婚率も高いし。

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/28(水) 11:51:21 

    >>1
    世間はだらしないとかマイナスイメージ抱くけど、それで幸せな人もたくさんいるよ

    割り切るしかない

    +6

    -10

  • 175. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:30 

    >>1
    自分達で面倒見れるならいいけど…
    デキ婚して子供が生まれましたーいきなり生活変えられないので子供の面倒は爺婆が見てください、そのうち離婚!やっぱり子供の面倒見られません、みたいなのがたくさんいるからなぁ。

    +32

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:06 

    >>1
    結婚して育てられるなら別に良いんじゃない?

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:30 

    >>1
    悪いって言う人はあんまり居ないんじゃないかな??
    親族なら恥ずかしい、
    知り合いならだらしないって思われる。

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:37 

    >>1
    ざっくりと分けると、
    デキ婚した人が肯定していて、順番を守っている人は否定する

    あとは、流行とか時代の雰囲気に合わせる事が好きな人も肯定派なのかな

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:07 

    >>1
    子供できてなくても結婚してたのかな?とは思う
    妊娠が難しいくらいの年齢で子供できたら結婚しよう、って考えもわからなくもないけど

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:23 

    >>1
    主なの基準はお金の問題?
    子供ってのは結婚してからのモノ。
    それまで避妊の我慢くらいできないの?

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:56 

    >>1
    他人で悪口言う人なんているかな?
    身内や親は「だらしない」「恥ずかしい」くらいは言うかな?年代も違うしさ。でも「悪いこと」とは言わないんじゃないの。
    あと会社の上司や同僚は仕事や産休にかかわるからビックリかも。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:51 

    >>1
    それより相手の家庭環境等は見て段階踏んて結婚決めないと、後から後悔することあり得る

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/28(水) 12:01:09 

    >>1
    少子化に貢献してるからええやろ
    (ちゃんと責任とって立派に育てるなら)四の五の言いなや

    +9

    -6

  • 241. 匿名 2025/05/28(水) 12:02:57 

    >>1
    現実はそこまで他人に興味ないからどーでもいいんだけど、ネットの暇なババアの声がでかく見えるだけでしょ
    デキ婚なんだって言われても現実はすぐ忘れるよ
    それぐらい他人のデキ婚なんて些末な事

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2025/05/28(水) 12:03:13 

    >>1
    当事者です
    22歳で付き合って5ヶ月でデキ婚
    結婚27年目、子供3人
    先月末っ子が大学卒業した
    それぞれ税理士、看護師、警察官になりました
    子育ては若さと勢いで突っ走りました
    私たち夫婦の子供にしては、心身共に健康に育ってくれたので上出来だよねって、夫と2人で乾杯しました
    色んな意見があって当然だと思います、子供たちにはデキ婚は勧めないけど、そうなったら受け止めます



    +16

    -18

  • 250. 匿名 2025/05/28(水) 12:03:57 

    >>1
    『好きだから真剣に交際して親兄弟に紹介して結婚してデキた』と『デキたから結婚した』の違い分かる?

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2025/05/28(水) 12:05:40 

    >>1
    >皆さんの意見聞かせてください。

    と書いてるけど、反対意見は受け付けないんでしょ?意味なくない?

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/28(水) 12:07:24 

    >>1
    理にかなってますよ。
    10年以上付き合って結婚したけど子供できなくて離婚したパターンもあるから。

    +3

    -9

  • 272. 匿名 2025/05/28(水) 12:08:11 

    >>1
    私は、以下の場合なら、むしろ良かったじゃん!2倍おめでたいねって思うけどな
    両家とも顔合わせしていて、あとは結婚式と入籍するだけ。って感じで婚約してる間に赤ちゃん出来ました。
    とか、いわゆる高齢出産にかかりそうな年齢(35歳〜)の女性が、長年付き合ってきた彼氏との間に出来ました、これがきっかけで結婚します!
    とかなら、普通におめでとうー!!よかったねーって思うよ

    たぶんデキ婚でも、ちゃんと子育てして仲良くしてる夫婦は、最初なんだかんだ言われても、周りがわかってくれると思う
    デキ婚じゃないけど、辻ちゃんと太陽夫婦もボロクソ言われてたけど、今は仲良し夫婦のイメージだよね

    一部の素行の悪いデキ婚夫婦のせいでイメージ悪くなってるだけだと思う

    ちなみにデキ婚アリって言ってると、あんたもデキ婚だろう!って言われそうだけど、私は不妊治療して産んだので違います!
    自身が不妊治療で苦しんだからこそ、ちゃんと最初から授かれてきちんと子育てできる親御さんなら、前後でもいいんじゃない?って思えるようになった
    子供授かるのって、ありがたいことだよ!

    +8

    -12

  • 289. 匿名 2025/05/28(水) 12:10:53 

    >>1
    そんなに悪いことかどうかは、子どもが大人になったときにしか分からないことだとは思う。これはデキ婚に限らずだけどもね。
    でも、敢えてわざわざデキ婚にする必要性はないのではないかと思うよ。もし敢えてデキ婚狙ったのであれば、ある意味それは、子供作らなければ結婚できないとか盾にするために騙し討ちかしかないわけで、
    それはもはやもう親にすることじゃないし。それ以外だとやはりできちゃった…になるわけでそれは無計画ということになるからやはりだらしはない

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:13 

    >>1
    だらしない
    避妊も出来ないサルなんだなーと思うだけ

    +25

    -1

  • 298. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:30 

    >>1何が何でも絶対にこどもがほしい2人なら有りだと思う。不妊に悩む必要がなくなるから。
    同棲1ヶ月とかで無計画なら先行き大丈夫?とは思うけど。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/28(水) 12:13:45 

    >>1
    正直言うと、不妊治療に大金掛けて結局出来なかったとか産む時にはめちゃくちゃ高齢で障害のある子だったとかよりかいいんじゃないかと思ってる。
    自分の娘なら上記になるより社会人デキ婚する方がいい。
    離婚率が~とか言うけど三組に一組は離婚の時代だし、元々子供欲しくて妊娠をキッカケに結婚します!産みます!なら全然アリ。
    避妊したって出来るときゃ出来るしお互い健康なんだよ。

    +11

    -29

  • 324. 匿名 2025/05/28(水) 12:19:54 

    >>1
    旦那に人生狂わされたー!低月給!とか言わないなら別にいいと思う
    同意なのにやることやっといて全部旦那のせいにする人は苦手

    でも、不思議なことにこういう人って学ばないんだよね。2人目もまた出来ちゃったー♡からの出産後は旦那がさぁ、とか貧乏最悪!とか。一生言っててくださいって思う

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2025/05/28(水) 12:20:58 

    >>1
    デキ婚って男に逃げられる可能性が高いのが問題なんじゃない?

    デキ婚まで至った人はギリギリセーフだとしてもその過程で人によっては堕ろして、とか別れようって言われる人も少なくないから危険なんだよ

    ポケモンの技で言うならすてみタックルなのよ、自分も反動ダメージ受ける技なのよ

    +29

    -2

  • 330. 匿名 2025/05/28(水) 12:21:58 

    >>1
    デキ婚が悪いんじゃなくて、普段から嫌われてたり信用ない人間がデキ婚するから余計に悪印象になるとは思う。

    別に普段からしっかりしてて人気者の友達や親戚がデキ婚でも素直におめでとう〜!って思える。この人なら大丈夫だろうな〜ってなる。

    だけど見た目や言動からして他人に配慮がない自己中が滲み出てるような人だと、本当に大丈夫?(とてもじゃないけど大丈夫とは思えない)ってなる。

    デキ婚を否定されがちな人は普段から嫌われるような事をしてるんだと思うよ。そうでなきゃデキ婚のイメージなんかに振り回されず普通に祝福されて幸せにやってるから。

    わざわざデキ婚は悪い事なの?って気にしてる人って嫌われてる上に言い訳がましいんだよね。

    誰も聞いてないのに『いずれは子ども欲しいねって相手と話してたから〜』とか『本気で愛し合ってるから〜』とか、無計画だった訳じゃない・この結婚は失敗じゃないってアピールしたがる。

    そういう自意識過剰や虚勢を張るから嫌われてデキ婚を否定されるだけだと思うよ。

    +14

    -4

  • 346. 匿名 2025/05/28(水) 12:27:15 

    >>1
    若い子だったらね。中年だと内縁関係だったけど赤ちゃんできたから結婚するパターンがたまにある。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/28(水) 12:37:53 

    >>1
    仕事に迷惑かけるのは最低だと思う。軽蔑する。

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2025/05/28(水) 12:40:19 

    >>1
    どうしても子どもが欲しいのに、結婚してみたらできなかった
    これを防ぐためにはいいんじゃないかな?

