-
2. 匿名 2025/05/27(火) 09:48:58
ドジャースは高~い買い物になったな+720
-53
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 09:52:51
>>2
うまい棒を50円で買った位高いね+136
-7
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 10:02:47
>>2
むしろ佐々木朗希の契約はドジャースからしたら端金だよ
+210
-3
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:54
>>2
マエケンとかドジャースと契約するときメディカルチェックで怪我見つかってゴミ契約になってたし
佐々木朗希に契約金10億は高すぎたね+186
-4
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 10:27:29
>>2
ろうきじゃなくて浪費だったね+57
-14
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 10:31:26
>>2
日本と違ってドライな国だし勝負の世界だから、高い買い物であっても戦力にならなかったら即放出される
+139
-1
-
145. 匿名 2025/05/27(火) 10:46:12
>>2
朗希よりも、ソトのゴタゴタのほうが面白いよ+9
-11
-
160. 匿名 2025/05/27(火) 10:59:10
>>2
25歳になってないから損はない。使えなかったら他の球団にトレードに出してもっといい選手を取るだけ+100
-1
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 11:17:28
>>2
ドジャースからすれば激安だよ
広告や東京シリーズで十分元取ったよ+80
-9
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 11:37:41
>>2
日本人選手買いあさっている感w
佐々木についてはちょっと調べればわかったはずなのに
+103
-4
-
195. 匿名 2025/05/27(火) 12:11:10
>>2
どこが高い買い物なのよ?
ダメならダメで仕方ない値段+12
-5
-
196. 匿名 2025/05/27(火) 12:11:52
>>2
全然高くないよ
だからロッテも端金しかもらえてない+74
-1
-
225. 匿名 2025/05/27(火) 12:34:11
>>2
安価で手に入れたから金銭面ではまだマシだよ
それよりも、佐々木と入れ替わりでドジャースから放出された人材がいるわけだからね
そっちのほうが痛手だろうな+121
-1
-
238. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:27
>>2
別に高くないよ
とりあえず安いから獲っておくかって感じ+48
-0
-
292. 匿名 2025/05/27(火) 16:49:35
>>2
安く買えたんじゃないの?+24
-0
-
295. 匿名 2025/05/27(火) 17:07:04
>>2
いやいや佐々木はメジャーの最低賃金で働いてるからさw無知をさらけ出すのはやめよう+42
-1
-
344. 匿名 2025/05/27(火) 20:27:27
>>2
毎回同じコメントあるけど、ドジャースは全然損してないよ
25歳越えてないから、安い金額やし
寧ろ怪我が解って使えないとなったら、ドジャースとしては早めに解って良かっただけ
+27
-2
-
349. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:12
>>2
初めからわかってたんじゃないんか?
人はいきなり変わらないんですね+2
-0
-
402. 匿名 2025/05/27(火) 23:23:06
>>2
プラス多いけどめっちゃくちゃ安いでしょ
端金だよ+18
-4
-
411. 匿名 2025/05/28(水) 00:00:04
>>2
全然高くない。
MLBには25歳ルールっていうのがあって、佐々木朗希の25歳未満移籍の場合、契約金とかも制限があるから、格安なんだよ。
そのせいでロッテへの譲渡金は3億円以下。
山本由伸は25歳になってから移籍して、オリックスに72億円だって。+20
-5
-
434. 匿名 2025/05/28(水) 05:15:37
>>2
行くのが早いねん
しかもまだ向こうで落ち着いてもないのに早々に結婚なんかして
こうなるとおもたよ+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する