-
496. 匿名 2025/05/28(水) 11:10:08
>>424
そんな理屈を並べる余裕はないほどに大変な日々なんだよ。
むしろ正義感が強くて正論をふりかざす人ほど育児に躓きやすい。
真面目で一生懸命だからこそ、おかしくなってしまうの。子供を殺めてはいけないことも、罪深いこともみんなわかってる。こんな大変な世の中なんだから産んであげた!なんて考える人の方が少ないと思うわ。
+4
-32
-
506. 匿名 2025/05/28(水) 11:13:49
>>496
真面目で一生懸命とかいう人って母乳絶対とかベビーフード使わないとか変なプライドとかこだわりがある人が多いと思う
仕事でもいるけど変なこだわり持って自分の首絞めて忙しいとか悲劇の人ぶってるタイプ+17
-2
-
688. 匿名 2025/05/28(水) 12:23:18
>>496
だから殺していいって?産んであげたって思ってる親は多いよ。そうじゃなければ所有物のように殺害したりしないしそういう母親を擁護する人もいない。子ども殺害した父親が責められて子ども殺害しても責められない母親の違いは結局は母親が産んでるからなんだよ+18
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する