    子どもができないなら2人で暮らそう、こういう形もありだけどさ
    好きだけど子どもができないなら別れたいって実際がるでもたびたびいるじゃんそういう夫婦
    そういうカップルはできたら結婚、これが1番幸せなのでは

    +7

    -13

  • 433. 匿名 2025/05/28(水) 12:54:28 

    >>1
    >>173>>167>>96
    まさにそれ
    先日あったマリッジブルートピで主は24週の妊婦なのに彼氏に逃げられそうになってた
    >>1>>75>>140>>189トピ主まとめトピ主は妊娠してるから別れる選択肢はなし | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1>>75>>140>>189トピ主まとめトピ主は妊娠してるから別れる選択肢はなし | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    ↑まとめ後にもコメあったが、彼氏が家に来るから話し合うと言ったきり消えてて、おそらく話しまとまってないよ

    「お互い子供希望だから年齢的に先に妊活してた」とか言ってたけど、マジで妊娠したらグダグダ逃げ腰になるクズ男もいるのに婚前生許す女も頭弱いと思う

    +41

    -1

  • 442. 匿名 2025/05/28(水) 12:58:45 

    >>1
    デキ婚の人って必ず言い訳するし、長いんだよね〜
    喧嘩腰の人多いから適当に流しておく印象

    私の親がデキ婚なんだけど、どう転んでもやっぱりデキ婚は…って思ってたし今も思う。
    兄はデキ婚しちゃって、向こうのご家族と顔合わせ気まずかったなー(子供ながら、命を盾にされたらそりゃ誰も反対できないよと思ったし)

    デキ婚でもOK、何が悪いの!?みたいな自分のための言い訳は、子供に刷り込まない方が良いと思ったよ

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/28(水) 13:00:05 

    >>424
    >>1です。
    私は結婚してよかったです。
    付き合って3年の結婚して8年です。デキ婚の末でしたが夫に不満はありません。
    付き合って4年で結婚して半年で離婚した友達に未だにだらしないと言われますがなんでこいつに言われなあかんねんと思っています。
    だからトピを上げたものあるのですが...

    +2

    -25

  • 450. 匿名 2025/05/28(水) 13:02:02 

    >>1
    元々出来てもいいと思っていたならいいと思う
    周りのデキ婚の話聞くと安全日だったのにって話が多くて無計画はだらしないと思う

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/28(水) 13:07:54 

    >>1 >>2

    日本の人口が増えてくれるのなら、この際なんでもいいという感じになりつつある。

    +4

    -17

  • 462. 匿名 2025/05/28(水) 13:08:59 

    >>1
    一種の賭けだからね
    でき婚出来ればいいけど
    でき婚出来なかった時の事は多分考えてないだろうし

    昔ならまだ成功率は高かっただろうけど
    今は男性も損得で考えるから成功率激減してそう

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2025/05/28(水) 13:13:16 

    >>1
    もしデキ婚でもOK!なんて世の中になったら子供できたら結婚しようって言って避妊しない男も増えて益々性病広がると思う。
    籍を入れる=他の異性と性交渉しないって決まりだし。

    うちの両親デキ婚なんだけど、デキ婚っていつまでも女側が正当化したがるけど、男側は大概黙ってるか、女の前では甘い言葉言うけど男同士ではやっちまった〜仕方ないからさーとか言いあってる感じ

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2025/05/28(水) 13:13:54 

    >>1
    良いか悪いかの答えは、18年後にあります。

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2025/05/28(水) 13:22:20 

    >>1
    いんや別に
    人それぞれ

    +0

    -5

  • 498. 匿名 2025/05/28(水) 13:23:26 

    >>1
    仮に自分の息子が彼女を妊娠させて
    自分が平気でいられる感覚なら堂々としてればいいいんじゃないの

    +6

    -0

  • 501. 匿名 2025/05/28(水) 13:23:36 

    >>1
    だって子供できなかったら結婚しないよね?

    計画性ないしだらしない印象しかない

    +25

    -1

  • 513. 匿名 2025/05/28(水) 13:29:17 

    >>1
    いい悪い以前に大変じゃないのかなって思う
    プロポーズ後の婚約期間もない訳だし、気持ちの面でも身体的にも
    妊娠初期に環境激変するのってシンプルに大変そう
    普通は入籍や新居探しと引っ越し、挙式披露宴新婚旅行など諸々を全部済ませてから出産準備でしょう?

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/28(水) 13:30:48 

    >>1
    良い悪いじゃない
    なんで避妊が出来なかったのだろうと気持ち悪さを感じる

    +14

    -0

  • 517. 匿名 2025/05/28(水) 13:31:11 

    >>1
    間違えてプラス押してしまいました

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/28(水) 13:33:31 

    >>1
    結果的に離婚するか、しないかじゃない?
    デキ婚して離婚したら やっぱりねーって言われるから。
    デキ婚してもずっと子どもを大事に結婚生活続くなら良いと思う。

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2025/05/28(水) 13:34:27 

    >>1
    世間に認められないと納得できないの?いろんな考え方の人がいるんだから、主が生みたければデキ婚でもなんでも気にせず生めば?

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2025/05/28(水) 13:38:38 

    >>515
    >>1です
    学生の頃から結婚式は金の無駄だと思っていたので普通に結婚していたとしてもしていないと思います。
    式場でアルバイトしていたのですが、
    大体ご祝儀を合わせての値段でプランを組んでることが多いので自己満の式で親族や友達を招待するのにお金を出させることに違和感を感じていました。
    (捻くれた考えかもしれませんがずっと思っていました)
    旅行は付き合ってた頃に散々行っていたので不思議と行きたいとはなりませんでした。

    +3

    -7

  • 563. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:47 

    >>1
    ネットが騒ぎすぎ
    子育てがんばれ~

    +2

    -3

  • 569. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:37 

    >>1
    悪くないよ!でもお互いが好きでもない人と結婚するのは良くないと思う!当初は好き同士じゃなくてもその後仲良くなれるならいいと思うけど!

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/05/28(水) 13:58:03 

    >>1
    不妊で悩む人が多い中、できちゃった婚は羨ましい。とは言え、何も思わないわけではない。言わないけど。

    +4

    -2

  • 584. 匿名 2025/05/28(水) 14:04:36 

    >>570
    >>1です
    3年も付き合っててプロポーズされてないのは付き合った時期が学生だったからです。
    実際に妊娠したのは就職してから1年後です。
    卒業後から同棲の準備していました。
    そういう背景知らずに親や親戚以外に語られることが嫌なんです。

    +0

    -20

  • 592. 匿名 2025/05/28(水) 14:08:51 

    >>1
    所ジョージ曰く、うんこしてからトイレを建設する様なもんらしい。

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2025/05/28(水) 14:08:52 

    >>1
    私は全然気にならない
    なんなら自分は出来婚でも構わない、むしろプロポーズ待してくれるのかとか心配するより勢いがあっていいなと思ってたけど、そんな機会もなく高齢になってしまった

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2025/05/28(水) 14:10:08 

    >>590
    >>1です。
    さっきから思っていたことですが、避妊なしって勝手に思っているのは何故でしょうか?
    実際そういう方が多いんでしょうか?
    証明のしようがないのでしていたと言ってもどうせ信じてもらえないのであえて言ってません

    +1

    -16

  • 608. 匿名 2025/05/28(水) 14:16:54 

    >>1
    避妊しないセックスがだらしがないってのは事実だもん、社会にその認識を変えろってのは無理な話、娘を持つ親は欲望優先の男と娘が付き合ってれば心配だし、息子を持つ親だって騙し討ちみたいなハニトラで結婚を迫る女が息子と付き合うのは歓迎しないでしょ

    もっと遊びたいとか自分の魅力に自信がないとか何か後ろ暗いことがあるから変な手段を取るのであってまともな能力があってそこに純粋な好意があるのなら相手を尊重し大切にして手順通りに(男女どちらからでも)プロポーズすりゃ良いんだし

    でも面と向かってしつこくデキ婚をいじってくる人とかがリアルに身近にいるのなら怒っていいと思うよ、たとえ言ってる内容が事実だとしても一方的にしつこく嫌味を言うのはおかしなことだからね

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2025/05/28(水) 14:17:54 

    >>1
    デキ婚した人はデキ婚ですって堂々と言えば良いのに、言えないって事は自身だってやましい、恥ずかしいって思ってるからじゃ?って。
    変に授かり婚だとか良い言い方しようとしてるけど、余計にみっともない。

