-
2. 匿名 2025/05/28(水) 10:57:20
何があった?最近家族間の事件が多い…+90
-4
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 10:58:50
>>2
昔から多いと思うが+26
-0
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 11:29:10
>>2
昔から事件は家族間が多かったけど、最近は件数が多いのかよく目にするね+5
-1
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 11:32:48
>>2
危険ドラッグの事故とか報道に流行りがあるのなぜ?
絶対均等に報道してるわけじゃないよね?
いつも不思議+5
-2
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 11:38:55
>>2
加害者は無職ばかり+1
-2
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 12:07:33
>>2
親子間って小さい時からの積もり積もったもので根深いから一概にコレって理由ではなさそう。
うちも母親と仲が悪いから気持ちわかるもん。
ただ子供のために犯罪はしないけど。+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 12:17:46
>>2
昔から家族間が1番多いけど
昔は父と息子の事件が多くなかった?
最近のニュースで観るのは、中年の息子が高齢の母親を…てのばかりな気がする+4
-1
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 14:09:24
>>2
日本で一番多いのは昔から家族間の殺人だよ
最近多く思えるのは報道がネットで行き渡るからだけだと思う
あかの他人襲う頭おかしい奴より因縁や感情がある相手との事件が多いのは普通っていうか平和だわ+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 14:35:18
>>2
昔から殺人も誘拐も身内の犯行が多い+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/29(木) 00:03:41
>>2
毒親って言葉が浸透したことも関係してるように感じる…
前までは家庭の問題って他人に話しちゃいけない風潮があったじゃん?
親の悪口もアウトだから毒親育ちの子供たちは信頼できる人にだけ辛さを話して…って感じだったよね
今はネットで毒親に対する憎悪や怒りや悲しみをすぐに分かち合える
悪く言えば同じ境遇の人たちで互いの負の感情を増長し合える環境でもあるから…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する