-
2. 匿名 2025/05/28(水) 09:23:46
夏期講習幾らくらいですか?
うちは20万です(白目)+18
-4
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 10:25:18
>>2
うちは小受だけど60万だよ...+1
-8
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 10:33:59
>>2
高すぎん?+8
-2
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 11:29:00
>>2
中3の夏講習はこのくらいだった
中3は秋講習、冬、直前と毎回10万づつお金かかった(月4万のほかに)
高校は私立に行ったので高1高2は塾なし
高3春から塾行ったけど河合の映像授業で自習室目当てで最低限しかとらなかったから年50万以下でおさまりました
+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 11:30:36
>>2
五万くらいだよ〜地方、中三
普通に県立高校受ける+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/28(水) 16:15:28
>>2
うちは16くらい。子供が頑張るなら私も仕事頑張れる+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/28(水) 16:57:43
>>2
ウチもそのくらいかかった…(さらに冬季も同額)
でもお陰で志望校受かったから今となったら払って良かった思うけど、痛すぎる
次男が来年受験期の夏期講習代…値上がりの進む昨今、マジで頭痛い+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:09
>>2
上の子は個別で中3で3万5千円、高3は小人数で8千円ぐらい。
高校も大学も第一志望合格したし、安い所があって良かった。
下は集団塾で中2で6万ぐらい、中3は10万超えそう。+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/05(木) 23:22:24
>>2
うち10万らしい。埼玉の田舎+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する