    +23

    -1

  • 616. 匿名 2025/05/28(水) 14:21:32 

    >>1
    だらしない、無計画、頭が悪い
    結婚に持ち込めなかったら堕胎したくせに

    +11

    -3

  • 625. 匿名 2025/05/28(水) 14:25:17 

    >>613
    >>1です。
    リアルでわざわざ自分から話題に出すことはありません。
    あったとしても同じく、デキ婚した友達のみです。

    田舎なので久々に会った人に聞かれたりします。

    +0

    -13

  • 632. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:07 

    >>1
    全然良いと思うよ
    結婚のキッカケがおめでたい事で良いじゃん
    結婚する予定無かったなら困るけどいずれ結婚する予定だったらおめでとうでいいと思う

    +2

    -9

  • 636. 匿名 2025/05/28(水) 14:30:20 

    >>1
    デキ婚の離婚率の高さって
    男性が結婚したくてしたんじゃなくて
    子供が出来たから仕方ないって
    自分の気持ちとは関係無く結婚決まるからなのかな

    まぁそれならちゃんと避妊して
    子供出来ない様に気をつけろよって思うんだけど

    +15

    -0

  • 641. 匿名 2025/05/28(水) 14:32:52 

    >>1
    お互いが望んでいたなら全然悪くないしむしろおめでたいよ
    どちらか一方でも望んでいなかったのに妊娠したから仕方なく結婚ってことなら悲しくなるな
    その先幸せになれるのか心配

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2025/05/28(水) 14:35:41 

    >>1
    善悪ではない、差別される要素だよってだけ
    しかも人種や家柄と違って自分で選べること
    「ダリーから働かないって悪いこと?」と同じ
    好きにすればいいけどよくは思われないよってこと

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/28(水) 14:37:30 

    >>1
    デキ婚かーへーって感じぐらいにどうでも良い。
    嫌いな人間なら難癖付けるかも。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/28(水) 14:38:20 

    >>1
    セックスするような年齢で避妊もできないなら頭もお股も緩いなってイメージしかない
    しかも大抵子供いなかったら結婚してなかったパターンだから離婚率すごい高いし、夫婦そろって精神年齢がものすごく低いイメージ

    わたしデキ婚しちゃいました!ほんとだらしないですすみません!みたいに潔い人見たことないもん
    言い訳つらつら並べてみっともないパターンしか見てない

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2025/05/28(水) 14:40:36 

    >>1
    デキ婚の人のその後も結局、自己中心的な人が多いから苦手。あんまり精神的に自立してない。

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2025/05/28(水) 14:41:27 

    >>1
    イメージは悪い。第一、責任取って結婚とかね。結局離婚したりして。まあそうなったちょい前ちょいあとに籍入れてるんならね。

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2025/05/28(水) 14:43:13 

    >>1
    「過度な」

    言う気満々やなお主

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2025/05/28(水) 14:45:42 

    >>1
    デキ婚の多くの場合は、結婚前提で婚約まで済ませている状態ではないよね。むしろ結婚するかどうか(相手にその意思があるかどうか)確定していない状態。
    そして年間に中絶する約12万件はどこから来るかと言えば、多くは未婚で妊娠し、結婚に至らなかった人だよね。

    だからデキ婚というと、結婚が確定していないのに妊娠した人、そして高確率で中絶した人、つまり責任感がなくモラルの低い人と思われるんだと思う。
    婚約中に妊娠という人はこれに当てはまらないんだけど、上と同類に見られてしまうよね。

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2025/05/28(水) 14:47:44 

    >>1
    ガルちゃんは30半ば以上、50前後がボリュームゾーンなので言いたい放題言われてるな
    結果論でも主が幸せで家庭もうまくいってるならそれで良いのでは

    人の結婚のきっかけや手段にごちゃごちゃ言うやつで幸せな人見たことない

    +2

    -7

  • 675. 匿名 2025/05/28(水) 14:50:06 

    >>1
    子供には言えない事実な事には間違いないと思う。
    自分が不本意な過ちから生まれた産物であるって事実を突きつけるのはあまりにも残酷過ぎる。

    +10

    -1

  • 681. 匿名 2025/05/28(水) 14:55:14 

    >>1
    賛否両論あるけど
    個人的にはしれっと堕胎して何もなかったような顔してる人よりは断然評価できる。

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2025/05/28(水) 14:59:13 

    >>1
    婚姻前の妊娠の場合、男性が婚姻契約をしない場合は、認知させるために交渉必要、中絶するために交渉必要、認知させて養育費の請求も交渉必要。

    男性が婚姻契約する場合でも、生活の最初から妊娠ありきなので大人2人で生活習慣や生活の価値観のすり合わせをする期間がとれない。

    ただ、お互いに正社員などの勤続年数5年以上で1人暮らしの経験アリとかの自立している同士ならデキ婚でも良いと思う。

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2025/05/28(水) 15:04:23 

    >>1
    デキ婚てやっぱ避妊してないの?
    流れでしなかった?リアルじゃ聞けないわ…

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2025/05/28(水) 15:07:34 

    >>1
    結婚も出来ない人に何言われても気にするな!

    +3

    -12

  • 702. 匿名 2025/05/28(水) 15:07:56 

    >>1
    悪い事ではない
    少子化の時代にありがとう

    +4

    -8

  • 704. 匿名 2025/05/28(水) 15:09:36 

    >>1
    10代〜20代前半とか若すぎるデキ婚は90%離婚だし、そもそもどうやって生活するの?ってくらいの収入しかない場合が多いからアレだけど
    もうアラサー以降なら本人達が良ければ良いんじゃない?

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2025/05/28(水) 15:11:16 

    >>1
    出来ない人より良いよ

    +1

    -9

  • 719. 匿名 2025/05/28(水) 15:21:21 

    >>1
    その場の勢いで、野生に返っちゃったのかな?と思うわ。

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2025/05/28(水) 15:23:23 

    >>1
    良い悪いだらしないとか言ってる人、ただ正義感あるふりしてそう言いたいだけだろう思う。
    本人たちがそうしたのだからただの結果論
    良いも悪いも無い
    自分の人生には関係ないし

    +1

    -4

  • 759. 匿名 2025/05/28(水) 15:58:31 

    >>1
    うちの弟、元カノを妊娠→流産させておいて、
    次の彼女をまた妊娠させてデキ婚

    計画性がなく軽はずみな弟がクズなのは間違いないけど、
    弟のお嫁さんはどんな神経をしてらっしゃるのやら

    関わりたくないから全然会話してないけど
    自分だけは違う!うまくやれる!
    とおもってるのかな
    私なら腹違いの子供がいたかもしれないなんて事実受け入れられないけど

    因みに弟は年収400万台、その後にお嫁さんさんは年子を産んで、現在3人目を妊娠中
    持ち家なしの転勤族

    +10

    -1

  • 798. 匿名 2025/05/28(水) 16:35:44 

    >>1
    デキ婚をふくめ子供が関わる事で悪口は人としてNGです、ですが職種によってはデキ婚は避けた方がいいのは確かです
    ・学校教師・政治家・医師・社長とかは特に避けた方がいい悪い事じゃないけど、人としてルーズな印象を与えてしまうかも

    +1

    -1

  • 802. 匿名 2025/05/28(水) 16:38:41 

    >>1
    親がデキ婚で私の兄産んで、その兄も案の定20歳でデキ婚した。色々だらしないし、そもそも考え方が幼い人、子育て=子供の体大きくする事くらい甘い考えだったりする。

    兄がデキ婚した時何か堪えたみたいで、反動で私には「避妊しろ!」お腹太っただけで「それ妊娠してんじゃないのか!?」って散々言ってきてキモかった。

    思春期だったし「お前がいうな。」って親のこと内心馬鹿にしてた(言ってもキレるし)

    +15

    -0

  • 815. 匿名 2025/05/28(水) 16:51:33 

    >>1
    子供できてなかったらまだ結婚してなかったカップルなわけだから
    そこが問題なんだと思う

    その後も家族仲良くうまくいったのなら
    結果オーライなんだろうけど
    なんせ無計画で不安要素が多く
    うまくいく確率は「結婚→妊娠の夫婦」より低いと思う

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2025/05/28(水) 17:27:02 

    >>1
    話題の進次郎もでき婚だと思うよ

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2025/05/28(水) 17:29:57 

    >>1
    マイナスの印象はやっぱりデキ婚した人たちが作ってると思う。実際離婚率も高いし。個人的には自分ら絶対結婚するんでゴム付けてなかったんスよねーみたいな夫婦は続いて、デキ婚って言わないでください「授かり婚」です!ってムキになる人ほど怪しいと思う。

    +21

    -0

  • 855. 匿名 2025/05/28(水) 17:31:55 

    >>1
    うちデキ婚で子供が高校生と中学生いるけど
    子供出来たら2人の時間なんて無くなるし
    旅行だって行くの大変になるし
    新婚2人の時間を堪能みたいなのもなかったから
    自分の子供にはデキ婚してほしくないかな。
    老後に夫と2人の時間なんていらない。
    若かった新婚時代に堪能したかったよ

    +11

    -0

  • 859. 匿名 2025/05/28(水) 17:32:54 

    >>1
    今の時代、子供後できないと籍入れる理由がないのかな。って思うよね。特に男性。ギリギリまで独身でいたいって思うんじゃない??

