ガールズちゃんねる

働いてみてビックリした衝撃事実!part9

392コメント2025/06/14(土) 07:47

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:34 

    スーパーのレジ打ちやってますが、カスハラが多くてメンタルが病みます

    +596

    -21

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 12:18:52 

    >>1
    わかる、ジジイはマジでクソだなと思うようになった

    +525

    -10

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 12:21:15 

    >>1
    職場のおじさんが息子くらいの歳の男性社員の悪口をネチネチ言っていたこと

    +200

    -3

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 12:27:08 

    >>1
    役所勤務だけど、最近怒鳴る人=アトラクションだと思うようになった
    帰した後で聞いてた職員たちと笑い合えるし、1人で対処しない(カスハラには複数で対応)が鉄則だから、ストレス感じない

    +216

    -25

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 12:33:07 

    >>1
    今40代だけど建設関係の事務になって男尊女卑の凄まじさに最初訳が分からなかった
    学生時代にも何となく感じてたけどでも生徒は男女普通に話しとかしてたし
    会社に行ったらゴールデンウィークに海外旅行するって言ったら男性から凄い嫌味言われて何でと思ったけど
    海外行った事ない男性が見下してる女性が海外行く事が気に食わないなんて思いもしなかった

    +152

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/27(火) 12:34:53 

    >>1
    あの人とあの人は不倫してる等はまわりにバレてる
    浮気男の奥さんは元社員だから顔知ってるし居た堪れない、「バレろ」と心の中で思ってる

    +48

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/27(火) 12:45:32 

    >>1
    ジジイとバ バアのカスハラひどいよね!

    +64

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:30 

    >>1
    小さい店舗の販売だけど、準備金のお札が足りなくなった用に、両替用のお札を念の為用意してた(自分の金)、午前中に一万円札ばかり出たらピンチだからね…

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/27(火) 13:07:25 

    >>1
    わかる!わかるよぉ!
    正社員で働いてた時、客はクソだし従業員と上司の板挟みになってストレスMAXでクソ客が来た時に「うるせぇしねよ」って言う心の声が口に出ちゃってて危機感感じて辞めた
    二度と接客業はやらん

    +96

    -4

  • 118. 匿名 2025/05/27(火) 13:08:09 

    >>1
    そんなに直面することある?

    +13

    -5

  • 142. 匿名 2025/05/27(火) 13:31:47 

    >>1
    私もドラストで働いてて似たようなモンだけどそんなに病むほどカスハラっている?

    +21

    -2

  • 170. 匿名 2025/05/27(火) 14:13:10 

    >>1
    銀行。窓口はもちろんATMから何からめちゃくちゃ防犯カメラある。常に監視している!

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/27(火) 15:32:45 

    >>1
    クリーニング屋でバイトしてた時もクレーム多くて病んだ

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/27(火) 15:35:13 

    >>1
    調剤薬局事務、ゴルフ場フロント事務してたけど、個人情報漏れるだろってくらいセキュリティがゆるい

    +41

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/27(火) 19:15:14 

    >>1
    スーパーの品出しだったけどそれでもクソ客によく会ってたからレジなんてもっと大変だろうなと思ってた。なんか店員をしっかり見下してくるというか奴隷だとでも思ってるのか?って態度の人多い。

    +87

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/27(火) 19:24:48 

    >>1
    レジ係メチャメチャ尊敬する 即座にパズルのように詰めたり軽いものは最後に乗せたいからとりあえず避けたり
    バーコードが無い商品もキーを探して押すし
    支払いなんか色々で下手したらチャージの作業も
    レジ打ちマジすごいよ

    +85

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:49 

    >>1
    うちの会社は最近外国人の客が増えてきたんだけど、そちらも酷くなってきた。
    特に中東系の男性。凄く怖い顔で主張してくるんだよ
    しかも自分の言い分が通るまで、絶対に引き下がらない

    +26

    -1

  • 290. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:01 

    >>1
    普段レジの人と話すことがないんだけど、どんな感じのカスハラが多いんだろう?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/27(火) 22:45:00 

    >>1
    もたなかったなー
    3ヶ月もできなかったと思う
    レジ業務は時給高くても精神的にできないから長続きしてる人尊敬する
    スーパーのポジションの中で1番時給高くていんじゃないかと思いきや、意外とそうでもないところ多い

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/27(火) 23:32:52 

    >>1
    お互い様
    スーパーはスーパーで消費期限誤魔化したりしてるでしょ

    +0

    -12

  • 320. 匿名 2025/05/28(水) 00:04:34 

    >>1
    客のババァが、いきなり怒り出して怒鳴る。痴呆症か何かじゃないかと思ってる。
    頭キチガイ。

    +16

    -2

  • 322. 匿名 2025/05/28(水) 00:44:11 

    >>1
    不動産の清掃関係だけど、アパートの清掃に入ってるのが、目がほとんど見えてないから汚れに気づけないのにプライドだけはクソ高いから指摘したらキレてくる老害ジジイだったりする。それでお客さんからたっかいクリーニング費用もらってんのどうなの?と思う。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/28(水) 01:56:21 

    >>1
    接客業してわかった
    アラフィフくらいのジジイが1番ヤバい
    ガル婆なんて可愛いもんよ

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/28(水) 02:08:20 

    >>1
    私も、スーパーのレジ打ちしてます。
    ジジイいますよね!わかります!
    無になるしかありません。
    そうしないとやってられない!
    イライラするけど、態度に出るから、最近無になってます。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/28(水) 09:59:03 

    >>1
    それが嫌すぎて、もう二度と接客の仕事はしないと20年前に決めました。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/28(水) 11:31:33 

    >>1
    最高の生きがいなんだよ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:19 

    >>1
    市役所にパートで働いてたことあるけど仕事ができない&面倒だからやらないって人が多すぎる
    そして市民からのクレームやら忙しい部署での過酷な業務なんかで病む人が本当に多い

    +7

    -0

関連キーワード