    +1

    -1

  • 869. 匿名 2025/05/28(水) 17:41:00 

    >>1
    悪いとかじゃなくて、後先考えない、欲に支配されただらしない人達というイメージですね

    莫大な金額がかかるのは大学受験を控えた高校生の塾や予備校代と大学生の学費だけど、今は小学生でも習い事は当たり前だし、中学生もほとんどの子が塾通いしてる
    うちは小学生のうちの習い事が月2万程、中学生の塾は年間60くらいかかりました

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2025/05/28(水) 17:43:07 

    >>1
    悪いことではないと思います。デキしたけど婚してない方もいらっしゃいます。まずはその後の育児、生活が出来るのか重要です。

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2025/05/28(水) 17:54:53 

    >>1
    正直人間性を疑うし後先考えずに成り行き任せの性にだらしない人間って思う

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2025/05/28(水) 18:04:48 

    >>1
    デキ婚の子供として生まれた私の意見ですが、両親共にちゃんと望んで生んでくれたの?です。案の定、親は中学生の時に離婚しました。やっぱり、デキ婚は良くないと思ってます。

    +18

    -2

  • 917. 匿名 2025/05/28(水) 18:20:11 

    >>1
    デキ婚って結婚する気がなかった前提で想像する人多いけど、結婚するつもりだから気が緩むケースも多いと思うし、一概には言えないと思う
    本人たちが親に向いてるかどうかが全て

    +4

    -6

  • 919. 匿名 2025/05/28(水) 18:21:10 

    >>1
    でき婚の子だけど物心ついた時からお前さえいなければもっと良い人と結婚できたのにってずっと言われてきたよ、普段の対応もそれに準じた感じ
    でも熟年と言われる年齢になっても離婚しないんだよね、思い通りの結婚生活できなかったのを単に私のせいずっとしてきただけだし言ってるうちに思い込んじゃったんだろうね
    だからでき婚する人って基本のおつむの出来はそれなりなんだろうなって思う
    その中に良い人もいればあーあな人もいるんだろうぐらい

    +12

    -0

  • 924. 匿名 2025/05/28(水) 18:25:35 

    >>1
    悪い事ではないと思うよ。
    所詮、他人事だし。
    まあ、下半身が緩いんだなとしかw

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2025/05/28(水) 18:27:38 

    >>1
    いいんじゃない?
    知り合い3組がそうだったけど、無事に子供さん成人もしたし、本人達も結婚生活も続いてるわ
    よく授かり婚は離婚率高いとも聴くけど、統計取ったのかな?って思う

    +2

    -4

  • 951. 匿名 2025/05/28(水) 18:39:58 

    >>1
    不妊で悩むくらいならデキ婚でもって意見チラホラ見るけど理解できない

    結婚って、「この人と人生を共にしたい」っていう覚悟と信頼の上に成り立つものだよね。
    だからこそ、
    「子どもができなきゃ結婚しない」
    「妊娠をゴールにして、じゃあ結婚しようか」
    みたいな“逆算型の関係性”に、どうしても違和感がある

    「子どもがいないと成り立たない関係」って、それって本当に家族なの?って、疑問に思ってしまう

    +32

    -3

  • 966. 匿名 2025/05/28(水) 18:49:11 

    >>1
    37の友達がデキ婚して臨月間近でも後任の引継ぎが終わらなくて大変だと嘆いてたけど計画性ないと会社の人間が迷惑するのよ
    結婚してて妊娠報告なら祝うけど人が少ない時にデキ婚言われたらマジかってなるよ

    +2

    -1

  • 969. 匿名 2025/05/28(水) 18:50:29 

    >>1
    場合によるとしか。
    元々、結婚するつもりも無かったのに妊娠したから仕方なくとかなら軽蔑するね。
    子供に、お前さえ産まなければと虐待する馬鹿な母親になりそう。

    +1

    -1

  • 988. 匿名 2025/05/28(水) 19:01:20 

    >>1
    悪いわけしゃないしおめでたいとは思うけど、
    無責任だとも思う。社会人なら尚更。

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2025/05/28(水) 19:05:27 

    >>1
    悪いとは思わないけど、子供ができないように気をつけなかったのか、と、子供ができなかったら結婚はしていなかった人たち、とは思う。

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2025/05/28(水) 19:12:26 

    >>1
    ちょっとだらしないとは思うけど
    まあお金あるなら良いんじゃない?
    離婚しないで幸せならいいと思う

    +6

    -3

  • 1024. 匿名 2025/05/28(水) 19:23:17 

    >>1
    胸張ってデキ婚はいい事だってあなたが言えるんならそれでいいんじゃない?言えないならそう言うこと、はい終了。くだらん。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2025/05/28(水) 19:30:28 

    >>1
    わたし個人はデキ婚が悪いことだとは思わない
    ちゃんと責任持って子育てして子供が成人して自立するまで面倒見る人たち全てを尊敬します

    +3

    -3

  • 1050. 匿名 2025/05/28(水) 19:33:28 

    >>1
    欲しいならそれが一番いい、お互い30代過ぎてそろそろ作るかーと
    昔のように興奮しなくなって中出ししてりゃいつかできんじゃね的
    にケツ向けて寝るみたいのだと出来ないらしいよね、もしかして出来
    ない体質かもねでお互い浮気したら興奮して一発で出来ちゃうとか
    あるらしいね

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:36 

    >>1
    仕方ないから結婚するんでしょうって感じでお互い愛が全く無さそうだからよくはなさそう。

    +5

    -1

  • 1054. 匿名 2025/05/28(水) 19:35:11 

    >>1
    だらしない猿のお二人サン。

    +8

    -1

  • 1067. 匿名 2025/05/28(水) 19:42:19 

    >>1
    お互い(特に男性)が結婚する気ないのにデキ婚だと
    あまり良い結果は聞かない
    お互い結婚は意識はしてるけど、
    たまたまできたタイミングで結婚だと特にない
    前者はわかりやすく男性が苦虫を噛み潰した顔してるから笑
    本当にずっとしてる笑

    +1

    -2

  • 1084. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:53 

    >>1
    悪くはないけど、ちゃんと考えてる人間からしたら何でそうなった??と思うだけだよ。

    +5

    -1

  • 1113. 匿名 2025/05/28(水) 20:10:50 

    >>1
    鳥でさえ巢って言う子供を育てる環境作ってから交尾するんやで
    何の準備もしてないのに交尾してりゃ鳥以下の馬鹿って思われても仕方ないなとしか

    +9

    -0

  • 1114. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:18 

    >>1
    関係ないと思う
    普通に結婚して子供産んだってダメな親はダメだし、若くデキ婚してもちゃんと親してる人もいる

    こういう論争自体が無意味だと思っちゃう

    +4

    -5

  • 1133. 匿名 2025/05/28(水) 20:30:18 

    >>1
    エーミールみたいな感想を抱く

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2025/05/28(水) 20:44:44 

    >>1
    素性の悪い女性が狙ってデキ婚に持ち込む場合があるからねえ
    たくらんとかもあるかも知れんし
    ちゃんとした出会いとお付き合いして、きちんと親に紹介して婚約婚約入籍してから子供作ったほうがいいよ

    +12

    -0

  • 1171. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:38 

    >>1
    「妊娠したから結婚したのかな?」って本人同士が疑問に思わなければ良いんじゃない

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2025/05/28(水) 21:07:36 

    >>1
    悪い悪く無いの話ではなくて

    デキ婚って聞いたら、男が中々煮え切らない態度で結婚に前向きになってくれないから女が仕方なく策を巡らしたのかな?って思ってしまう。例えば危険日なのに安全日と言ったりゴムに穴をあけたり。

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2025/05/28(水) 21:09:31 

    >>1
    デキ婚って男性からしたら責任取らなきゃしゃーないって感じが多いだろうから、悪いかどうかより女性にはデメリットの方が多い気がする。

    +15

    -1

  • 1209. 匿名 2025/05/28(水) 21:12:57 

    >>1
    悪くは無いけど自分は絶対したくないわ

    +5

    -2

  • 1241. 匿名 2025/05/28(水) 21:37:34 

    >>1
    彼女と結婚する予定だったけど
    その前に子どもができちゃった(デキ婚した)
    男友達が言うには
    ・義両親に一生、頭が上がらない
    ・両親には「結婚してから授かればみんなに無条件で
    祝福されるのに、何やってるんだ」と責められる
    →その通りだから何も言い返せない
    デキ婚は肩身が狭いと言ってました

    +6

    -1

  • 1244. 匿名 2025/05/28(水) 21:38:50 

    >>1
    最低限の経済力があって、長く付き合ってたり、30超えててとかだったらむしろよかったねと思う。

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2025/05/28(水) 21:47:38 

    >>1
    人殺しとか泥棒とかにくらべたら悪くないよ、自分の子がやったらぶん殴るけど。
    おろすのは許さない。ちゃんと産んで苦しんでもらってから里子に出す。
    それでも避妊無しに子ども作るようなら分籍して縁を切る。

    +0

    -2

  • 1268. 匿名 2025/05/28(水) 21:49:00 

    >>1
    正直、相手が男性側不妊だったら嫌だからありっちゃありかのかなーとはちょっと思う

    +1

    -1

  • 1271. 匿名 2025/05/28(水) 21:50:10 

    >>1
    子無しのまま年取って、よその子供に面倒見てもらうという人より偉いと思う

    +5

    -6

  • 1276. 匿名 2025/05/28(水) 21:55:11 

    >>1
    言っちゃ悪いけど男は仕方なく結婚したカップルが大半だと思う
    デキ婚して不倫してない男の人いるかな?ってレベルで
    あと女の方は頭のネジ取れてたり家庭環境に問題ありなのばっか

    がるちゃんだからマイナスの嵐だろうけど

    +16

    -7

  • 1286. 匿名 2025/05/28(水) 22:05:17 

    >>1
    籍も入れてないのに避妊しないで欲望のままなんだなぁ恥ずかしいって思ってる
    あと順序を無視していいと思ってる価値観の二人なんだなと。絶対嫌

    +6

    -1

  • 1288. 匿名 2025/05/28(水) 22:06:06 

    >>1 一言で言えば 軽蔑する かな

    +6

    -1

  • 1305. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:02 

    >>1
    責任が取れない学生とかだったらどうなのって思うけど、社会人なら別にって感じ。
    今少子化だから他人の事情に一々目くじら立ててる余裕もねぇだろって思うし。
    それよりも妊娠の日にちを逆算してデキ婚に違いないとか叩いてる方が数百倍キモい。

    +9

    -4

  • 1306. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:38 

    >>1
    悪くないよ

    ただ、自分や自分の娘息子には絶対真似したくない、させたくない
    汚い

    +3

    -4

  • 1310. 匿名 2025/05/28(水) 22:20:04 

    >>1
    命に対して「デキちゃった」って・・・
    可哀想すぎるし命バカにしすぎ

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:43 

    >>1
    良いとも悪いとも思わない

    +0

    -1

  • 1337. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:07 

    >>1
    がるみたいに反対してた人も自分の子がそうなったら凄い喜んでたよ
    孫できたら嬉しいやん

    +3

    -1

  • 1342. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:02 

    >>1
    むしろ30以上ならデキ婚が望ましいよ

    +5

    -4

  • 1357. 匿名 2025/05/28(水) 22:37:53 

    >>1
    デキ婚て隣国の試し腹文化ってイメージなので日本人には少ないのでは ?
    もしくはだらしないイメージ

    +3

    -6

  • 1362. 匿名 2025/05/28(水) 22:40:17 

    >>1
    別にだらしないとは思わないんだよな
    婚前交渉しないカップルなんて圧倒的に少ないんだし、避妊も100%確実ではないもんね

    +7

    -4

  • 1367. 匿名 2025/05/28(水) 22:42:03 

    >>1
    結婚妊娠も順序だててできない計画性のない人が子供の貯金を計画たててできると思えない。

    +6

    -4

  • 1396. 匿名 2025/05/28(水) 22:53:09 

    >>1
    双方がまだ結婚するつもりがないのに避妊もせずにセックスをすること自体がいろいろ緩いなと
    そしてそのままで結婚した場合 、半数以上離婚してるよ
    だって結婚したくて結婚したわけじゃないパターンが多い上、行き当たりばったりで金銭的に困窮して喧嘩が増え結局離婚してる
    はっきり言ってデキ婚してしまう人は発達、精神疾患率が高い

    +3

    -2

  • 1417. 匿名 2025/05/28(水) 23:00:50 

    >>1
    別に良くも悪くもないしその人の勝手とは思うけど、その後保育園とかのママ友の世界で、我家はデキ婚で〜とは自ら言わないってことは、後ろめたさがあるのかな?と感じたことならあるよ。

    +1

    -3

  • 1424. 匿名 2025/05/28(水) 23:05:53 

    >>1
    悪口言われたくないのなら結婚してから避妊辞めたら良かったのにね。避妊してても妊娠したならその場合は仕方ないけど
    悪口はいかんけど、順番がちがうと言われるのは仕方ないよ
    どちらにせよ気になるのは結婚する時だけだよ。子供産まれてしまえばそんなもん誰も気にしないよ

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2025/05/28(水) 23:15:53 

    >>1
    今は良いと思う。昔の様に結婚が全てではないし。長く一緒に住んでるカップルで、妊娠したら結婚するという人たちが周囲に何組もいたよ。子どもがいなければ結婚する必要性も低いからって。

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2025/05/28(水) 23:26:14 

    >>1
    そっかー!おめでとう!って本人には言うし
    特に悪口を言ったりもしないけど、
    「あ〜そういう(だらしない、または頭が緩い人)なんだな」って評価になる
    それだけ

    +7

    -2

  • 1477. 匿名 2025/05/28(水) 23:30:37 

    >>1
    デキ婚してる時点で責任とってはいるよなとおもう
    デキ婚じゃない人が過去に堕胎してる人なんてたくさんいる中で

    +5

    -2

  • 1496. 匿名 2025/05/28(水) 23:36:47 

    >>1
    そもそも、授かり婚は、太古から存在する、ある意味、由緒ただしい結婚のパターン。

    デキ婚が嫌いな人って、自分の先祖はぜったいデキ婚していなかったとでも思っているんだろうか。

    +2

    -4

  • 1497. 匿名 2025/05/28(水) 23:37:24 

    >>1
    高齢で小梨や孫なしになりそうまたはなった側から見たら、子や孫がいないよりはでき婚の方がマシって考えに変わるよ

    +5

    -2

  • 1503. 匿名 2025/05/28(水) 23:38:52 

    >>1
    >>2
    >>3
    良いとか悪いとかない。
    社会に出てる大人なら勝手にすれば。

    ただし、自分の子どもには絶対勧めない。
    世の中の順番とか常識を気にしてるわけじゃない。結婚して子どもが出来て、手放しで喜んで欲しい。もしかしてあのとき出来てなかったら結婚してなかったかも……と一瞬でも思ったり思われたりするの嫌じゃん。我が子には、一点の曇りなく幸せであって欲しいからね。
    他人は勝手にすればいい。興味もないw

    +24

    -2

  • 1510. 匿名 2025/05/28(水) 23:40:56 

    >>1
    結婚して子供欲しいのに産めない人生よりはデキ婚する人生の方がいいな、私は
    やっぱり子供は生んで育てたいから

    +4

    -11

  • 1523. 匿名 2025/05/28(水) 23:48:13 

    >>1
    人それぞれだと思うんだけど、
    デキるかもしれないけど、それはそれでOKだったのか、
    面倒だったり、うっかり流れでしちゃって、うわ失敗した!と思ったのか
    いったいなぜできちゃったか気になる。
    私はかなり慎重だったので、二人の会話?確認?が不思議。

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2025/05/28(水) 23:49:52 

    >>1
    元から欲しかったなら良いと思う
    欲しくないのにできちゃったから仕方なく結婚して産むと、夫婦喧嘩の時にほぼ確実に「子供ができなかったらあんたなんかと(おまえなんかと)結婚しなかったのに!」となる
    親のだらしなさのせいなのに子供が可哀想

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2025/05/28(水) 23:54:03 

    >>1
    無計画だから馬鹿で無節操だと思う。仕事やお金の問題とか相手といっしょに育てるという意思確認が出来ていてちゃんと育てるなら少子化対策になるから悪くはない。

    +3

    -1

  • 1542. 匿名 2025/05/28(水) 23:58:03 

    >>1
    悪くないですよ。だって授かった命に対して2人で責任をとって結婚することにしたんでしょう。
    それに、同棲していたら出来婚になることなんて普通だよ。

    +4

    -1

  • 1551. 匿名 2025/05/29(木) 00:01:29 

    >>1
    私は子供が出来たらきちんと結婚して責任取るなら別に構わないと思うけれど、問題は子供ができても必ず結婚するとは限らないってところなんだよね。その場合、かなりの高確率で子供は中絶されるわけでしょ?問題はそこだけ。

    +5

    -1

  • 1557. 匿名 2025/05/29(木) 00:05:14 

    >>1
    何も悪いことないよ。成人で正社員なら、いつ妊娠してもいいよ。

    +5

    -4

  • 1567. 匿名 2025/05/29(木) 00:11:34 

    >>1
    もともと結婚するつもりで仲が良いカップルだったら、全然有りと思うし、むしろ早く子供できて幸せと思う

    +6

    -3

  • 1570. 匿名 2025/05/29(木) 00:13:40 

    >>1
    ここまで考えて計画性があるのに、わざわざ「デキ婚」を選択するのってどうしてですか?


    +4

    -0

  • 1574. 匿名 2025/05/29(木) 00:14:53 

    >>1
    悪いことですよ
    結婚できたからいいものの、相手に逃げられたらシンママまっしぐらです

    +8

    -1

  • 1591. 匿名 2025/05/29(木) 00:28:00 

    >>1
    結果的にちゃんと育ててるならなんの問題もなし。

    +5

    -1

  • 1605. 匿名 2025/05/29(木) 00:37:08 

    >>1
    ガルより、もっと男性もいるところで聞いた方が良いかも

    +4

    -1

  • 1630. 匿名 2025/05/29(木) 00:57:27 

    >>1
    デキ婚だけど自分は賢い、偉い、他の人とは違うって周りから思われたいタイプ多いよね

    +4

    -1

  • 1633. 匿名 2025/05/29(木) 00:58:24 

    >>1
    全然悪くないよ
    むしろこの時代に子ども産んでくれるのなら感謝

    +0

    -1

  • 1644. 匿名 2025/05/29(木) 01:05:58 

    >>1
    デキ婚が悪いと言うより望まない妊娠でいいのかと思う。

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2025/05/29(木) 01:12:52 

    >>1
    子供できたのに結婚できずに未婚で出産するよりはマシ

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2025/05/29(木) 01:18:21 

    >>1
    田中圭もデキ婚で子供二人いるけど不倫したね

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2025/05/29(木) 01:54:41 

    >>1
    デキ婚はあっても良いと思う。互いが責任を持って子を育てようと思って動いているから。
    ただし無計画なぶん、環境整備が大変で、養育による生活への障害が増えるってだけ。だから、デキ婚の人は普通の人より頑張れる人になってほしい。

    +1

    -3

  • 1746. 匿名 2025/05/29(木) 01:54:46 

    >>1
    結婚したならいいと思う。

    万が一、結婚できると思ったのに男に逃げられたり
    堕ろせと言われて辛い思いをするのは女性側なので、
    そういう心配のない相手だったら全然いいと思う。

    てか最近の若者よりもアラフィフくらいの人のほうが
    デキ婚多い気がする。

    +9

    -2

  • 1750. 匿名 2025/05/29(木) 02:00:54 

    >>1
    自分の子がデキ婚したとする。
    それを胸を張って、親類縁者に言えるかって話。

    想像すりゃ分かるでしょ。
    例え犯罪行為ではないにしても、大抵の人は隠したがる。
    だって、知られたらかっこ悪いからね。

    +6

    -1

  • 1788. 匿名 2025/05/29(木) 02:51:16 

    >>1
    悪いとは思わないよ

    単に、うわー、中出ししたんだ、思わず中で出しちゃったんだね、とは思う。

    +5

    -2

  • 1791. 匿名 2025/05/29(木) 02:53:52 

    >>1
    全然 若いうちしか産めないのだから
    もう未成年もアリだよ?
    女性の結婚出来る年齢を16歳に戻すべき

    子供を産む人への援助を手厚くした方がいいと思う

    +0

    -5

  • 1796. 匿名 2025/05/29(木) 02:58:48 

    >>1
    両親揃っててきちんと教育受けさせる環境を提供できるならいいと思う
    学べて寝れて食えればいい
    賢い子は自ら伸びるし
    カエルの子は🐸

    +2

    -1

  • 1797. 匿名 2025/05/29(木) 03:00:33 

    >>1792
    デキ婚だろうが若くて美人で愛想良くて
    きちんと料理家事するなら何も問題ないけと?
    >>1

    +1

    -4

  • 1799. 匿名 2025/05/29(木) 03:01:37 

    >>1
    結婚出来ればいいんだよね
    問題は今みたいに男性が結婚を嫌がった時のパターン
    女性は圧倒的に不利になる状況なんだし
    ギャンブル要素が強く何より賭けるのは自分の人生

    +1

    -1

  • 1800. 匿名 2025/05/29(木) 03:02:31 

    >>1
    結婚するなら何も問題なし
    結婚しないなら問題あり

    +1

    -1

  • 1802. 匿名 2025/05/29(木) 03:03:41 

    >>1
    日本人増えるからメディアはデキ婚を徹底的に叩くけど

    逆に日本人が減る中絶を叩くメディアを見たことない

    +3

    -1

  • 1806. 匿名 2025/05/29(木) 03:05:43 

    >>1803
    テレビに洗脳された女尊男卑の今の40〜50代の勘違いおばさん世代よりは
    今の若い女性ってすごくまともだからね
    >>1

    +8

    -2

  • 1807. 匿名 2025/05/29(木) 03:07:30 

    >>1
    確実に子供持てるからあり

    +6

    -4

  • 1808. 匿名 2025/05/29(木) 03:08:15 

    >>1
    デキ婚は全然あり

    ダメなのはできても結婚せずに男が逃げること

    +11

    -3

  • 1809. 匿名 2025/05/29(木) 03:09:49 

    >>1
    確実に子供モテる結婚生活になる

    結婚しても子供できるとは限らないよ

    +7

    -2

  • 1811. 匿名 2025/05/29(木) 03:11:11 

    >>1
    人殺しの中絶はなぜ今までメディアに一度も叩かれないの?

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2025/05/29(木) 03:20:14 

    >>1
    女  どうせ結婚しようと思ってたからーって彼が言うのよっ!!
    男  あーあ婚
       できちゃったから仕方な婚

    本当に結婚【しよう】と思てる人は先にきちんとしはります。

    +7

    -3

  • 1817. 匿名 2025/05/29(木) 03:28:42 

    >>1
    計画的に結婚して不妊治療した身としては正直羨ましかったよ
    ライフプラン計画通り難しい

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2025/05/29(木) 04:05:43 

    >>1
    それなら別にいいと思う
    友達もデキ婚した人2人いるけど仲良しファミリーよ

    +7

    -3

  • 1843. 匿名 2025/05/29(木) 04:10:16 

    >>1
    できちゃった婚って言い方な。

    授かった婚かもしれないし、待ってました婚かもしれないし、これで結婚できる婚かもしれないし、

    事情なんて人の数ほどあるだろうよ。
    一括りにしてるところが間違ってると思うわ。

    +5

    -4

  • 1847. 匿名 2025/05/29(木) 04:25:45 

    >>1
    別に悪いとは思わないけど単純に旦那に愛されてないんだなとは思う。愛されてたら女側が何も言わなくても男は絶対に徹底して避妊するもん。普段から大事にされず、妊娠させたから捨てるわけにもいかずしゃーなし結婚ってパターンでしょ。

    5年以上同棲してる事実婚状態で子供できたら籍入れようっていうパターンの人なら別だけどそんな人少数だし。

    +5

    -6

  • 1865. 匿名 2025/05/29(木) 05:05:14 

    >>1
    自分の周りだと、男側が「子供ができたから仕方なく結婚した」パターンの人達は、ほとんどが数年後に離婚か不倫してる。

    結婚に対して煮え切らない彼氏をデキ婚に持ち込もうとしている女性たまに見かけるけど、自分だったら絶対無理

    +8

    -1

  • 1878. 匿名 2025/05/29(木) 05:39:15 

    >>1
    8月に婚約11月に結婚、周りに報告
    その月に初めてできるようなやり方したら1回でできて、
    帝王切開で8月に出産。
    もしかして周りにはデキ婚だと思われてるのかな。

    +0

    -2

  • 1903. 匿名 2025/05/29(木) 06:18:51 

    >>1
    ハイスペだけどモラハラ気質のある男と付き合ってて、自分ももうすぐ30だから別れる決心も付かなくてズルズルしてたんだけど
    ある時急に酔った勢いで◯出しされて、しかも危険日付近だった
    もう本当に真っ青になって、病院でアフターピル貰ってくるからお金出して!じゃなきゃ警察に行く!って強めに言ったらおとなしく万札を差し出してきたけど(世間体を気にするから警察って言葉が効いたっぽい)
    早めにアフピルを処方してもらったおかげで妊娠もせず

    後から冷静に話し合おうと思って訳を聞いたら、私が離れて行こうとしてるのが何となく分かって、繋ぎ止める方法がそれしか思いつかなかった、と…
    まんまモラハラの発想じゃん、と本当に血の気が引いてその場でお別れしたわ
    こういう男もいるから、世の中の女性は本当に気をつけて欲しい

    ちなみに私は婚活でモラハラ元彼以上の素晴らしい夫と出会って子も2人授かってまぁ幸せに暮らしてる
    あの時病院に行って本当に良かったと思ってるよ

    +11

    -3

  • 1910. 匿名 2025/05/29(木) 06:30:26 

    >>1

    私はデキ婚に反対ではなかったけど兄の結婚で考えが変わった。
    兄は盗撮犯だし他にも性犯罪まがいのことをしていたから
    結婚する前に相手に教えてあげたかったけど、妊娠してることを知って言えなかった。
    兄は子供好きじゃないし見た目は普通でも発言が痛くてモテない奴だったから、
    彼女に逃げられないように早く子供を作りたかったんだと思う。
    20年以上夫婦円満だから結果的に良かったのかもしれないけど、
    娘は盗撮かのぞき被害ぐらいはあってると思う。

    +4

    -1

  • 1929. 匿名 2025/05/29(木) 06:38:32 

    >>1
    結婚が決まっていてとかだったら何も問題ないけれど、結婚する気が無かった場合は良いきっかけになる場合もあるし、離婚が早い場合もあるから何とも言えないな

    何にせよ子どもをちゃんと育てるのならデキ婚も結婚後の妊娠も関係ないのよ

    +0

    -3

  • 1959. 匿名 2025/05/29(木) 06:56:03 

    >>1
    だらしないよね
    離婚率高いし、生活面育児面においても
    ほらね…って思うことが多い

    +14

    -2

  • 1964. 匿名 2025/05/29(木) 06:58:57 

    >>1
    避妊について話し合えない相手と結婚することが無理

    +17

    -0

  • 1979. 匿名 2025/05/29(木) 07:08:52 

    >>1
    わたしもデキ婚悪いと思わない
    妊娠なんて完全にコントロールできるものじゃないし
    結婚なんてただの手続きでそのタイミングが前後してもなんとも思わない

    今の世の中で子供産んで育てるんだからそれだけで貴重だと思う

    +3

    -13

  • 1991. 匿名 2025/05/29(木) 07:17:10 

    >>1
    本人同士が良いなら良い

    昔は出来ちゃった婚と言われていたが
    今は授かり婚と言われているし、ちゃんと子供が授かると分かって良かった婚ですよ

    社会人同士なら、胸を張ってて良い🫡

    +4

    -5

  • 1992. 匿名 2025/05/29(木) 07:17:12 

    >>1
    悪口程度の事でピーピー騒ぐなよ
    デキた子供の人生を考えてみ?
    って話よ
    しっかり育て上げれば評価は変わる
    問題はデキ婚の後だよ

    +8

    -2

  • 2004. 匿名 2025/05/29(木) 07:26:36 

    >>1
    悪じゃないけど風紀衛生上、悪のイメージをつけといた方がいい

    +8

    -2

  • 2008. 匿名 2025/05/29(木) 07:29:57 

    >>1
    本気でいうとデキ婚でしか結婚できない人(プロポーズとかされない)なのかなと思う。

    +19

    -2

  • 2011. 匿名 2025/05/29(木) 07:32:29 

    >>1
    父親その人で合ってるの?
    て、思うけどなあw
    デキ婚はDNA検査必須にするべき
    ここはセフレ自慢する馬鹿多いもん

    +9

    -1

  • 2029. 匿名 2025/05/29(木) 07:42:45 

    >>1
    勝手にすればいい
    不妊症とかの人は確かにそう思うのかもね…
    すごくこのトピ伸びてるんだね
    怖いから中身見ないようにする

    +2

    -8

  • 2057. 匿名 2025/05/29(木) 07:59:23 

    >>1
    子供のことを顧みないデキ婚は悪
    お互いに経済力があって計画的に作るなら問題ない

    ケースバイケースだけど何故どっちか一つに結論を決めたがるの?

    +2

    -1

  • 2071. 匿名 2025/05/29(木) 08:08:27 

    >>1
    どうでもいい事でトピ1位取れるって凄いね

    +2

    -0

  • 2081. 匿名 2025/05/29(木) 08:15:23 

    >>1
    私が男ならだけど相手のご両親に失礼だし絶対にしない事だな。相手の親に挨拶きちんとしてからだよ

    +10

    -1

  • 2106. 匿名 2025/05/29(木) 08:30:48 

    >>1
    別に好きに言えばいいよ。下世話な話が好きな人の餌くらいにしか思ってないから。

    私も入籍前に妊娠してる。妊娠半年前には戸建ても買って、両家・ご近所にも挨拶を終え、結婚式に向けて二人での生活を始めたところだった。アラフォー婚で卵巣手術したあとでもう一つの卵巣も機能が悪く、妊娠しづらいから欲しいならクリニックへと言われてた。治療してまで子供を作る気がなく術後観察だけ受診してた。
    妊娠する気しないけどってそれまでの避妊を止めたら妊娠。妊娠後、前もって決めてた日に入籍して少し挙式を早めた。

    両家の親とも孫は諦めてたらしく妊娠の話で大フィーバー。結婚式のあいさつで義父が「みんなの前で初孫が出来ると話をしたい」「カラオケで『孫』を歌いたい」と。元気に生まれてくるかわからないし、その話はまた別の機会にと言って何とか収めてもらった。

    +6

    -11

  • 2119. 匿名 2025/05/29(木) 08:36:37 

    >>1
    デキ婚に賛成したり
    デキ婚の何が悪いと言い訳するのは
    デキ婚した人だけ

    +4

    -3

  • 2143. 匿名 2025/05/29(木) 08:44:56 

    >>1
    煽りじゃなく真面目に聞きたいんだけど、子供できても結婚に持ち込めなかったらどうしてたの?堕胎?

    +4

    -0

  • 2183. 匿名 2025/05/29(木) 08:59:44 

    >>1
    仕方なく結婚する男、しぶしぶ結婚してもらう女、結婚のダシに使われる赤ちゃん、恥をかかされた挙げ句育児の手伝いをあてにされる親、突然辞められたり突然産休を要求される職場
    幸せな人が一人もいない

    +16

    -1

  • 2189. 匿名 2025/05/29(木) 09:04:18 

    >>1
    親の立場から、我が子がデキ婚だと、、、、ショックです

    +6

    -0

  • 2196. 匿名 2025/05/29(木) 09:06:38 

    >>1
    親がデキ婚なら子もデキ婚が多い

    +3

    -0

  • 2200. 匿名 2025/05/29(木) 09:07:53 

    >>1
    圧倒的に離婚率高いよね

    +4

    -0

  • 2257. 匿名 2025/05/29(木) 09:30:04 

    >>1
    悪いことではなくて、ただ動物っぽいってだけだと思うよ
    人間らしさの一つは長期的に考えて意図して計画することだけど、後先考えずに目の前にぶら下げられた人参をパクッて食べるように、頭なしに目先の快楽に飛びつくわけでしょ
    結果、子供が生まれてしまった・・・じゃあどうしようか?みたいな感じ
    それって、常に出たとこ勝負で、自分の人生を天に任せるような受け身な生き方なんだわ
    意志で選択していく人間らしい生き方じゃなくて、原始時代の頃からあまり進化してないような感情的な衝動的な動物のような生き方なら、私もデキ婚したい!って憧れる人があまりいないのは仕方ないんじゃないかな

    +9

    -1

  • 2259. 匿名 2025/05/29(木) 09:33:35 

    >>1
    うまくいきゃいいけど、リスク高いからじゃない?いざ実家に挨拶行ったら変な親だったりしても、お腹に赤ちゃんいたら「結婚やめよう」ってわけにいかないし。

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2025/05/29(木) 09:46:11 

    >>1
    昔は、先に結婚でしょ!って思ってたんだけど
    不妊専門病院で働きだして、変わりました。

    なかなか子宝に恵まれない夫婦も多いし
    妊娠って奇跡みたいなものだから、順番関係なく出来たらおめでとうって思うよ。

    ※籍入れなかったり未成年とか育てる経済力ないのにデキちゃうのは論外。
     

    +1

    -9

  • 2278. 匿名 2025/05/29(木) 09:46:28 

    >>1
    単なるデキ婚だったら、ああそうなのね
    としか思わないけど、

    "デキ略奪婚"には嫌悪感を抱く

    +6

    -0

  • 2290. 匿名 2025/05/29(木) 09:53:59 

    >>1
    前の勤め先に、デキ婚して二児の母親になった人がいるんだが、その人を見てると「あぁ、なるほど」と思ってしまう。
    とにかく周りの都合や周りの人の気持ちを考えられない人でさ。

    いちばん驚いたのは、社内の新年会に二歳の子供を連れてきたこと。
    社員のために企画されたゲームに子供を参加させ、景品は子供に渡った。

    みんな会費を払って出席してるのに、ただで飲み食いしたあげく、景品をかっさらって行く子供に冷たい視線を投げ掛ける人たちもいた。
    そういうことを全く気にしてない様子でした。

    その人のことがあるのでデキ婚する人が苦手だし、人として信用できないと思う。

    +9

    -0

  • 2294. 匿名 2025/05/29(木) 09:56:39 

    >>1
    悪い事ではないと思うけど、働いてるなら業務の引き継ぎとか計画的に動かなきゃいけないのに
    無計画に妊娠するような人が計画的に引き継ぎ出来るのか?とは思う

    +7

    -0

  • 2296. 匿名 2025/05/29(木) 09:58:34 

    >>1
    デキ婚で生まれて施設育ちの父は、デキ婚を蛇蝎の如く嫌悪してるのね。
    かなり過激派だから気分を害されたら申し訳ないです。

    父曰く
    「可能性も考えられず自分本位の行動によって、双方の両親にすら順序立ても出来ない計画性も無い人間だと既に分かりきっているのに、それが子どもが出来たからからといって我が子相手に出来る訳がない。」
    「計画性も無く行き当たりばったりで育児に躓いた時に育児の悩みから、あの時にこうしていれば、子どもが出来なければ、と結婚相手や子どものせいにする。」

    「まともな両親なら"息子が妊娠させてしまった""妊娠したから娘と結婚するのか"と、言葉にしなくてもわだかまりが残る歪な状態で婚姻関係が始まる危うさを、当事者が一番理解していない。
    何か問題か起こった時は子どもの事や、当事者夫婦の事でわだかまりを抱えた双方の親族間トラブルや皺寄せが行く可能性が高い事を最初から考慮出来ない時点で破綻してる。」

    長文ごめんね。
    勿論全てのデキ婚がそうとは思わないし父に関しては祖父母の所業が酷すぎるんだと思う。生まれてくる子どもに悲しい思いをさせないで責任を持てっていうのが人一倍強いんだと感じるよ。

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2025/05/29(木) 10:02:06 

    >>1
    子供欲しいのにできなくてしんどい思いするくらいなら、すでにできてる分だいぶいいと思う

    +5

    -4

  • 2320. 匿名 2025/05/29(木) 10:12:01 

    >>1
    煮え切らない彼氏に結婚に踏み切らせるために女側が仕掛けるのは人としてどうかと思う。

    避妊してたのに失敗したなら仕方ないと思う。

    +8

    -0

  • 2330. 匿名 2025/05/29(木) 10:19:31 

    >>1
    産まない人よりよほどマシだよ。

    そして子供のために色々頑張ってるならデキ婚だろうが何だろうが気にしなくていいと思う。

    +1

    -6

  • 2357. 匿名 2025/05/29(木) 10:41:04 

    >>1
    結婚して出産した人がデキ婚を悪く言うのはまあ分からなくない。けど出産経験なしの人はデキ婚の人を悪く言う権利はない。

    +3

    -7

  • 2362. 匿名 2025/05/29(木) 10:44:06 

    >>1
    その人のことをよく知らなくても、デキ婚だったと聞くと「計画性なくてだらしない人なんだな」とは思う。私の周りにも何人かいたけど、ほとんどの場合結局は離婚してるしね。

    +5

    -1

  • 2387. 匿名 2025/05/29(木) 10:54:22 

    >>1
    人の寿命は年齢じゃ無い
    自分は働けるし事故も無いしずっと健康だとしか考えられないただIQが低いお脳搭載の種族に筋道立てたって肝心な理解するお脳が無いんだから議論は時間の無駄かと。

    +1

    -1

  • 2392. 匿名 2025/05/29(木) 10:56:12 

    >>2377
    >>1読んでないでしょ

    +2

    -0

  • 2403. 匿名 2025/05/29(木) 11:01:20 

    >>1
    デキ婚て
    子ども育ち上がってしばらくすると熟年離婚してるよね
    子どもがいなければ一緒にいなかったんだろうなぁと思うと子ども可哀想だわ

    +7

    -0

  • 2415. 匿名 2025/05/29(木) 11:05:21 

    >>1
    デキたから結婚するって流れがやっぱり残念な印象になる
    計画性がないというか
    でもその印象も結婚年数を経ていくとどうでもよくなるんじゃないかな
    別れちゃうとやっぱりねって言われがちだけどね

    +2

    -0

  • 2446. 匿名 2025/05/29(木) 11:11:34 

    >>1
    結婚してから妊娠すればいいと思う
    妊娠したから結婚となると、妊娠しなければ結婚していない可能性もある関係
    結婚式ナシの風潮はいいと思うけど、新婚旅行とか夫婦2人で過ごす期間も楽しいし、働く女性ならば出産や育児をする時期も考えなきゃならないし、子供や家庭の為に貯金も必要
    妊娠→急いで結婚→育児は無計画だと思う

    +5

    -0

  • 2474. 匿名 2025/05/29(木) 11:17:23 

    >>1
    自分が30代になってから、親の収入や関係性が安定してるならいいんじゃない?って思うようになった
    結婚してから様々な理由で子供ができないってなるくらいなら結婚前提の子作りは悪くないのでは
    でもリスクは大きいと思うよ
    いつでも逃げられるから

    +1

    -0

  • 2485. 匿名 2025/05/29(木) 11:21:45 

    >>1
    デキ婚って結婚できてるからデキ婚と言えるのであって結婚できなかったらシングルじゃん。子供できたからってみんながみんなが結婚する訳ないし中にはおろしてる人もいるから

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2025/05/29(木) 11:24:40 

    >>1
    別に人がどう思おうが何の関係も無い、人は何もしてくれないからね

    +0

    -1

  • 2512. 匿名 2025/05/29(木) 11:27:16 

    >>1
    悪くないです。とてもおめでたいことだと思います
    芸能人だと印象悪いけど最近ではデキ婚も当たり前みたいになってきたよね

    +3

    -3

  • 2770. 匿名 2025/05/30(金) 07:01:01 

    >>1
    ある程度年数重ねて離婚ならまだしも、デキ婚であっという間に離婚して母子手当て貰ってるのはどうかと思う。

    +3

    -1

  • 3131. 匿名 2025/06/03(火) 03:15:05 

    >>1
    たんにだらしないだけよ

    +2

    -0

  • 3136. 匿名 2025/06/10(火) 17:35:17 

    >>1
    Kバレエの山本雅也と飯島望未が結婚、飯島は妊娠のため出演予定公演を降板(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース
    Kバレエの山本雅也と飯島望未が結婚、飯島は妊娠のため出演予定公演を降板(ステージナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    K-BALLET TOKYOの山本雅也と飯島望未が結婚したことと、飯島が妊娠していることが本日6月9日に発表された。 山本と飯島は共に、熊川哲也率いるK-BALLET TOKYOのプリンシパルダン


    デキ婚で降板

    +0

    -0

関連キーワード